あなたは何をよく使う?調味料について!

株式会社ナビット

 

  • 調味料の「さしすせそ」とは?

料理には調味料を一つだけでなく複数使うことが多いですが、その順序について昔から伝承されているのが、「さしすせそ」の語呂合わせです。

・さ 砂糖(さとう)
・し 塩 (しお)
・す 酢 (す)
・せ 醤油(せうゆ)
・そ 味噌(みそ)

「せ・醤油」は旧仮名づかいで「しょう」が「せう」と表示されることがあるためですが、「そ・味噌」はやや強引な感じがしますね。 順序の根拠については、「砂糖」は食材に浸透しにくいため、一番。「酢」は熱を加えると蒸発する、「醤油」と「味噌」は香りが大切なので後ろに・・など。歴史と経験から生み出された知恵ともいえる語呂合わせ。もちろん、これが絶対という法則ではありません。最後は料理をつくる人の経験と判断次第ということでしょうか。

ナビットでは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「調味料」についてアンケートを実施しました。

《調査概要》
  調査期間:2023年6月
  サンプル数:男女1000人
  調査方法:インターネット調査
 

  • ほぼ100%が調味料を常備

【調査】
質問:調味料を常備していますか?
 

 

回答者の98.3%が調味料を常備しています。何らかの事情で家で食事をしない人もいることを考えると、ほぼ100%と言っていいでしょう。
 

  • 家にある調味料は1人平均14種で、トップは「醤油」

 【調査】
質問:家にある調味料は何ですか?(複数回答可)(回答数:13,998)
 

 

複数回答可で家にある調味料を回答してもらったところ、1人平均14種。トップの「醤油」は96.2%、10位の酢が82.0%という高率でした。調味料の「さしすせそ」がトップ10に入っています。
 

  • よく使う調味料のトップも「醤油」

【調査】
質問:よく使う調味料は何ですか?(複数回答可)(回答数:6,933)
 

 

前問と同様、複数回答可でよく使う調味料を選んでもらったところ、1人平均は約7種。トップは「醤油」87.9%でした。「さしすせそ」のうち4つが上位4位までを占めています。
 

  • 最も好きな調味料も「醤油」が1位

【調査】
質問:最も好きな調味料は何ですか?
 

 

最も好きな調味料もトップはやはり「醤油」で、35.4%を占めました。
2位の「ぽん酢」10.3%よりも多く選ばれていることが分かりました。
 

  • 約3分の1が、こだわりが「ある」と回答

【調査】
質問:こだわりがある調味料は何ですか?(フリー回答)
 

上記質問はフリー回答にて実施いたしました。その中から一部を紹介しましょう。
 

・マヨネーズはメーカーが決まっている。
・塩はミネラル豊富な天然塩を使用しています。
・砂糖は白いものは使わないようにしています。
・醤油は、国産原料のものにこだわっています。
・全ての調味料は、添加物を気にします。ミネラル豊富な質のいいものを使用しています。調味料だけは、こだわりがあります。

 

今回は約3分の1の方が、こだわりがある旨でご回答いただきました。やはり日頃から口にする調味料なので、こだわりはありますよね。


 

  • 家計調査では調味料の支出は年間4万円超

総務省統計局が定期的に発表している家計調査(2人以上の世帯)によると、2022年の1世帯当たりの「調味料への支出」は41,364円。前年に比べ0.8%減っており、9年ぶりに減少したそうです。
2000年に遡ると36,323円。2019年までの20年間、3万円台で推移していましたが、2020年に4万円の節目を超えました。コロナ禍で外食が減ったためと思われますが、ロシアによるウクライナ侵攻をきっかけにした物価高も影響しているのでしょう。
この家計支出の「調味料」の内訳は下記の16品目です。
 

統計表の順に表記のままで並べると:

 食塩、しょう油、みそ、砂糖、酢、ソース、ケチャップ、マヨネーズ・マヨネーズ風調味料、ドレッシング、ジャム、カレールウ、乾燥スープ、風味調味料、ふりかけ、つゆ・たれ、他の調味料
 

トップに「さしすせそ」が並んでいますね。しかし、(「他の調味料」に含まれているかもしれませんが)胡椒やワサビ等といった、日頃私たちが調味料として使っているものは見当たりません。
一方、カレールウや乾燥スープ等、これが調味料?というものが含まれています。調味料の数は無限とも言え、奥が深いことを示しているのかもしれません。
 

  • 「1000人アンケート」とは

「1000人アンケート」は、回答モニター付きのアンケートサービスです。回答モニターは主婦を中心とした全国63,400人のうちの1000人がアンケートにお答えします。カード決済のWebサービスですので、24時間365日稼働しており、ビジネスのスピード感を阻害しません。プリセットを使ったアシスト機能で始めての方でも簡単にアンケートが始められます。
 

  • 1000人アンケートの特長

1.アシスト機能を使って設問を自分で編集
2. 全国63,400人の主婦層(20代~)が最短2日で回答
3. データレポートやテキストマイニングも対応(オプション)
4. カード決済なのでいつでもアンケート実施が可能

  • 1000人アンケート価格表


ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!

★「1000人アンケート」詳細はこちら★
   https://survey.navit-research.jp/
  
★「1000人アンケート」お申し込みはこちら★
   https://survey.navit-research.jp/welcome/sign_up


【会社概要】
■会社名 株式会社ナビット
■代表者 代表取締役 福井泰代
■設 立 2001年1月
■所在地 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
■TEL 03-5215-5713
■FAX 03-5215-5702
■URL https://www.navit-j.com/
■E-Mail webmaster@navit-j.com
  
【本リリースの引用・転載時のお願い】
・事前に株式会社ナビット 広報担当まで連絡頂けますようお願い申し上げます。
・クレジットと出典元のリンクを明記していただきますようお願い申し上げます。
  
  <例>「株式会社ナビット(データ活用なう)が実施した調査結果によると…
  <リンク先>https://www.navit-j.com/media/?p=88050

すべての画像


ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ナビット

24フォロワー

RSS
URL
https://www.navit-j.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8階
電話番号
03-5215-5713
代表者名
福井 泰代
上場
未上場
資本金
9950万円
設立
2001年01月