プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

トランスコスモス株式会社
会社概要

トランスコスモス、Shopify Plusパートナーのウェブライフと資本業務提携を締結 国内トップクラスのShopifyベンダー2社の提携により、幅広い要望に応じたECサイト構築業務の強化

トランスコスモス

トランスコスモス株式会社(代表取締役共同社長:牟田正明、神谷健志)は、株式会社ウェブライフ(代表取締役:熊崎隆人、山岡義正)と、Shopifyを用いたECサイトの構築とその運営支援事業の拡充に向け、資本業務提携(以下、本提携)を締結しました。


■本提携の背景
トランスコスモスは、お客様企業のECサイト構築においてShopifyを用いた支援をしており、Shopifyから優れた成果をもつ提供企業として最上位の公式パートナーであるShopify Plus Partnerに認定されています。また、2022年にはShopify Plus Partner of the Year を受賞するなど高い評価を得ています。ウェブライフも同じくShopify Plus Partnerに認定されており、2021年にはShopify Plus Partner of the Year、2023年12月にはShopify Plus Upgrade Partner of the Yearを受賞しています。


トランスコスモスの「ECワンストップサービス」は、ECビジネス成長の軸を顧客体験(CX)と定め、ECに関わる各種サービス(CXフルフィルメント領域、セールスマーケティング領域、システム領域)をワンストップで提供しています。


両社はお客様企業にとって最適なECサイト構築支援を実現するため、それぞれが独自のサービス提供を行ってきましたが、今回の業務提携を通じて両社のノウハウが共有されることにより、さまざまなお客様企業からの要望に対して最適なShopifyの構築とその運営支援が可能となります。


■業務提携の内容
本提携においての協業予定内容は以下のとおりです。


①ウェブライフの有する「BiNDec」を活用した新たなShopify構築・運営アプローチを梃子に、お客様企業の多様な要望に対して最適な支援を実現
ウェブライフの開発したShopify構築SaaS「BiNDec」を用いたより効率的なShopify構築・運営アプローチを梃子に、幅広いお客様企業からの多様な要望に対するShopfiyを活用したソリューションを両社で開発・展開し、消費者にとって最適なECでの購入体験を実現していきます。


②トランスコスモスのECワンストップサービスによるトータル支援の実現
ウェブライフのお客様企業に対して、トランスコスモスが有する各種サービス(CXフルフィルメント領域、セールスマーケティング領域、システム領域)を提供していきます。


③両社のお客様企業に対してグローバル展開・越境の支援を実現
トランスコスモスが有する海外子会社・グループ会社のネットワークと越境ECワンストップサービスに加え、ウェブライフが有する海外アプリベンダーのネットワークを活用することにより、日本のみならず海外に向けたEC事業の支援も実現・強化していきます。


上記にとどまらず、お客様企業のEC事業のさらなる拡大に貢献すべく、両社でさまざまな協働の形を模索していきます。


■株式会社ウェブライフ 代表取締役 熊崎隆人氏、山岡義正氏 コメント
「この度、EC事業者様の課題を総合的かつグローバルに支援されているトランスコスモス様と協業できることを、とても光栄に思っております。日本そしてアジアにおけるEC市場は、DXの推進、EC化率の向上により大きく成長する市場です。世界一※のECプラットフォームShopifyの最新テクノロジーを武器に、この市場をけん引していくため、我々はShopify Plusのトップパートナー同士の連合を組むことにいたしました。WEBLIFEが展開するShopifyを用いたSaaS事業「BiNDec」と、トランスコスモス様の有する幅広い販売チャネルをはじめ両社のノウハウを共有することで、EC事業者様への新たな価値提供を行いEC分野の可能性を大きく広げてまいります。両社が力を合わせ、日本、そして世界におけるマーケティング、EC分野のサービスインテグレーションによるDXを加速させてまいります。」
※クラウド型ECプラットフォームのシェア(BuiltWiths、2022年調査)


■トランスコスモス株式会社 代表取締役共同社長 神谷健志 コメント
「我々と同じくShopify Plusパートナーとして幅広い業種と規模のお客様企業をご支援されているウェブライフ様と、このたび協業できることを大変うれしく思っています。日本のEC化率は世界的に見てもまだまだ低く、発展の余地があると言われていますが、トランスコスモスは今後も世界最大級のECプラットフォームであるShopifyを国内EC市場へ積極的に展開することで、EC化率の向上と消費者の利便性向上を追求し、EC事業者様の事業拡大に貢献していきたいと考えております。BiNDecというユニークなソリューションを開発されているウェブライフ様との今回の資本業務提携を通じ、より多くのEC事業者様がShopifyのエコシステムを活用した事業拡大を実現されるお手伝いができるよう取り組んで参ります。」


■トランスコスモスのECワンストップサービス

■トランスコスモスのEC支援サービスについて
トランスコスモスはEC市場の拡大にともない、お客様企業のEC事業規模、お客様企業内におけるEC事業の位置づけなども考慮したうえで、売上の拡大、新規立ち上げ、事業の再構築などの支援メニューを多数ご用意しています。コンサルティングからECシステムの構築、委託する業務の切り分け、マーケティング戦略、カスタマーサポートから配送までのEC事業を総合的にサポートします。


(EC-Xについて)
トランスコスモスが提供するECソリューション『EC-Xシリーズ』では、お客様の課題に合わせたソリューションをご用意しています。ECXサービス特設サイト:https://transcosmos-ecx.jp/


【株式会社ウェブライフ 概要】
会社名:  株式会社ウェブライフ
所在地:  〒107-0062 東京都港区南青山2-22-17 川上ビル6F
設立:   1998年11月(株)デジタルステージ設立、

      2001年1月(有)クリプトメリア設立(2021年12月株式会社に改組)
            2013年11月(株)ウェブライフジャパン設立。

      2022年4月3社による新設合併により(株)ウェブライフ設立
代表者:  代表取締役 熊崎隆人、山岡義正
事業内容: EC・CMS等のSaaS事業における企画開発、制作、販売と、運用及びコンサルティング他
会社ホームページ:https://web-life.co.jp/


※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です

※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です


(トランスコスモス株式会社について)

トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のビジネスプロセスをコスト最適化と売上拡大の両面から支援するサービスを、アジアを中心に世界27の国と地域・166の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界46の国と地域の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは事業環境の変化に対応し、デジタル技術の活用でお客様企業の変革を支援する「Global Digital Transformation Partner」を目指しています。(URL: https://www.trans-cosmos.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.trans-cosmos.co.jp/ec/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

トランスコスモス株式会社

110フォロワー

RSS
URL
http://www.trans-cosmos.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60
電話番号
050-1751-7700
代表者名
牟田正明 神谷健志
上場
東証プライム
資本金
290億6596万円
設立
1985年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード