IHGホテルズ&リゾーツ、「ガーナーホテル京都四条烏丸」を開業へ
~「ガーナー」ブランドとして国内4軒目、関西での展開をさらに強化~

IHGホテルズ&リゾーツ(本社:英国、日本:東京都港区、国内運営会社:IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社、代表:IHGホテルズ&リゾーツ 日本&マイクロネシア マネージングディレクター 兼 IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社 CEO アビジェイ・サンディリア、以下IHG)は、大成有楽不動産株式会社 (本社:東京都中央区、代表取締役社長:植草健史)およびパシフィカ・ホテルズ合同会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 セス・サルキン)と合意し、「ガーナーホテル京都四条烏丸」を開業すると発表しました。
ガーナーホテル京都四条烏丸(全103室)は、既存ホテル施設に改装を施し、2025年11月に開業する予定です。これにより、IHGの最新ミッドスケール・コンバージョンブランド「ガーナー」は京都に初進出を果たし、日本国内で4軒目のガーナーが誕生します。
洗練された高級感のある街として知られる京都の四条烏丸に立地する同ホテルが、新たな「ガーナー」としてIHGのグループホテルに加わることにより、ミッドスケールセグメントにおける旅行者の選択肢をさらに広げます。
IHGホテルズ&リゾーツ 日本&マイクロネシア マネージングディレクター 兼 IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社 CEO アビジェイ・サンディリアのコメント:
「このたび大成有楽不動産株式会社とパシフィカ・ホテルズ合同会社との提携に合意し、ガーナーの日本初進出から僅か6か月という短期間でガーナーブランドの京都への進出を実現できたことは、急成長中のミッドスケール・コンバージョンブランドであるガーナーにとって新たなマイルストーンとなります。」
「IHGが成長の旅を続ける中で、私たちはブランドポートフォリオ全体において拡大の機会を見出しており、京都での取り組みはその好例です。ガーナーブランドを京都に投入することによって、ミッドスケールのガーナーやホリデイ・イン、プレミアムのクラウンプラザ、そしてアッパーラグジュアリーのシックスセンシズや今後開業予定のリージェントホテルまで、より多彩な滞在の選択肢を旅行者にご提供できるようになります。」
ホテルを所有する大成有楽不動産株式会社 代表取締役社長 植草健史のコメント:
「このたびIHGと提携し、京都に初のガーナーホテルを開業できることを大変嬉しく思います。国内外の旅行者の皆様方から京都への関心がますます高まる中、より多くの選択肢を提供するには絶好のタイミングだと感じています。」
「手頃な価格で質の高いくつろぎの滞在を提供することを目的に設計されたインターナショナル・ブランドであることに加え、IHGのグローバルな予約システムを通じて簡単に予約できる仕組みを提供することで、ゲストの体験価値を高め、旅行者の皆様方に『このホテルを選んでよかった』と感じていただけると確信しています。」
パシフィカ・ホテルズ合同会社 代表取締役社長 セス・サルキンのコメント:
「今回の合意は、これまで築いてきたIHGとの関係をさらに強固なものにするものです。成長余地が大きいと見込んでいるミッドスケール市場において、当社のホテルポートフォリオを拡大していく中で、日本におけるガーナーブランドの展開に携われることを大変嬉しく思っております。」
ガーナーホテル京都四条烏丸は、京都・四条烏丸に位置し、地下鉄「五条駅」および「四条駅」から徒歩圏内、また新幹線が発着する京都駅へはタクシーで約10分というアクセスの良さが魅力です。ご宿泊のお客様は、錦市場や京都御所、京都国際マンガミュージアムといった歴史と現代文化が融合する観光名所に加え、百貨店や人気のショッピングエリアなど、多彩なスポットを身近にお楽しみいただけます。
2025年の後半に予定されているガーナーホテル京都四条烏丸の開業により、IHGは京都市内で、シックスセンシズ京都、ANAクラウンプラザホテル京都、ホリデイ・イン京都五条を含む、4軒のホテルを展開することになります。さらに、2028年にはリージェント京都の開業も予定されています。
IHGは現在、日本国内で54ホテル・10ブランドを展開しており、今後さらに17ホテルが開業予定です。今後も国内における事業拡大を加速してまいります。
###
IHGホテルズ&リゾーツ / IHG・ANA・ホテルズグループジャパンについて
IHG ホテルズ&リゾーツ[LON:IHG, NYSE:IHG (ADRs)]は、True Hospitality for Goodを提供するグローバルホスピタリティーカンパニーです。下記の20ホテルブランドを展開し、世界100ヶ国以上に6,600軒超のホテルを有し、2,200軒超のホテルを開発中です。また、IHGワンリワーズは1億4,500万人の会員を有する世界最大級のロイヤリティプログラムで、様々な特典をお楽しみいただいています。
ラグジュアリー&ライフスタイル:
シックスセンシズ ホテルズ リゾーツ スパ: https://www.sixsenses.com/en
リージェント ホテルズ&リゾーツ: https://www.ihg.com/regent/hotels/jp/ja/reservation
インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ: https://www.intercontinental.com/hotels/jp/ja/reservation
ヴィニェット コレクション: https://www.vignettecollectionhotels.com/hotels/jp/ja/reservation
キンプトン ホテルズ&レストランツ: https://www.ihg.com/kimptonhotels/hotels/jp/ja/reservation
ホテルインディゴ: https://www.ihg.com/hotelindigo/hotels/jp/ja/reservation
プレミアム:
voco: https://www.ihg.com/voco/hotels/jp/ja/reservation
Ruby: https://www.ruby-hotels.com/en
HUALUXE ホテルズ&リゾーツ: https://www.ihg.com/hualuxe/hotels/gb/en/reservation
クラウンプラザ ホテルズ&リゾーツ: https://www.ihg.com/crowneplaza/hotels/jp/ja/reservation
EVEN ホテルズ: https://www.ihg.com/evenhotels/hotels/us/en/reservation
エッセンシャルズ:
ホリデイ・イン ホテルズ&リゾーツ: https://www.ihg.com/holidayinn/hotels/jp/ja/reservation
ホリデイ・イン エクスプレス: https://www.ihg.com/holidayinnexpress/hotels/jp/ja/reservation
ガーナー: https://www.ihg.com/content/us/en/garner-hotels
avid ホテルズ: https://www.ihg.com/avidhotels/hotels/us/en/reservation
スイーツ:
Atwell スイーツ: https://www.atwellsuites.com/hotels/us/en/reservation
ステイブリッジ スイーツ: https://www.ihg.com/staybridge/hotels/gb/en/reservation
ホリデイ・イン クラブバケーションズ: https://www.ihg.com/staybridge/hotels/gb/en/reservation
キャンドルウッド スイーツ: https://www.ihg.com/candlewood/hotels/us/en/reservation
エクスクルーシブパートナーズ:
イベロスター ビーチフロント リゾーツ: https://www.ihg.com/content/us/en/iberostar-beachfront-resorts
InterContinental Hotels Group PLCは、グループの持株会社で、英国に設立、英国およびウェールズで登録されています。世界中のIHGホテルとコーポレートオフィスには、約385,000人のスタッフがおり、日々世界中のお客様をお迎えしています。 ※2025年3月31日現在
IHGグローバルサイト: https://www.ihg.com/hotels/gb/en/reservation
IHGワンリワーズアプリ: https://apps.apple.com/us/app/ihg-hotel-deals-rewards/id368217298
IHGワンリワーズアプリ: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ihg.apps.android
IHGニュースルームサイト: https://www.ihgplc.com/en/
LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/ihghotels&resorts/
IHG・ANA・ホテルズグループジャパン公式サイト: https://www.ihg.com/japanhotels
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像