アルファー食品、60周年を機にカルチャーブックを全面リニューアル。

“想いをささえる愛情ごはん”を次世代へ。SDGsページも新たに追加

株式会社イマジナ

 2025年、創業60周年という節目の年を迎えたアルファー食品株式会社(本社:島根県出雲市)は、自社のカルチャーブックを全面的にリニューアルし、新入社員をはじめとする社員一人ひとりに配布を開始しました。


アルファー食品株式会社(本社:島根県出雲市、代表取締役:林隆史)

https://www.alpha-come.co.jp/index.html


 

 本カルチャーブックは、同社が日々大切にしている「想いをささえる愛情ごはん」という理念や、お米加工技術の追求を通して広げてきた価値を、未来にわたって共有するためのものです。

「食卓に驚きと感動を届けたい」――この想いを胸に、社員一人ひとりが日々向き合っている姿勢や、世代を越えて大切にしてきた文化と技術を再確認し、次の時代へとつなぐための一冊となっています。

今回のリニューアルには、株式会社イマジナが参画。アルファー食品が長年大切にしてきた想いや文化が、社員の心により深く根づき、外部にも真摯に伝わるよう、表現設計・構成・ビジュアル面で全面的に支援を行いました。

内にある価値を言葉にし、未来への指針として提示するカルチャーブックへと生まれ変わっています。

今回のリニューアルでは、新たにSDGsに関する特集ページを追加。

アルファー食品の主軸である「お赤飯」「おこわ」「玄米」などの和食文化や、アレルギー対応・ハラール認証取得などの多様性に配慮した取り組み。また、災害大国日本に欠かすことができない「非常食」の提供が、すでにSDGsに貢献していることを改めて言語化・可視化しました。

【SDGsとの主な関連取り組み】

  • 学校給食での日本食文化の継承(赤飯・玄米等)

  • 防災と減災への貢献(非常食の提供・啓発活動)

  • 食物アレルギーや宗教対応による“誰一人取り残さない”取り組み

  • ライフスタイルに寄り添う高付加価値商品の提案

  • 環境配慮を意識した商品開発と運営

アルファー食品がこれまで大切にしてきた日々の営みが、国際社会共通の目標である持続可能な開発目標(SDGs)に確かにつながっていることを社員一人ひとりが再認識し、さらなる進化の糧としていく──この想いをこめてリニューアルを行いました。

アルファー食品は今後も、出雲の地から、“世界中の食卓に笑顔をつくりだす”企業として、文化・技術・愛情をもって、新たな食の価値を創造していきます。

私たちイマジナは、そんな想いの実現をサポートする立場として、描くビジョンを社員の心へ届く形へと翻訳し、企業文化の根付く仕組みづくりをお手伝いしています。

【ブランディング実施会社】

社名:株式会社イマジナ

代表:代表取締役社長 関野 吉記

本社:〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-2

事業内容:企業ブランディング事業、コンサルティング事業、企業研修事業

TEL:03-3511-5525

FAX:03-3511-8228

URL:https://www.imajina.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子中食・宅配
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社イマジナ

12フォロワー

RSS
URL
https://www.imajina.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区麹町3-5-2 ビュレックス麹町
電話番号
03-3511-5525
代表者名
関野吉記
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2006年06月