賀来賢人さんがキヤノンマーケティングジャパングループ若手社員に聞く ~「超ワクワクする未来」を語るインタビュー動画を公開~

キヤノンMJ

キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親、以下キヤノンMJ)は、企業CMに出演中の賀来賢人さんがインタビュアーを務め、キヤノンMJグループの若手社員4名に未来への想いや取り組みを聞くインタビュー動画「あなたの超ワクワクする未来とは?篇」を、2025年11月17日より公開します。賀来さんの問いかけに、社員たちが自身のビジョンを語る本動画を通じて、キヤノンMJグループが目指す「超ワクワクする未来」を描き出しています。

キヤノンMJグループは2024年9月より、賀来賢人さんと松本若菜さんを起用した企業CM「登場・熱弁」篇、「登場・おまかせください」篇を放映しています。本CMでは(C)キヤノン(M)マーケティング(J)ジャパングループの頭文字を、(C)超ワクワクする (M)未来を(J)実現する会社と表現し、未来の社会課題を解決して希望や喜びに満ちた未来を創っていきたいという想いを表現しています。

このたび公開するインタビュー動画は、賀来さんがインタビュアーとして登場します。若手社員の4名がそれぞれの仕事に込めた想いや未来へのビジョンを語るリアルな声を通じて、「超ワクワクする未来」の実現を目指すキヤノンMJグループの熱意や姿勢を感じられる内容となっています。

動画では、インタビュアーの賀来さんが「あなたはどんな、超ワクワクする未来を作りたいですか?」と問いかけ、社員たちが、「お客さまが新しいことにどんどんチャレンジできる未来」「本当に大切なことに時間を使える未来」など、自身の業務や想いに基づいた未来を語ります。こうした言葉の背景には、現場やお客さまの声を丁寧に拾い、課題解決に向けた提案を実践する誠実さ、AIとの協働や新たな価値創出に果敢に挑戦する姿勢、未来志向でアイデアを積極的に発信する課題解決力が伝わってきます。

撮影では、賀来さんがカメラの回っていない時間にも社員と会話を交わし、自然に話を引き出す姿が印象的でした。初めは緊張した面持ちだった社員たちも、賀来さんの気さくな人柄に触れることで次第にリラックスし、和やかな雰囲気の中で進行しました。一人ひとりの想いに真剣に耳を傾ける賀来さんに対し、社員たちは自身の仕事やビジョンについて自然体に堂々と語ることができました。

インタビュー動画は、YouTube・X・Instagramなどのデジタル媒体で展開します。

●若手社員が語る「超ワクワクする未来」

○流通小売業向けの営業担当

お客さまが新しいことにどんどんチャレンジできる未来をつくりたい。お客さまがこれまで外注していた制作物の内製化などの提案を通じて、社会課題の解決やお客さまの未来の選択肢を増やしていきたい。

○金融業界向けの担当営業

お客さまが本来やるべき仕事に全集中できる未来をつくりたい。例えばシステム運用の不可増大を課題に抱えていたお客さまに対し、AIやクラウドサービスでの代替を提案し、本来やるべきことに集中できる環境を提供している。

○スタートアップ企業との企画立案担当

AIやIoTをうまく活用して誰でも自分らしい仕事ができる未来。AIやIoTを現場のデータとうまく掛け合わせることで次世代の現場業務DXを実現できると考えている。

○映像ソリューションの企画

映像×ITによる映像ソリューションを活用して、本当に大切なことに時間を使える未来。例えばネットワークカメラを活用することで店舗に人が常駐しなくても遠隔での接客が可能になり、受付や案内業務を効率化できる。

〈ミライアングル〉

キヤノンMJグループの「いま」と「未来」を、想いとともに伝えるメディア「ミライアングル」にて、流通小売業向けの営業担当社員の取り組みや想いを紹介しています。

●ミライアングル「情熱の源泉」ページ

https://corporate.jp.canon/profile/business/mirai-angle/series/source-of-passion/21

タイトル:働く人、そして関わる人の未来をつくる。店舗運営の現場に寄り添うソリューション営業の情熱

概要:小売・飲食やアパレルなどの多店舗展開企業に対する営業活動を担当する若手社員にスポットを当て、“モノ”を売る営業ではなく、お客さまの本質的な課題に共に向き合う伴走者を目指すキヤノンMJ社員を紹介しています。

失敗を糧にしながら、自身が理想とする営業のあり方を見つけた彼女の「情熱の源泉」に迫ります。

〈キヤノンMJ公式Instagramも始動〉

2025年11月より、キヤノンMJグループブランドの認知向上と若年層コミュニケーション強化を目的として、Instagram公式コーポレートアカウントの運用を開始しました。キヤノンMJグループ社員の働く姿や社内の様子を中心に情報発信していきます。

賀来さんと若手社員の対談の舞台裏映像も公開します。ぜひご覧ください。

アカウント:@canon_mj_official

URL:https://www.instagram.com/canon_mj_official/

キヤノンMJグループ 企業CM「超ワクワクする未来を実現する会社」 ブランディングページ:

https://corporate.jp.canon/profile/communications/ad/wakuwaku

●CM詳細情報

○タイトル

あなたの超ワクワクする未来とは?篇_01

あなたの超ワクワクする未来とは?篇_02

あなたの超ワクワクする未来とは?篇_03

あなたの超ワクワクする未来とは?篇_04

〇YouTube

あなたの超ワクワクする未来とは?篇_01(30秒):https://youtube.com/shorts/-gDJzBuLmIA

あなたの超ワクワクする未来とは?篇_01(15秒):https://youtube.com/shorts/aBWhOweNsaA

あなたの超ワクワクする未来とは?篇_02(30秒):https://youtube.com/shorts/PPJraurePUk

あなたの超ワクワクする未来とは?篇_02(15秒):https://youtube.com/shorts/LfYFAhNV6B4

あなたの超ワクワクする未来とは?篇_03(30秒):https://youtube.com/shorts/RsRr_c5T8NY

あなたの超ワクワクする未来とは?篇_03(15秒):https://youtube.com/shorts/5CVrHiIcy0g

あなたの超ワクワクする未来とは?篇_04(30秒):https://youtube.com/shorts/J6mVV-WpW3Q

あなたの超ワクワクする未来とは?篇_04(15秒):https://youtube.com/shorts/e-ja5Mpvh0o

●出演者プロフィール

○賀来賢人さん

2007年に『神童』で俳優デビューし、映画・ドラマ・舞台で活躍する。 近年の主な出演作は『今日から俺は!!劇場版』(2020年)、ドラマ『半沢直樹』(2020年)、ドラマ『TOKYO MER~走る緊急救命室~』(2021年)、ドラマ『マイファミリー』(2022年)、Netflixシリーズ『忍びの家 House of Ninjas』(2024年)、Prime Video『龍が如く〜Beyond the Game〜』、映画『劇場版TOKYO MER〜走る緊急救命室〜南海ミッション』(2025年)、映画 『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』(2025年)、Netflixシリーズ『今際の国のアリス シーズン3』(2025年)、SIGNAL181製作『Never After DARK』が2026年公開予定。

●撮影機材

カメラ:CINEMA EOS SYSTEM 「EOS R5 Mark II」

レンズ:「RF70-200mm F2.8 L IS USM」、「RF24-105mm F2.8 L IS USM Z」、「RF35mm F1.4 L VCM」、「RF50mm F1.2 L USM」、「RF85mm F1.2 L USM DS」、など

●スタッフリスト

広告会社:株式会社電通

制作会社:VONS pictures

クリエイティブディレクター:満吉昌弥(電通)

CMプランナー:小川一樹(電通)

コピーライター:熊埜御堂由香(電通)

アートディレクター:前田大作 (電通)

ビジネスプロデューサー:加藤淳、西村崇、布村亮、鈴木麻理奈(電通)

クリエイティブプロデューサー:三木俊彦、青木咲也加 (電通クリエイティブフォース)

プロデューサー:高橋永利香、森田久美子(VONS pictures)

プロダクションマネージャー:野澤美夢(VONS pictures)

ディレクター:大里宗也 (VONS pictures)

カメラマン:山口 青 (VONS pictures)

録音:新妻聡(株式会社エクレール)

スタイリスト(賀来さん):小林新(UM)

ヘアメイク(賀来さん): 西岡達也(Leinwand)

キャスティング(タレント):山口麻衣子、中嶌健大、林夏帆(ハンディ)

音楽制作会社:愛印

音楽プロデューサー:山田勝也

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://canon.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区港南2-16-6
電話番号
-
代表者名
足立 正親
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1968年02月