【和食×若者】美容効果を伝えて意識改革、ソシオフードサービスが女子生徒の和食離れを改善
ソシオフードサービス株式会社(東京都港区、社長執行役員:平野 正志)が受託する岩手県盛岡市の女子学生寮では、和食に対して苦手意識を持つ生徒が多く、残食が目立っていました。そこで和食を提供する際に、献立に使用している食材について「美肌効果」「貧血改善」「お通じ改善」など女子生徒が普段から気にしている美容効果をメッセージで紹介しました。この取り組みにより彼女らの食事に対する意識が向上し、和食の残食率は以前の3分の1に減少するなど変化が見られました。
- 国内の和食離れ
一方で、外食の増加や食生活の欧米化により、国内では「和食離れ」が進んでいます。国民1人当たりが食べる米の量は1960年代から減少の一途をたどり、現在では半減しました。世帯当たりの穀類支出額が、2008年にはパンや麺にとってかわるなど、日本人の食生活スタイルは大きく変化しています。※1
日本の食文化である「和食」を次世代に繋げていくことが課題となっています。
※1 農林水産省HP「食文化のポータルサイト」より
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/index.html
- 「和食は家であまり食べたことがない」
寮では朝食と夕食に必ず和食を取り入れた献立を提供してきましたが、ハンバーグや唐揚げ、スパゲッティなどの洋食の方が好まれ、和食の残食が多い状況でした。中でも、ごぼうやひじき、切干大根などの日本独自の食材を使った献立をはじめ、魚の塩焼き、煮物などに苦手意識が強いようで、食べ残す生徒の多くは「家であまり食べたことがない」と話し、食べ慣れていない様子でした。
- 成長期はサプリメントよりも、食事から栄養を摂ってほしい
小原さんは、サプリメントに頼る若い世代を危惧すると同時に、「サプリメントを飲むほど美容意識の高い子は、食事から同じ栄養が摂れるとわかれば苦手な和食も食べてくれるかもしれない」と考えました。
そこで提供の際に、ほうれん草のお浸しなどの青物野菜や、かぼちゃの煮物などの緑黄色野菜を使った献立には「美肌効果!」、ひじきの煮物や海苔和えなどの海藻類を使った献立には「貧血改善!」、切干大根や根菜類を使った献立には「お通じ改善!」など、若い生徒が和食に興味を持つように食材の効能や栄養素がわかるメッセージを付けるようにしました。
この取り組みによって生徒からは、「低カロリーで栄養のある食事は何ですか」という質問や、「余っていたお魚も全部食べたよ」「メッセージカードを見ていますよ」などを伝える声が増えました。食事に対する意識が高まった結果、和食の残食率は以前の3分の1までに減少しました。
- 今回の取り組みを発案したソシオフードサービス小原明子さんの想い
- ソシオフードサービス株式会社について
- ソシオフードサービスのSDGsの取り組み
グループを取り巻く社会課題から「雇用」「地域・社会」「環境」をSDGsの重点課題として選定しました。
ソシオフードサービスでは「2.飢餓をゼロに」「3.すべての人に健康と福祉を」「7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに」「8.働きがいも経済成長も」「12.つくる責任 つかう責任」「14.海の豊かさを守ろう」を重点課題として捉え、取り組んでおります。
【主な取り組み】
2. こども食堂の開催
3. 健康になるための治療食の提供
7. 集中購買によるエネルギー効率の改善/節水・節電等省エネの工夫
8. 安心・安全な食事の提供による、受託事業所増による雇用機会の増大が社会経済の発展につながる
12.環境に配慮した運営/可食部と廃棄部の周知と教育/残菜を活用したこども食堂の開催
14. COC認証取得/トレーサビリティ活動の実施
- 『現場力』向上の取り組み
- ソシオフードサービス株式会社
社長執行役員:平野 正志
所在地:〒108-0014 東京都港区芝4-13-3PMO田町Ⅱ10F
設立:2018年4月
事業内容:病院・福祉施設・保育園の給食業務
社員食堂・寮・保健所・各種レストラン・研修センターの運営管理
URL:https://sociofs.com/
- ソシオークグループ
~社会と共生する樹でありたい~
代表者:大隈 太嘉志
所在地:〒108-0014 東京都港区芝4-13-3PMO田町Ⅱ10F
設立:2013年10月
事業内容:フードサービス・子育て支援サービス・自動車運行管理サービス・パブリック事業を営む事業会社を擁する持株会社
グループ会社:葉隠勇進株式会社/ソシオフードサービス株式会社/株式会社クックサービス/株式会社明日葉/株式会社あしたばマインド/株式会社みつばコミュニティ/株式会社てしお夢ふぁーむ/株式会社リーフサポート
URL:https://www.socioak.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像