【ユニオン スクエア トウキョウ】希少和牛「短角牛」を使用した期間限定メニューを提供開始

岩手県山形町で育った、自然放牧の上質な赤身を贅沢に堪能

ワンダーテーブル

株式会社ワンダーテーブル(本社:東京都新宿区西新宿、代表取締役社長:河野 博明)は、ニューヨーク料理店「ユニオン スクエア トウキョウ」にて、2025年10月27日(月)~11月24日(月)、今季初入荷となる希少な「日本短角種(通称:短角牛)」を使用したメニューを提供いたします。

希少な和牛の未来を支える、ワンダーテーブルの生産支援プロジェクト

ワンダーテーブルでは、上質な和牛の赤身肉を安定的に確保するため、2015年よりさまざまな取り組みを行っています。その一環として、「短角牛」の仔牛を自社で導入し、岩手県山形町の生産者と協働して飼育を行っています。自然豊かな環境のもとで、放牧により健康的に育てられた短角牛は、和牛全体の流通量のわずか0.5%という希少な存在です。

試験的に各レストランで販売を行った際には、お客様から高い評価をいただき、このたび「ユニオン スクエア トウキョウ」での提供が実現しました。

今季初入荷の短角牛メニュー

ユニオン スクエア トウキョウでは、今季入荷した短角牛を贅沢に使用した期間限定メニューをご用意いたしました。

ステーキは、肉の力強い旨みとジューシーな口当たりが魅力の逸品。タルタルやサンドイッチは、赤身の繊細な風味と食感のコントラストが楽しめます。

それぞれの料理で変化する香りや味わいを堪能しながら、短角牛ならではの深い旨みと豊かな余韻をゆったり味わう、特別な食体験をぜひお楽しみください。

提供期間 2025年10月27日(月)~11月24日(月)

リブロースステーキ
250g  8,000円 / 500g 16,000円 / 700g 22,400円
TANKAKU WAGYU BEEF RIB EYE STEAK

短角牛ならではの上質な赤身の旨みとジューシーさを堪能できる、シンプルかつ贅沢な一品。

ステーキサンドイッチ 3,900円
TANKAKU WAGYU BEEF STEAK SANDWICH, MIXED LEAF SALAD

赤身肉の旨みを存分に活かしたサンドイッチ。ランチや軽めの食事にもおすすめです。


ビーフタルタル 2,300円
TANKAKU WAGYU BEEF TARTARE, PICKLED PAPRIKA, SWEET POTATO CHIPS

赤身の旨みを引き立てる前菜。ピクルスとチップスの食感がアクセントとなる、華やかな一皿。

※表示価格はすべて税込です。

※ディナータイムはサービス料10%を別途頂戴いたします。

スマート予約で快適な体験を

ご予約は「Club Wonder」からどうぞ 。年会費無料で、スマートフォンから簡単に予約ができ、来店ポイントも貯まります 。貯まったポイントはデジタルギフトカードに交換できるほか、来店回数に応じて会員ステータスがアップし、様々な特典が追加されます 。

USHG初の海外店「ユニオン スクエア トウキョウ」

ユニオン スクエア トウキョウはUSHGの初の海外店として、2007年3月30日に六本木ミッドタウンにオープンしました。USHGとは、Union Square Hospitality Groupの略称で、ニューヨークのダイニングカルチャーを牽引するレストランカンパニーです。そのUSHGで長く培われてきた最高の料理とホスピタリティ溢れる温かいサービスを、日本流にアレンジして提供しています。メニューには、美味しくバリューあるワインを用意。有名なワインや高級なワインに限らず、同店の料理に合う最良のワインをスタッフが厳選しているのが特長です。

https://unionsquaretokyo.com/

株式会社ワンダーテーブル

株式会社ワンダーテーブル

株式会社ワンダーテーブルは、国内37店舗・海外99店舗の飲食店、各種商品を取り扱うオンラインショップを展開しています。しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店「MO-MO-PARADISE」やビアレストラン「YONA YONA BEER WORKS」などの自社ブランドを国内外で展開する一方、創業135年となるニューヨーク・ブルックリンのステーキ専門店「ピーター・ルーガー・ステーキハウス」、ニューヨーク料理「ユニオン スクエア トウキョウ」、シュラスコ専門店「バルバッコア」、アメリカンダイニング「ロウリーズ・ザ・プライムリブ」などの海外ブランドを誘致して経営しています。
https://wondertable.com/

Club Wonder

ワンダーテーブルは、会費無料の会員制プログラム「Club Wonder」を開始しました。会員になると、スマートフォン一つで、いつでもどこでも手軽に店舗の予約ができ、来店ポイントを貯めてデジタルギフトカードを獲得できます。また、来店回数に応じて会員ステータスがアップし、人気の高い週末や祝日のディナータイムでも、スムーズにご予約いただけるなど、様々な特典が追加されます。

https://club-wonder.jp/

ワンダーテーブルギフトカード

ワンダーテーブルの国内全店でご利用いただける商品券、カードタイプのギフトカード「Wondertable Gift Card」と デジタルギフトサービス「Wondertable eGift」を販売しています。日頃の感謝の気持ちを贈りませんか。

https://wondertable.com/pages/giftcard

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ワンダーテーブル

162フォロワー

RSS
URL
http://www.wondertable.com
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー22階
電話番号
03-3379-8057
代表者名
河野 博明
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1946年07月