マンパワーグループ、「派遣管理を適正化する18の方法」セミナーを開催

派遣管理プロセスの効率化と法令順守の両立を実現する実践的な運用手法を解説

マンパワーグループ

総合人材サービスのマンパワーグループ株式会社(本社・東京都港区、代表取締役社長:池田 匡弥、以下マンパワーグループ)は、10月21日(火)14:00∼15:00に、派遣社員を受け入れている企業の責任者・人事担当者を対象とした無料オンラインセミナー「派遣管理を適正化する18の方法」を開催します。派遣社員の依頼から契約締結・管理までのプロセスを整理し、法令遵守と安定運用を実現するための実践的な手法を解説します。

■セミナー内容

派遣社員を受け入れている企業では、受け入れから管理に至るまで、法令遵守と業務効率の両立が求められています。本セミナーでは、こうした課題を抱える企業の責任者・人事担当者を対象に、「現場に定着しやすい実践的な派遣社員の管理手法」や「契約締結・報告・台帳整備などの適正化プロセス」などを、具体的な事例とともに紹介します。特に50名以上の派遣社員を受け入れている企業・組織にとって、現場で実践しやすく、すぐに活用できる実務的な内容です。

■登壇者プロフィール

小山 文子
MSPオペレーション1課 アカウントセールス主任

2002年マンパワーグループ株式会社に中途入社。
派遣支店でのスタッフコンサルタント経験を経て、派遣管理オペレーションマネージャーとして複数企業の運用支援を担当。

外資系・国内企業のメーカー、製薬、金融業界など幅広い業種で、派遣管理体制の最適化をリードしている。

■「派遣管理を適正化する18の方法」セミナー概要

開催日時

2025年10月21日(火)14:00∼15:00

(申込締切:10月21日(火) 14:00)

対象

派遣社員を受け入れている人事担当者・管理職等

参加費用

無料

会場

オンライン開催(Microsoft Teamsタウンホール形式)

参加方法

セミナー詳細、お申込み先
URL:https://info.manpowergroup.jp/client/seminar/msp/20251021

マンパワーグループ株式会社について

ManpowerGroup®は、組織を成功に導く「人材」の採用、評価、育成、管理に関わる総合人材サービスを提供しています。75年近くにわたり、世界70カ国・地域で、ManpowerGroup®ブランドのManpower®Experis®Talent Solutions® を通じて、変化する働く世界の組織変革を継続的に支援してきました。ダイバーシティ&インクルージョンの観点から、最も働きやすい企業として多様性が評価されています。マンパワーグループは、2025年に16回目となる「世界で最も倫理的な企業」の1社に選ばれました。
ホームページURL:https://www.manpowergroup.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

マンパワーグループ株式会社

24フォロワー

RSS
URL
http://www.manpowergroup.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区芝浦3-1-1 田町ステーションタワー 30階
電話番号
03-4531-2937
代表者名
池田 匡弥
上場
海外市場
資本金
40億円
設立
1966年11月