【日本人初のダガー賞受賞】王谷晶『ババヤガの夜』完売店続出、異例の26万部重版、累計32万部を突破。国内外で鳴りやまない賞賛、報道多数。 「文章で世の中に火炎瓶を投げたい」 魂のエッセイを一般初公開!

「ダガー賞」は英国推理作家協会が主催する、ミステリー/犯罪小説に贈られる世界最高峰の文学賞。翻訳部門は、英国で出版された、英語翻訳作品に対して授与される。翻訳者のサム・ベットとの共同受賞。

河出書房新社

『ババヤガの夜』王谷晶(河出文庫)

王谷晶(おうたに・あきら)による小説『ババヤガの夜』の英訳版『The Night of Baba Yaga』(翻訳:サム・ベット/版元:Faber & Faber/刊行:2024年9月)が、2025年7月4日にダガー賞翻訳部門を受賞。

ロンドンで会見に応じるサム・ベットと王谷晶 ©Isac
受賞スピーチを行う王谷晶とサム・ベット ©Isac

株式会社河出書房新社(東京都新宿区/代表取締役:小野寺優)は、文庫版『ババヤガの夜』(2023年5月刊、税込定価748円)を26万部、単行本(2020年10月刊、税込定価1,650円)を4,000部、それぞれ重版することを決定しました。これにより、単行本・文庫・電子書籍を合わせた日本国内での累計発行部数は、32万部に達します。重版分は7月10日より順次出荷を開始しており、資材調達の都合により、8月1日まで複数回に分けて全国の書店に納品される予定です。

・王谷晶『ババヤガの夜』作品紹介

『ババヤガの夜』王谷晶(河出文庫)

本作は、2020年「文藝」秋季号の特集「覚醒するシスターフッド」にて全文発表され、同年10月に単行本化、2023年5月に文庫化されました。

喧嘩しか取り柄のない新道依子は、ある日、関東有数の暴力団の屋敷に連れてこられ、組長の一人娘である短大生の送り迎えと護衛を命じられる。気の合わないふたりの奇妙な同居生活のなかで、依子はこの家に隠された、ある秘密に触れていく。
物語終盤で明かされる大胆不敵な大仕掛け。繊細かつ哀切に描かれる、女と女の名前のつけられない関係――
一気読みの直後、二度読み必至。ラストで明かされる衝撃の仕掛けとは?
圧巻のシスター・バイオレンス・アクション!

・日本国内の部数

単行本/文庫/電子書籍累計:32万部突破(2025年7月16日現在)

・翻訳刊行

イギリス・アメリカ・韓国で発売中。今後ドイツ・イタリア・ブラジルで出版予定。

・『ババヤガの夜』冒頭27ページを一挙ためし読み公開中

https://web.kawade.co.jp/tameshiyomi/126559/

「文章で世の中に火炎瓶を投げたい」 王谷晶による魂のエッセイを一般初公開!

https://web.kawade.co.jp/information/136944/

・著者プロフィール

王谷 晶

作家  王谷 晶 Akira Otani

1981年、東京都生まれ。著書に『完璧じゃない、あたしたち』『ババヤガの夜』『君の六月は凍る』『他人屋のゆうれい』『父の回数』、エッセイ集『カラダは私の何なんだ?』『40歳だけど大人になりたい』などがある。

サム・ベット © Danny Gugger

翻訳者  サム・ベット Sam Bett

1986年、アメリカ・ボストン生まれ。小説家、翻訳者。訳書に三島由紀夫『スタア』、太宰治『道化の華』『乞食学生』、デビッド・ボイドとの共訳で川上未映子『夏物語』、『ヘヴン』(国際ブッカー賞候補)、『すべて真夜中の恋人たち』(全米批評家協会賞候補)など多数。

・英国推理作家協会主催・ダガー賞翻訳部門とは?

ダガー賞は、1955年に創設された、英国推理作家協会(CWA)が主催する、ミステリー小説・犯罪小説に贈られる権威ある文学賞です。その中のひとつである翻訳部門(Dagger for Crime Fiction in Translation)は、英語以外の言語で書かれ、英国で出版された、英語翻訳作品に対して授与される賞です。
国境を越えた物語の力と翻訳者の卓越した手腕を讃えるもので、これまでにフレデリック・ヴァルガス、ピエール・ルメートルなど、世界中から選び抜かれた作家の作品が受賞してきました。

2025年7月現在、Maxim Jakubowski (選考委員長)、Nic Parker、Meggy Roussel、Simon Kurt Unsworth、Sarah Wardの5名が選考委員を務めています。

・河出文庫『ババヤガの夜』

著者:王谷晶

仕様:文庫判/並製/208ページ

初版発売日:2023年5月9日

税込定価:748円(本体価格680円)

ISBN:9784309419657

装画:寺田克也

解説:深町秋生

出版社:河出書房新社

https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309419657/

※電子書籍も発売中です。詳細は各電子書籍ストアでご確認ください。

・イギリス版『The Night of Baba Yaga』

著者: Akira Otani

訳者: Sam Bett

仕様: 12.9 x 1.12 x 19.81 cm/ 224 頁

発売日:2024年9月12日

価格:£9.99

ISBN: 9780571391073

出版社:Faber & Faber

https://www.faber.co.uk/product/9780571391073-the-night-of-baba-yaga/

・これまでのプレスリリース一覧

2025年7月4日

【速報!日本人初の快挙】王谷晶『ババヤガの夜』が、世界最高峰のミステリー文学賞・ダガー賞〈翻訳部門〉を受賞! 翻訳者はサム・ベット。英国推理作家協会が発表。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000976.000012754.html

2025年5月29日

【異例の最終候補ノミネート!】 王谷晶『ババヤガの夜』が英国推理作家協会(CWA)主催、英国推理作家協会賞(ダガー賞)翻訳小説部門の最終候補作に選出! 著者コメント到着。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000961.000012754.html

2025年4月16日

快進撃が続く日本人女性作家の快挙!王谷晶『ババヤガの夜』が英国推理作家協会(CWA)主催の翻訳ミステリー賞「インターナショナル・ダガー賞」にノミネート。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000921.000012754.html

2024年7月2日

【英語版が発売前から話題騒然!】王谷晶の話題作『ババヤガの夜』がロサンゼルス・タイムスで「この夏読むべきミステリー5冊(2024年)」に選出!。アメリカ版は、本日7月2日発売。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000683.000012754.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

河出書房新社

111フォロワー

RSS
URL
http://www.kawade.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区東五軒町2-13
電話番号
03-3404-1201
代表者名
小野寺優
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1957年05月