ジオコードが「Web広告トレンドレポート2025年4月号」を公開
Webマーケティングとクラウドセールステック事業を展開する株式会社ジオコード(本社:東京都新宿区、代表取締役:原口 大輔、証券コード:7357)は、Web広告に関する最新動向を日々調査・研究していますが、それらをまとめた「Web広告トレンドレポート2025年4月号」を公開いたしました。

今回の「Web広告トレンドレポート2025年4月号」では、主に以下についてレポートしています。
●2025年3月のWeb広告アップデート情報
・Googleが検索機能「AI Mode」の試験提供を開始、広告の導入に言及
└ AIによる広告に効果はある?
・Yahoo!検索広告(ショッピング)で「Yahoo!JAPAN 商品情報掲載」の利用を無料化すると発表
└ 料金はどのように変わる?
・Yahoo!広告 ディスプレイ広告で「キャンペーン間の共有予算」機能を提供開始
└ 使うとどんなメリットがあるの?
・Yahoo!広告 ディスプレイ広告のオーディエンスリスト「高度なセグメント」でURLの登録が可能に
└ URLを登録するとどうなるの?
・ジオコードがMicrosoft広告パートナープログラムで「パートナー」に認定
└ 認定を受けた企業はどんな特典を得られるの?
・Yahoo!広告 ディスプレイ広告で顧客データ連携時の形式が変更に
└ 変更内容は? 変更前のデータはどうなるの?
・GoogleがGoogle Merchant Centerにて有料商品広告クリック数レポートの定義を変更すると発表
└ 定義を変更する目的は?
<重要トピックス>
・Google広告管理画面にてデマンドジェネレーションキャンペーンの配信面の設定が可能に
└ 具体的には何ができるようになるの? どう設置すればよい?

●Web広告トレンドレポートをダウンロードすると?
・マーケティングに関する最新情報が一目で分かる
・最新情報の中で重要なポイントをピックアップできる
・Web広告運用の改善事例を学べる
●こんな方にオススメ
・Webサイト集客を加速していきたいと考えている方
・Webサイト集客のレベルを知りたい方
・Webマーケティングの情報収集をしている方
▼「Web広告トレンドレポート2025年4月号」のダウンロードは以下URLから
https://www.geo-code.co.jp/ads/mag/download/10743/
■ジオコードのWeb広告運用サービスについて
ジオコードは、15年以上に渡りWeb広告運用サービスを提供している老舗のWebマーケティング会社です。累計アカウント数2,120件、運用アカウント数495件の豊富なWeb広告運用実績と、GoogleやYahoo!に認められた確かな広告運用力があります。

Googleが主催する「Premier Partner Awards」では、5期連続の国内ファイナリストに選出されており(※1)、また、LINEヤフー Sales Partnerでは、約900社の中から、さらに優れた実績を持つ約20社だけに付与される(上位2.3%のステータス)特別な認定を受けています(※2)。
(※1) 2018年、2019年、2021年、2022年、2023年(2020年は感染症拡大の影響で未開催)
(※2) LINEヤフー Sales Partner「Select認定」および「Ads Operation badge(広告運用バッジ)認定」
【サービスサイト】https://www.geo-code.co.jp/ads/
【運営メディア「Web広告マガジン」】https://www.geo-code.co.jp/ads/mag/
■株式会社ジオコードについて
ジオコードは、SEO対策とWebサイト制作を融合・発展させた「オーガニックマーケティング」やWeb広告運用などのサービスを提供するWebマーケティング事業と、クラウド営業支援・顧客管理ツール「ネクストSFA」などを活用したクラウドセールステック事業を展開。
Webマーケティング&営業DXで、集客から、受注までの全てを一社完結で支援し販売拡大に貢献するとともに、DX推進にも寄与するサービスを提供し、顧客の経営を攻守両面から支援しています。

社 名:株式会社ジオコード
代表者:代表取締役 原口 大輔
所在地:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F
設 立:2005年2月14日
資本金:3億6,386万円(2025年2月末現在)
上 場:東京証券取引所スタンダード市場(証券コード:7357)
事 業:Webマーケティング事業、クラウドセールステック事業
■ お問い合わせ先
<Web広告サービスについて>
株式会社ジオコード
Web広告課
メール:info@geo-code.co.jp
電 話:03-6274-8081
すべての画像