【Z世代マーケ研究室「lookey」×国際ファッション専門職大学 共催セミナー】Z世代に選ばれるファッションブランドについて本学学生が発表
『Z世代と向き合うブランド戦略とコミュニケーション設計』
日本で唯一の「ファッション」「ビジネス」の専門職大学・国際ファッション専門職大学(東京キャンパス:東京都新宿区)は、企業向けSNSマーケティング支援を中心にビジネスを展開する「テテマーチ株式会社」のZ世代マーケ研究室「lookey(ルーキー)」と10月26日(水)に共催セミナーを開催しました。『ファッションブランドの選び方から見える、Z世代と向き合うブランド戦略とコミュニケーション設計』をテーマに400名のZ世代を対象としたアンケート調査の結果やZ世代のメンバーによるパネルディスカッションなどを行いました。
- パネルディスカッションで本学学生2名が登壇
- 企業インターンシップから生まれたセミナー
今回登壇した学生の末永あみさんと浜名亮さん、テテマーチ株式会社lookeyプロジェクトリーダーである川又潤子さんへのインタビューは後日本学HPにて紹介します。
- テテマーチ株式会社・Z世代マーケ研究室「lookey(ルーキー)」
2015年の創業以来培ってきたSNS運用支援やブランドプロデュースなどのコミュニケーションプランニングに加え、独自での研究機関、データ分析ツール、ビッグデータなどを保有しています。これらのアセットを基盤に、【Creative】と【Scientific】の両軸からクライアントの課題解決に貢献し、現在まで700社以上のサポート実績があります。Z世代マーケ研究室「lookey」(ルーキー)は、テテマーチのZ世代に特化したマーケティング機関です。Z世代のメンバーが、自分たちの価値観やインサイトを言語化し、企業向けに発信していきながら、等身大の消費者目線でどういうブランドだったら買いたくなるかを世の中に提案します。
URL :https://tetemarche.co.jp/ URL :https://tetemarche.co.jp/lookey
- 国際ファッション専門職大学
オープンキャンパスは毎月実施。見学・相談は毎日実施しています。(日曜・祝日除く)
詳細は本学WEBサイトにてご確認ください。 https://www.piif.ac.jp/apply
- プレスリリース >
- 学校法人 日本教育財団 >
- 【Z世代マーケ研究室「lookey」×国際ファッション専門職大学 共催セミナー】Z世代に選ばれるファッションブランドについて本学学生が発表