【ワタミの宅食ダイレクト】地域資源の活用でSDGsに貢献 「勝浦のブダイの煮つけ」発売

水産資源の持続的利用、またブルーカーボン生態系の保全活動への取り組み

ワタミ株式会社

ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、以下ワタミ)の、冷凍惣菜宅配事業「ワタミの宅食ダイレクト」では、いつでも食べられる「ちゃんと家ごはん」をコンセプトに、お客さまの健やかな毎日に役立つためのおいしさとバランスを両立した冷凍惣菜をお届けしています。選任の管理栄養士が塩分・カロリー・食材数に配慮して設計したワンプレートの冷凍惣菜を販売。「ワタミの宅食ダイレクト」では千葉県勝浦市産の低未利用魚「ブダイ」を使用した新メニュー「勝浦のブダイの煮つけ」を発売いたしました。

本商品は、新勝浦市漁業協同組合、株式会社西川、千葉県のご協力のもと実現しました。

ブダイをひとくちサイズの切身にして煮付けました。甘辛い醤油が絡んだ肉厚白身とプリプリな食感をお楽しみください。                 

【商品概要】

主菜:勝浦のブダイの煮つけ

副菜:切干大根

のツナマヨ/人参としめじのバター醤油

熱量238kcal/食塩相当量1.9g/たんぱく質23.3g/脂質8.0g/炭水化物18.2g

磯焼けした藻場とブダイ

【開発背景】

千葉県沿岸では海藻が生い茂る「藻場(もば)」が広がっており、アワビやサザエなどの重要な餌場となっています。一方、近年内房海域を中心に、藻場が広範囲に消失する「磯焼け」が発生しており、勝浦市周辺海域でも、その兆候が確認されています。

藻場が減少する要因の一つとして、ブダイなど海藻を食べる魚の影響が挙げられます。ブダイは海水温の上昇など海洋環境の変化により増加しており、食害への対応が必要です。

藻場を守る取組の一つとして、漁業者は刺網によるブダイなどの駆除に取り組んでいます。知名度が低く、市場価値が高くないために低未利用魚として扱われることが多い魚種です。

今回、地域の水産資源を有効活用し、漁業の持続可能性と地域経済の活性化を両立する取り組みとして、ワタミ・新勝浦市漁業協同組合・株式会社西川・千葉県の四者が連携し、商品化を実現しました。

【SDGsへの貢献】

本取り組みは、以下のSDGs目標の達成に寄与します。

目標12「つくる責任 つかう責任」:低未利用魚の有効活用

目標14「海の豊かさを守ろう」:地域漁業資源の持続可能な利用促進

目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」:企業・行政・地域の連携による社会課題解決

今後も漁業関係者だけでなく、地元の学生や市民と協力しながら漁村地域の維持・活性化を図るとともに、水産資源の持続的利用、またブルーカーボン生態系の保全活動を取り組んでまいります。

いつでも三菜「勝浦のブダイの煮つけ」

【販売方法】

「いつでも三菜」の「選べるセット(定期・都度)」

≪選べるセット(定期10食セット)≫https://www.watami-takushoku-direct.jp/shop/sets/2

※ご自身で好きなメニューを10食選んでご注文ください。お届け頻度は7日・14日・28日間隔からお選びいただけます。

≪選べるセット(都度10食セット)≫https://www.watami-takushoku-direct.jp/shop/sets/7

 ※ご自身で好きなメニューを10食選んでご注文ください。1回きりのお届けです。ご都合に合わせて、その都度ご注文いただけます。

【「ワタミの宅食ダイレクト」について】

  「ワタミの宅食ダイレクト」は管理栄養士が設計したバランスのとれた冷凍惣菜をご自宅まで宅配便でまとめてお届けするサービスです。冷凍庫にストックしておけば、必要な時にいつでも召し上がっていただけます。

塩分、カロリー、品目数に配慮された冷凍惣菜は忙しい主婦の方から単身赴任中の方、シニア世代の方まで、ライフスタイルにあわせてご利用いただいております。

「ワタミの宅食ダイレクト」では、お客さまの声をもとにおいしさを追求し、お客さまの暮らしに寄り添い食卓に彩りを添えられるようバランスのとれたおいしい食事を利便性高くご提供してまいります。

「ワタミの宅食ダイレクト」WEBサイトはこちらから

https://www.watami-takushoku-direct.jp/

■ワタミ株式会社

【住   所】 東京都大田区羽田 1-1-3

【代表者名】 代表取締役会長 兼 社長 CEO 渡邉 美樹

【設    立】 1986 年 5 月

【事業内容】 国内外食事業、海外事業、宅食事業、農業、環境事業、人材サービス事業

【ホームページ URL】 http://www.watami.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ワタミ株式会社

181フォロワー

RSS
URL
http://www.watami.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都大田区羽田1-1-3
電話番号
03-5737-2288
代表者名
渡邉美樹
上場
東証プライム
資本金
49億1000万円
設立
1986年05月