Kuradashi、eギフトサービス「AnyGift」を導入
〜住所を知らない相手にも手軽に贈れる「Kuradashi e-gift」を開始~

ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:河村晃平、以下「クラダシ」)は、Kuradashi商品をより気軽にさまざまな場面でご利用いただき、さらなるフードロス削減の輪を広げていきたいという想いから、AnyReach株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:中島功之祐)が提供する「AnyGift(エニーギフト)」(以下、「AnyGift」)を利用したeギフトサービス「Kuradashi e-gift」を開始します。また、それに伴ってKuradashiオリジナルギフト商品の販売も開始します。
特設サイト:https://kuradashi.jp/pages/kuradashi-e-gift
▪️ギフトサービス導入の背景
Kuradashiは、楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケットです。フードロス削減を目指し、賞味期限が切迫した食品やパッケージの汚れやキズなどが原因で、消費可能でありながら通常の流通ルートでの販売が困難な商品をお得な価格で販売しています。また、その売り上げの一部で、環境保護・災害支援などのさまざまな社会貢献活動を支援しています。
このたび、Kuradashiの商品を自分用としてだけでなく、大切な人へのちょっとした贈り物としても気軽に活用いただきたいという想いから、ギフトサービス「AnyGift」を導入いたしました。これにより、Kuradashiの一部商品をギフトとして贈ることができるようになります。贈る人も受け取る人も社会や環境に貢献でき、さらなるフードロス削減と社会貢献の輪を拡大していくことを目指します。
■「Kuradashi e-gift」とは?
eギフトとは、メールやSNS、LINEなどのメッセージツールを使って贈るデジタルギフトです。相手の住所や電話番号を知らなくてもオンライン完結で相手にギフトを送ることができます。
「Kuradashi e-gift」は、そんなeギフトにフードロス削減という新しい価値をプラスしたサステナブルなギフトサービスです。「いいものを贈ろう」をテーマに、贈って・もらってうれしいだけでなく、社会にいいことにもつながるギフト体験、そんな「贈って広がるいい未来」を形にしました。
Kuradashiの商品を大切な人の大切な瞬間に簡単に気軽に贈ることができる「Kuradashi e-gift」。誕生日や新しい門出のお祝いなど、「ありがとう」や「おめでとう」の気持ちと一緒に、地球にやさしい「いい贈り物」を届けませんか。
▼「Kuradashi e-gift」のポイント
1. お相手の住所を知らなくても気軽にすぐに贈ることができる!
住所を知らない相手にも手軽にギフトとして贈ることができます。
また、ご注文後すぐにURLが発行されるので、今すぐプレゼントを贈りたいときにも便利です。
2. Kuradashiオリジナルメッセージカードで想いを伝えられる!
贈る相手や目的に合わせてお好きなカードをお選びいただけます。
カードのデザインは季節やイベントに合わせて、順次追加予定です。



3. eギフトURLから住所を入力いただくだけで対象商品が届く!
受け取りに会員登録は不要です。ご登録いただいた住所が贈り主に伝わる心配もございません。
▼贈り方と受け取り方
【贈り方】

-
商品ページで「住所を知らない相手にeギフトで贈る」を選択するとeギフトをご利用いただけます。
-
メッセージカードを選択し、メッセージと贈り主名(ニックネーム可)を入力。ご注文手続きへお進みください。
-
ご注文完了メールに記載のeギフトの受け取りURLをコピーし、メール・SNSのメッセージで相手に送信することでeギフトを贈ることができます。
【受け取り方】

-
届いたURLを開くと受け取り画面が表示されます。「eギフトを受け取る」 を選択してお届け先情報の入力に進みます。
-
「ギフト受け取り情報の入力」ページで、お届け先情報をご入力ください。
※入力した情報が、贈り主に伝わることはございません。
-
入力したお届け先に、eギフト商品が配送されます。
■Kuradashiオリジナルギフト商品の販売開始
「Kuradashi e-gift」サービス開始にあわせて、Kuradashiオリジナルギフト商品を販売いたします。詳細は、特設サイトをご覧ください。
特設サイト:https://kuradashi.jp/pages/kuradashi-e-gift
▼商品紹介(一部)
①「果実まるごとサングリアベース 2種セット」
・販売価格:2,980円(税込)
・商品内容:
ワインが大好きな人のためのサングリアベース、果樹園の恵みを感じるサングリアベース 各1個ずつ
特徴:
ドライフルーツを使った本格的で濃厚なサングリアベース2種を簡単に楽しめるセットです。農家さんが心を込めて大切に育てたフルーツなのに、規格外という理由で食べる人に届かないのはもったいない、という想いでドライフルーツを製造する「BLUE BLUEBERRY FARM」さんと連携し、商品化に至りました。

②「黒毛和牛100%のローストビーフ(モッタイナイビーフ)」250g
・販売価格:4,780円(税込)
・商品内容:ローストビーフ250g
・特徴:
市場に出回らない希少な黒毛和牛の赤身を活用し、独自製法で旨味を引き出した贅沢なローストビーフです。とろける口溶けと深い味わいを特別な日にお楽しみください。

今後もクラダシは、フードロス削減や世の中に山積する社会課題解決を目指して、新しいサービスの導入をはじめとしたさまざまな取り組みを行ってまいります。
■eギフトサービス「AnyGift」とは
「AnyGift(エニーギフト)」は、相手の住所を知らなくてもLINEやメールでギフトを贈れる"eギフト機能"を、自社ECサイトに組み込み・導入ができるサービスです。
AnyGift : https://anygift.jp
■楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」とは
Kuradashiは、楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケットです。
フードロス削減を目指し、まだ食べられるにもかかわらず捨てられてしまう可能性のある食品などを、おトクに販売しています。
さらに、売り上げの一部を環境保護・災害支援などに取り組むさまざまな社会貢献団体への寄付やクラダシ基金として活用し、SDGs17の目標を横断して支援しています。
楽しくておトクなお買い物が、社会に良いことにつながる。そんな、全く新しいソーシャルグッドマーケットを創出しています。
■株式会社クラダシについて
代表者氏名:河村晃平
設立:2014年7月
本社所在地:〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目2-1 目黒センタービル 5F
URL:https://corp.kuradashi.jp/
【サービス紹介】
・ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」:https://www.kuradashi.jp/
・クラダシが自社で運営する「クラダシ基金」:https://www.kuradashi.jp/fund
・冷凍宅配弁当「Dr.つるかめキッチン」:https://tsurukame-kitchen.com/
【店舗一覧】
・Kuradashi店舗一覧:https://kuradashi.jp/pages/stores
【クラダシのサステナビリティ】
・サステナビリティサイト:https://corp.kuradashi.jp/sustainability/
・サステナビリティレポート:https://speakerdeck.com/kuradashi/sustainability-report
【2024年12月末時点の主な累計実績】
・フードロス削減量:26,964トン ・経済効果:131億1,923万円
・CO2削減量 :71,482t-CO2 ・支援総額:157,158,188円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Kuradashi」、「ソーシャルグッドマーケット」、「1.5次流通」、「もったいないを価値へ」は株式会社クラダシの登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像