プラスアルファ・コンサルティング、生成されたペルソナとの応対練習を通じて、対話力を向上させる次世代トレーニングソリューション 「AIトークトレ」 を提供開始

株式会社プラスアルファ・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:三室克哉、証券コード:4071)は、実際の顧客応対に近いリアルなペルソナを生成AIが生成し、実践的な応対練習を可能にする対話力向上支援サービス「AIトークトレ」 を提供開始します。

■生成AIとの応対練習により、あらゆる対話業務を高度化

近年、ビジネスの成果を左右する 「対話力」 は、コールセンターでのカスタマーハラスメント(カスハラ)対応、営業担当者の商談力向上、人事担当者の面接スキル強化など、多様な場面でその重要性が増しています。しかし、実際の現場では試行錯誤を重ねながらスキルを磨くための機会は限られており、効率的かつ実践的な人材育成が喫緊の課題となっています。

「AIトークトレ」 は、実際の会話履歴や社内データから顧客・候補者・商談相手などリアルなペルソナを生成AIが生成し、現実に近い環境を想定したロールプレイングを行うことが可能になります。

また、ペルソナ設定を多様化することで、実際の顧客に対して試すことが難しい対応方法を安全な環境で実践することができます。顧客応対にとどまらず、営業、面接、アウトバウンド活動など、幅広いビジネスコミュニケーションにおける実践的なトレーニングを実現し、組織全体の対話スキルと成果を底上げします。

■機能の詳細およびフロー

1.顧客のペルソナ生成

実際の会話履歴や社内データを活用し、顧客・候補者・商談相手などリアルなペルソナを生成します。

年齢、立場、購買履歴、職務経歴などの情報を付与することで、現実に近い対話シナリオを描くことが可能です。

2.音声対話型ロールプレイング

生成されたペルソナに対し、音声入力で模擬会話を実施し、営業商談の交渉、採用面接での応募者対応、アウトバウンドコールでの切り返しなど、目的に応じた場面を再現できます。現場に近い状況で繰り返し練習することで、実践力を高めます。

3.客観的な評価とフィードバック

トレーニング内容は事前に設定された評価ポイント(説得力、傾聴姿勢、説明の明瞭さなど)に基づき、生成AIが客観的な評価とフィードバックを生成します。具体的な改善点とアドバイスを即座に提示し、アドバイスを元に再度ロールプレイングを行うことで、効率的にスキルを向上させることができます。

■活用シーンの例

営業担当者の商談ロールプレイ

・人事担当者による採用面接の練習

・コールセンターのオペレーター問い合わせ対応

今後は、AIペルソナが文脈に応じて発話を行う機能、対応者の抑揚・話速など音声面を評価する機能の強化を予定しております。

「AIトークトレ」 は、ビジネス対話を必要とするあらゆる職種・場面に対応可能なプラットフォームとして展開を拡大してまいります。当社は、生成AIを活用した “対話力” 強化の仕組みを通じて、企業の人材育成と業績向上を支援してまいります。

株式会社プラスアルファ・コンサルティングについて https://www.pa-consul.co.jp/

『あらゆる情報から付加価値を生み出し続ける、見える化プラットフォーム企業』 として、2006年の設立以来、顧客の声や顧客データ/購買データ、人事情報のようなビッグデータを「見える化」し気づきを与える力を持つ、「テキストマイニング」 や 「データマイニング」 などの技術を核としたクラウドソリューション事業を行っています。様々な情報を 「見える化」 することで、お客様のビジネスに+α(プラスアルファ)の価値を創造するためのソフトウェアの開発・販売、コンサルティング、新規事業創出を行っています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.pa-consul.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区東新橋1丁目9-2 汐留住友ビル25F
電話番号
03-6432-4016
代表者名
三室 克哉
上場
東証プライム
資本金
-
設立
2006年12月