プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

エースコック株式会社
会社概要

京都アニメーション最新作!『特別編 響け!ユーフォニアム〜アンサンブルコンテスト〜』応援フォロー&リツイートキャンペーン

【キャンペーン期間】2023年6月26日(月)~ 2023年7月17日(月)

エースコック株式会社

エースコック株式会社(本社:大阪府吹田市 社長:村岡寛)では、8月4日より劇場上映予定の京都アニメーション最新作『特別編 響け!ユーフォニアム〜アンサンブルコンテスト〜』とコラボした応援フォロー&リツイートキャンペーンを実施します。つきましては、下記要領にて実施いたしますので、ご案内申し上げます。


<本件のポイント>

①    京都アニメーションが、吹奏楽に懸ける高校生たちの青春を描いた大人気シリーズ『響け!ユーフォニアム』の最新作とのコラボが実現!

②    監督・キャストサイン入り作品ポスターや、吹奏楽器の収納ケースをイメージした商品詰め合わせオリジナルBOX(モッチッチシリーズ)、ムビチケカードなど合計68名様に当たる!

③    エースコック公式Twitterをフォローし、当キャンペーンに関するツイートをリツイートするだけで、簡単に応募が完了するキャンペーン!


■キャンペーンタイトル

『特別編 響け!ユーフォニアム〜アンサンブルコンテスト〜』応援フォロー&リツイートキャンペーン


■キャンペーン期間

2023年6月26日(月)~ 2023年7月17日(月)23時59分

 

■エースコック公式Twitter

https://twitter.com/acecook_jp


■賞品及び当選者数

 【監督・キャストサイン入り作品ポスター】3名様 

【商品詰め合わせオリジナルBOX(モッチッチシリーズ)】15名様

吹奏楽器の収納ケースをイメージしたオリジナルBOXにモッチッチシリーズ6個を詰め合わせたオリジナルグッズ

【ムビチケカード】50組100名様

8月4日より上映予定の『特別編 響け!ユーフォニアム〜アンサンブルコンテスト〜』を鑑賞可能なムビチケカードをペアでプレゼント

■応募/送付方法

①   応募期間内にエースコック公式Twitterをフォロー

②   応募期間内に当キャンペーンに関するツイートをリツイート

③   ①と②両方を実施していただいた方の中から抽選を行い、当選者の方にはエースコック公式アカウントからDMを送付いたします。そちらに景品送付に際して必要な情報をご入力いただきます。


【参考情報】

『特別編 響け!ユーフォニアム〜アンサンブルコンテスト〜」について


2023年8月4日 劇場上映予定!


【INTRODUCTION】

新世代、スタート!京都アニメーションが描くのは、吹奏楽に懸ける高校生たちのささやかだけれど“トクベツ”な青春!


武田綾乃の小説

「響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のホントの話」(宝島社)から、人気エピソードを中編アニメーション化!


強豪吹奏楽部の新部長、はじめての大仕事は部内の“調整”!?

総勢65人の吹奏楽部。

主人公・久美子の部長としての日々は、部員たちから舞い込む相談と勃発するトラブルで幕を開ける。

無事に初仕事をやり遂げることができるのか──。


チューニング、OK!

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子漫画・アニメ
位置情報
東京都販売・提供エリア大阪府本社・支社
関連リンク
https://twitter.com/acecook_jp
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エースコック株式会社

181フォロワー

RSS
URL
https://www.acecook.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府吹田市江坂町1-12-40  紙谷新御堂ビル
電話番号
06-6338-5585
代表者名
村岡 寛人
上場
未上場
資本金
19億2435万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード