【シリーズ15万部ベストセラー!】チームづくりの新・必読書『だから僕たちは、組織を変えていける』19刷重版を決定!

ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2023年11月8日に書籍『だから僕たちは、組織を変えていける』(斉藤徹[著])の重版を決定しました。今回の重版で19刷、シリーズ累計では15万部を超え、「チームづくりのバイブル」としてベストセラー&ロングセラーとなっています。


 

  • Amazonのレビュー・評価は1000件を突破!


本書は2021年11月の発売直後から多くのビジネスパーソンの支持を集めて、発売1年で10万部を突破。2022年12月にはシリーズ第2弾書籍『だから僕たちは、組織を変えていける ワークブック』を刊行し、今年2月には、ビジネスパーソンが今読むべき本を選出する「読者が選ぶビジネス書グランプリ2023」にてマネジメント部門賞を受賞しました。シリーズ累計では15万部に達し、著者は発売開始から2年足らずで数百件の講演依頼を受けるなど、いまも勢いは止まりません。

「チームビルディング」「マネジメント」ジャンルの定番書籍として、現時点でAmazonのレビュー・評価は1000件を超え、平均4.2の評価を受けるベストセラーとなった本書には、当社や著者に、あるいはSNS上などで、多くの読者から次のような高評価が寄せられています。


「今までの人生で、読み返した回数がいちばん多い本です」(30代女性・ベンチャー企業役員)

「指示待ちだった部下が行動するようになった」(40代男性・中堅サービス業)

「自分の力では何もできないと葛藤する私に勇気をくれました」(20代女性・IT企業)

「マネジメントの歴史や理論、心理学、経営学など、『チームづくり』のための膨大な知識が1冊にいい感じにまとまってるのと、『では、どうすればいい?』が書いてあるのがいい」(40代男性・製造業)


  • 心理的安全性はどうつくる? 「犯人探し」という大罪


第3章「リーダーは、強がりの仮面をはずそう 〜安全な対話で、関係の質を変える」より、「心理的安全性」に関する話を少し紹介します。


「人は怒りの感情から、問題が起きると犯人を探してしまう本能がある。責任者になるとその傾向はさらに強まり、誰の責任かを追及することに気を取られてしまうのだ。厳しく罰すればメンバーが奮い立って勤勉になると信じているし、自らの責任回避の意図もあるだろう。しかし『失敗は学ぶもの』という視点が欠けた懲罰は組織にとって失うものが多い施策と言える。多くの管理職に浸透している非難や懲罰には規律を正す効果があるというメンタルモデルが、組織の学習力、場の心理的安全性を大きく毀損させる原因となっているのだ」


「これは誰の責任だ?」と非難されるのを恐れてミスを報告できず、実際には多くのミスを犯している「厳しいチーム」よりも、ミスの報告をしやすい「やさしいチーム」のほうが実際のミスの数は少ないとし、そんな「やさしいチーム」を目指そうと著者は述べます。


本書では、このように「冷めた職場」「ギスギスした職場」「言いたいことも言えない職場」を前向きな職場に変える、新しい時代のマネジメントを網羅しています。ここでは「ミスに厳しい職場よりもやさしい職場の方がミスは減る」ということを紹介しましたが、他にも組織を変えるメソッドが盛りだくさんです。


  •  本書の構成


第1章 時代は変わった。組織はどうか? 〜僕たちの違和感は、どこから来るのだろう
第2章 これからの組織は、「統制」から「自走」へ 〜僕たちが目指す、理想の組織とリーダー
第3章 リーダーは、強がりの仮面をはずそう 〜安全な対話で、関係の質を変える
第4章 チームを動かす、北極星を見つけよう 〜意味の共有で、思考の質を変える
第5章 アメとムチを捨て、好奇心を解き放とう 〜内発的な動機づけで、行動の質を変える
第6章 たったひとりから、影響の輪は広がる 〜だから僕たちは、組織を変えていける


  • 著者略歴

斉藤 徹(さいとう・とおる)

起業家。経営者。大学教授。hint代表。ループス・コミュニケーションズ代表。ビジネス・ブレークスルー大学経営学部教授。1991年、日本IBMを退職、ICT技術を活かしてベンチャーを創業。携帯テクノロジーが注目され、未上場で時価総額100億円超。バブル崩壊で創業者追放の憂き目にあい、3億円の借金を背負う。裁判敗訴、競売、事業売却と、厳しい起業の荒波に揉まれる中で経営学を学び、現場で実践し、新しい視点で体系化し続ける。その後、組織論と起業論を専門として 学習院大学 客員教授に就任。幸せ視点の経営講義がZ世代に響き、立ち見の出る熱中教室に。精神年齢が学生に近く、学生から「とんとん」と呼ばれはじめる。現在はビジネス・ブレークスルー大学教授として教鞭をふるう。2018年には、社会人向け講座「hintゼミ」を開講。卒業生は800名を超え、3カ月ごとに約100名の仲間が増えている。著書は『だから僕たちは、組織を変えていける ワークブック』(クロスメディア・パブリッシング)、『業界破壊企業』(光文社)、『再起動 リブート』(ダイヤモンド社)、『BEソーシャル』(日本経済新聞出版社)、『ソーシャルシフト』(日本経済新聞出版社)など多数。


  • 書誌情報

『だから僕たちは、組織を変えていける』

体裁 : A5変型判 / 304ページ
定価 : 2,068円(本体1,880円+税10%)
ISBN : 978-4-295-40625-9
発行 : 株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日: 2021年11月29日





▼リンク一覧(クロスメディアグループ)

株式会社クロスメディア・パブリッシング https://www.cm-publishing.co.jp/

株式会社クロスメディア・マーケティング https://book.cm-marketing.jp/

クロスメディアグループ株式会社 https://cm-group.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://cm-group.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル
電話番号
03-5413-3140
代表者名
小早川幸一郎
上場
未上場
資本金
7860万円
設立
2005年10月