約9割の20代が「リスキリング・学び直し」に興味を持つ。「新たなスキルを身につけることで、キャリアの選択肢を広げたい」の声
株式会社学情(本社:東京都中央区)は、20代の仕事観や働く意識をひも解くために、アンケート調査を実施しました。今回は、「リスキリング」に関して調査。リスキリングや学び直しについて、「興味がある」と回答した20代が9割に迫りました。「習得した新しいスキルを仕事で活かし、成果に繋げたい」「いつまでも知識をアップデートし続けたい」「学び直しをすることで、自身の市場価値を高めたい」「新たなスキルを身につけることで、キャリアの選択肢を広げたい」といった声が寄せられました。また、8割以上の20代が、キャリアアップや昇進昇格、転職のために勉強する必要性を「感じる」と回答しています。「仕事の業務効率化やDX推進のためには、自発的に学ぶことが必要だと感じている」「仕事中に学べることは限界があるので、幅広いスキルを身につけるためには仕事以外の時間で学習することが不可欠だと思う」「転職活動で自分の強みとしてアピールするために、資格取得やスキル習得をしたい」といった声が上がっています。
【TOPICS】
(1)「リスキリング・学び直し」に興味を持つ20代が約9割
(2)「キャリアアップのために勉強する必要性を感じることがある」と回答した20代が8割超
(3)仕事以外の時間を使って勉強する際に、「動画を活用したい」と回答した20代が約9割
【調査の背景】
DXの加速や雇用の流動化により、「リスキリング」や「ポータブルスキル」の獲得への関心が高まっています。20代は、新しいスキルの習得に関心を持っているのか調査しました。
(1)「リスキリング・学び直し」に興味を持つ20代が約9割
リスキリングや学び直しについて、「興味がある」と回答した20代が57.7%に上りました。「どちらかと言えば興味がある」27.7%を合わせると、約9割の20代が「リスキリングや学び直しに興味がある」としています。「習得した新しいスキルを仕事で活かし、成果に繋げたい」「いつまでも知識をアップデートし続けたい」「学び直しをすることで、自身の市場価値を高めたい」「新たなスキルを身につけることで、キャリアの選択肢を広げたい」といった声が寄せられました。
(2)「キャリアアップのために勉強する必要性を感じることがある」と回答した20代が8割超
キャリアアップや昇進昇格、転職のために勉強する必要性を「感じることがある」と回答した20代が53.1%に上りました。「どちらかと言えば感じることがある」31.5%を合わせると、8割以上の20代が「キャリアアップのために勉強が必要」としています。「仕事の業務効率化やDX推進のためには、自発的に学ぶことが必要だと感じている」「仕事中に学べることは限界があるので、幅広いスキルを身につけるためには仕事以外の時間で学習することが不可欠だと思う」「転職活動で自分の強みとしてアピールするために、資格取得やスキル習得をしたい」といった声が上がりました。
(3)仕事以外の時間を使って勉強する際に、「動画を活用したい」と回答した20代が約9割
仕事以外の時間を使って勉強する際に動画を「活用したい」と回答した20代が53.8%に上りました。「どちらかと言えば活用したい」33.8%を合わせると、約9割の20代が「業務外での勉強に動画を活用したい」としています。「書籍よりも分かりやすい」「文字だけより理解しやすい」「空き時間に学ぶことができる」「通勤時間を有効活用できる」「スマホで手軽に学習ができると便利」といった声が上がりました。
■調査概要
・調査期間:2024年12月13日~2025年1月9日
・調査機関:株式会社学情
・調査対象: 20代社会人(20代専門転職サイト「Re就活」/Webメディア「20代の働き方研究所」のサイト来訪者)
・有効回答数:130件
・調査方法:Web上でのアンケート調査
※各項目の数値は小数点第二位を四捨五入し小数点第一位までを表記しているため、択一式回答の合計が100.0%にならない場合があります。
■株式会社学情とは
株式会社学情は、「つくるのは、未来の選択肢」をパーパスに、20代・30代の社会人、学生の転職・就職を支援するサービスを提供しています。一貫してキャリアの起点となる「初めての転職」「就職」を支援。これからを担う世代にひとつでも多くの選択肢を示すことで、働き手・企業・社会の未来に貢献していきます。
[東証プライム上場・経団連加盟企業/主な提供サービス:20代専門転職サイト「Re就活」、30代向け転職サービス「Re就活30」、スカウト型就職サイト「Re就活キャンパス」(※2025年3月1日より、あさがくナビからブランドリニューアル)、合同企業セミナー「転職博」「就職博」、転職エージェント「Re就活エージェント」]
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像