複数の香りを嗅ぐことによる心の状態の変化を調査 リフレッシュ系→リラックス系→アクティブ系の香りを連続して順に嗅いだ時「疲れている」 「不安だ」が低下し、「頭がすっきりしている」が増加する結果に

ポーラ

株式会社 ポーラ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:小林 琢磨)は、さまざまな香りが織りなす美容サービスを展開するにあたり、リフレッシュ系、リラックス系、アクティブ系の、ポーラ独自の香り3種を開発し、これら3つの香りを組み合わせて嗅ぐことにより、心の状態にどのような変化をもたらすのかを調査しました。その結果、リフレッシュ系→リラックス系→アクティブ系の香りを連続して順番に嗅いだところ、心の状態が有意に変化することが分かりました。本研究については、今後も継続して研究を進めて参ります。

【調査概要】

20~50代の女性を各年代4名ずつ・各群16名の全3群に分ける。

第1群~3群に、下記の通り調香を順に嗅がせ、心身状態の変化をVAS法により調査。

・第1群:前測定→リフレッシュ系→リラックス系→測定1回目 → アクティブ系→測定2回目

・第2群:前測定→リフレッシュ系→リフレッシュ系→測定1回目 → アクティブ系→測定2回目

・第3群:前測定→リラックス系→リラックス系→測定1回目 → アクティブ系→測定2回目

【調査結果】

1) リフレッシュ系→リラックス系の2つの香りを嗅ぐことで、「疲れている」「不安だ」の項目が有意に低下

第1群(リフレッシュ系、リラックス系の2種の香りを嗅ぐ)では、「不安だ」「疲れている」が有意に低下しました。第2群と第3群(リフレッシュ系、リラックス系のうち1種類の香りを嗅ぐ)では、有意な差は認められず、第1群に起こった特徴的な変化と言えます。 また、全ての群で「ストレスを感じる」は低下し、「心地よい」「爽快である」 「解放感を感じる」は増加する結果となりました。

2)アクティブ系の香りを嗅ぐ前に、リフレッシュ系・リラックス系の2種の香りを嗅ぐことで、「頭がすっきりしている」が有意に増加。

第1群(アクティブ系の香りを嗅ぐ前にリフレッシュ系・リラックス系の2種の香りを嗅ぐ)では、「不安だ」「疲れている」が有意に低下し、「頭がすっきりしている」が増加しました。一方、第2群と第3群(アクティブ系の香りを嗅ぐ前に、1種類の香りを嗅ぐ)では、有意差は見られませんでした。

また、全ての群で「ストレスを感じる」は低下し、「心地よい」「爽快である」 「解放感を感じる」は増加する結果となりました。

◆ポーラ 香り研究 

【調査概要方法】

調査日時:2024年10月19日

20~50代の女性48名を対象に、年代が群間で均等割付となるように3群に分け(各群16名(各年代4名ずつ))、各群に対して、系統の異なる香りを組み合わせ、順に嗅いだ時の心身の状態の変化をVAS法により調査。

調査で使用した香り:

調香A リフレッシュ系の香り

調香B リラックス系の香り

調香C アクティブ系の香り

【検証方法】

1.入室:同意書を記入後、10分間安静。

2.ストレス負荷:2~3桁の加算・減算暗算または1~3桁×1~2桁の乗算暗算の計算課題を、10分間行う。

3.前測定:ストレス負荷直後にVAS法アンケート

4.調香を嗅ぐ(嗅ぐ①):ろ紙に調香を噴霧したものを1分間嗅ぐ

5.休憩(5分間)

6.調香を嗅ぐ(嗅ぐ②):ろ紙に調香を噴霧したものを1分間嗅ぐ

7.測定1回目 :香りを2回嗅いだ後にVAS法アンケート

8.調香を嗅ぐ(嗅ぐ③):ろ紙に調香を噴霧したものを1分間嗅ぐ

9.測定2回目:香りを3回嗅いだ後にVAS法アンケート

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ポーラ

112フォロワー

RSS
URL
https://www.pola.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都品川区西五反田2-2-3
電話番号
03-3494-7111
代表者名
小林 琢磨
上場
東証1部
資本金
1億1000万円
設立
1946年07月