栃木市×ミツカン×協栄産業×ジャパンテック ペットボトルの水平リサイクルに関する協定を4者で締結~資源循環型社会の実現に向けて、「ともに」取り組みを開始!~

株式会社Mizkan Holdings

 

左   :株式会社 Mizkan Holdings執行役員 日本+アジア事業 仕入統括部長 西 祐二

中央:栃木市長 大川 秀子

右 :協栄産業株式会社、ジャパンテック株式会社 代表取締役 古澤 栄一 

※リリース発信後に写真を追加しました

栃木県栃木市(市長:大川 秀子、以下栃木市)、株式会社Mizkan(本社:愛知県半田市、代表取締役社長兼CEO:吉永 智征、以下ミツカン)、協栄産業株式会社(本社:栃木県小山市、代表取締役:古澤 栄一、以下協栄産業)、ジャパンテック株式会社(栃木県鹿沼市、代表取締役:古澤 栄一、以下ジャパンテック)は、2024年10月31日(木)に、「資源循環型社会の実現に向けたペットボトルの水平リサイクルに関する協定書」(以下、本協定)を締結いたしました。本協定により、栃木市において排出・回収される使用済みペットボトルを「ボトルtoボトル 水平リサイクル」により繰り返しペットボトルに生まれ変わらせることで、栃木市における資源循環型社会の実現に役立てることに「ともに」取り組んでまいります。

■本協定締結の背景

 近年、環境への配慮や資源を有効活用するという観点から、プラスチック資源の循環を促進する動きがますます活発化しています。

 日本においては、使用済みペットボトルのリサイクル率は86.9%※1と海外に比べて高いものの、その多くがペットボトル以外のシートや繊維にリサイクルされており、使用後は焼却処分となるか、リサイクルしたとしても数回でリサイクルの循環が止まってしまいます。一方で、ペットボトルにリサイクルされれば、繰り返し何度でもリサイクルが可能となります。このような、ペットボトルからペットボトルへリサイクルすることを“ボトルtoボトル 水平リサイクル”といいます。「ボトルtoボトル」により、資源を繰り返し利用でき、新たな化石燃料からペットボトルを作るのに比べてCO2を約60%削減できます。

 本協定により、栃木市において排出・回収される使用済みペットボトルを「ボトルtoボトル」の仕組みで繰り返しリサイクルすることが可能になります。ミツカンはこのリサイクルペットボトルを一部商品に使用していきます。

※1・・・PETボトルリサイクル推進協議会「PETボトルリサイクル年次報告書2023」より2022年度の集計値

 

 栃木市では、「第2次栃木市総合計画」の6つの将来像の実現に向けた基本方針の中の1つに「豊かな自然と共生する栃木市」があり、人と自然が共生し資源の循環を基調とした環境への負荷の少ない、「循環型社会の形成」を目指し、ごみの減量・分別を図るための「3R運動」や家庭から排出される生ごみの「3きり運動」を推進しています。

ミツカンでは、「ミツカン未来ビジョン宣言」の中の1つのビジョンとして、「人と社会と地球の健康」を掲げています。

今回、栃木市の「循環型社会の形成」と、ミツカンの「人と社会と地球の健康」という両者のビジョンが一致し、協定を結ぶことになりました。

■栃木市長 大川 秀子のコメント

 本市では、「第2次栃木市総合計画」の基本方針の1つに「豊かな自然と共生する栃木市」を掲げ、資源循環を基調とした環境負荷の少ない「循環型社会の形成」を目指しており、ごみの発生量を減らすとともに、排出されたごみについてもできる限り再生利用に取り組むことが重要と考えております。

 このたび、株式会社Mizkan様、協栄産業株式会社様、ジャパンテック株式会社様と協定を締結し、ともに資源循環型社会の実現に向けて取り組めることとなり、心より感謝申し上げます。

 ペットボトルの水平リサイクルを進めることで、新たな化石燃料を使わず株式会社Mizkan様の身近な商品にリサイクルされることにより、市民の皆さまの分別・リサイクル意識の向上やごみの減量化、環境問題を考えるきっかけになることを期待しております。

■株式会社Mizkan Holdings執行役員、日本+アジア事業 仕入統括部長 西 祐二のコメント

 ミツカングループは、1804年、愛知県知多半島の半田市で創業し、今年2024年に220周年を迎えました。

 栃木市に、1983年にボトリング工場を開設、2008年に醸造工場や業務工場、物流センターを新設拡張し、家庭用・業務用の食酢やぽん酢、つゆなどを生産しています。ここまで成長できたのは、地元のみなさまに支えていただいたからこそだと、強く感じております。

 今回、栃木市様、協栄産業様、ジャパンテック様と協定を結ばせていただくことができ、栃木市様を中心に、ビジョンに共感いただき、「ともに」取り組みを推進していけることを、大変うれしく思います。

 これを機会に、今後も栃木市様、栃木市民のみなさま、協栄産業様、ジャパンテック様との連携をすすめ、栃木市様、地元のみなさまの持続的な発展に寄与してまいりたいと思います。

■協栄産業株式会社、ジャパンテック株式会社 代表取締役 古澤 栄一のコメント

 協栄産業グループは、1985年の創立以来、家庭や街中から排出される使用済みペットボトルを都市から湧き出る貴重な『都市油田』と捉え、次世代の子どもたちに豊かな地球環境と限りある資源を繋ぐため、ペットボトルリサイクルに取り組み、来年で創立40周年を迎えようとしております。

 今回、栃木市様、ミツカン様と弊社グループによる『ペットボトルの水平リサイクルに関する協定』を結ばせていただけることは、同じ栃木県内の企業として大変うれしく思います。

 今後もボトルtoボトルの取り組みを通して、地域の皆様とともに、『循環型社会』と『脱炭素社会』の実現に向けて取り組んでまいります。

■栃木市について

 栃木市は、栃木県南部に位置し、鉄道や高速道路で東京からは約60分の距離に位置しております。東北縦貫自動車道と北関東自動車道に加え、東武鉄道と JR 両毛線が市内を縦横に走り、4ヶ所のインターチェンジと12駅を有するなど、交通至便な都市です。喜多川歌麿ゆかりの地でもあり、現在も蔵造りの建物を中心とする歴史的な街並みが残されており、歴史的風情や伝統文化を生かしたまちづくりを進めています。加えて、ラムサール条約登録湿地である渡良瀬遊水地や三毳山・岩船山・太平山の連なる里山を有し、これら県南のシンボル的な自然環境は、観光やレジャー、スポーツの面でも多くの方々を魅了しております。

詳しくは、https://www.city.tochigi.lg.jp/をご覧ください。

■ミツカングループについて

 ミツカングループは、愛知県半田市で1804年に創業し、2024年に220周年を迎えました。企業理念である2つの原点「買う身になって まごころこめて よい品を」「脚下照顧に基づく現状否認の実行」のもと、2024年度の中期経営計画から、ミッションに「やがて、いのちに変わるもの。」、ビジョンに「未来ビジョン宣言2024」、バリューに「ともに」を掲げています。

 今後も、あらゆるステークホルダーの皆様とともに、100年先も「やがて、いのちに変わるもの。」を育む、変革と挑戦の企業であり続けることができる取り組みを推進してまいります。

詳しくは、https://www.mizkanholdings.com/ja/をご覧ください。

■協栄産業グループについて

 協栄産業グループは、1985年の創業以来「分ければ資源、混ぜればごみ」を企業理念としてペットボトルリサイクルに取り組み、再生原料の品質を高め新たな用途開発を進めてまいりました。優れた容器として進化し続けるペットボトルの歴史を、弊社はリサイクルで支えています。

 2011年には使用済みペットボトルを新たなペットボトルに再生する「ボトルtoボトル 水平リサイクル」を日本で初めて実現し、2012年には100%リサイクル原料による再生ペットボトル化を世界で初めて実現しました。弊社は貴重な資源であるペットボトルを有効活用することで、循環型社会とカーボンニュートラルの実現に貢献してまいります。

 詳しくは、http://www.kyoei-rg.co.jp/をご覧ください。

【参考資料】

■ボトルtoボトル 水平リサイクルについて

使用済みペットボトルは、

① ジャパンテックにて選別・粉砕され、異物除去のためアルカリ洗浄されてPETフレークになります。

② 協栄産業にて、除染・物性回復・結晶化を経て、リサイクルPET樹脂になります。

③ リサイクルPET樹脂を原料に、ペットボトルメーカーにてリサイクルペットボトルとして成形されます。

④ 商品を製造するミツカンの工場で、リサイクルペットボトルに液体が充填され、商品になります。

■使用済みペットボトルの流れ

① 栃木市において排出・回収された使用済みペットボトルは、ジャパンテックが引き取りフレークにした後、協栄産業がリサイクルPET樹脂にします。(再資源化)

② リサイクル樹脂を原料に、ペットボトルメーカーがペットボトルに成形します。

③ 成形されたペットボトルはミツカンの工場に納品され、ミツカン商品の容器として使用されます。※2

※2・・・栃木市において排出・回収されるペットボトルより再生されたリサイクル樹脂相当量のリサイクルペットボトルをミツカンが商品に使用することを指します

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Mizkan Holdings

41フォロワー

RSS
URL
https://www.mizkan.co.jp/company/
業種
製造業
本社所在地
愛知県半田市中村町2-6
電話番号
0569-21-3331
代表者名
中埜 裕子
上場
未上場
資本金
-
設立
-