【YouTubeの人気シェフが教える、最速おうちフレンチ】家庭でできるプロのコツが満載!『フレンチシェフの引き算レシピ』4月17日発売

世界文化社は、東京・日本橋のフレンチ「LA BONNE TABLE」でシェフを務める中村和成氏、初の著書『フレンチシェフの引き算レシピ』を4月17日(木)に発売します。YouTubeの調理動画が大人気の著者が教える、プロならではのコツが満載。料理の「時間」「材料」「手間」を最小限にして、食材本来のおいしさを最大限に引き出します。料理に時間はかけられない、材料も少なくすませたい、だけどレストランのようなおいしいおうちごはんを楽しみたい。そんな方におすすめです。全60品、日常の料理から休日のごちそうまで、バラエティ豊かなレシピを掲載しています。

 素材の味が輝く「引き算」の調理

時短料理だから、おいしさはあきらめる? 材料が少ないと、物足りない味になる?
そんなことはありません。本書で紹介するのは、時間や材料を省くからこそおいしく仕上がる、シェフならではの調理法。時短をかなえる材料選びや食材の切り方、旨みに頼りすぎずおいしさのバランスをとる方法、シンプルな料理を豪華に見せる盛りつけなど。「上質なおいしさ」が料理の中心にある、プロならではミニマルレシピです。

シェフが教える最速フレンチ!

第1章「最速フレンチ」では、ラタトゥイユやカスレなど王道フレンチを中心に、ローストビーフやラビオリまで、最速で完成するレシピを紹介。「ラタトゥイユ」は煮込まず軽やかな仕上がりに。「オニオングラタンスープ」はブイヨン不使用、蒸し焼きにして20分でできあがり。「ローストビーフ」はステーキ肉を使い、火入れと保温のツボをおさえて15分で完成。短時間で気軽にできて、リピート必至のおいしさです。

プロの味に仕上げるコツをわかりやすく

本書では、エチュベやデグラッセ等、フレンチならではの調理法も登場します。難しそうに感じるかもしれませんが、じつは家庭ですぐにできて、毎日の料理をごちそうに格上げしてくれる“超使える”テクニック。成功のポイントを、写真と解説で詳しく紹介しています。第1章「最速フレンチ」は調理動画もご覧になれます。わかりやすくマネしやすい、料理の腕がみるみる上がります。

著者プロフィール

中村和成(なかむら・かずなり)

大学卒業後、調理師専門学校に入学し、フランス料理の道へ。「シェ松尾」などで腕を磨き、西麻布の「サイタブリア」へ。同店が「レフェルヴェソンス」としてリニューアル。2012年、スーシェフに昇格。2014年、「LA BONNE TABLE」のオープンとともにシェフに就任。2023年、「le bistrot des bleus」料理監修。

刊行概要

『フレンチシェフの引き算レシピ』

■著者:中村和成

■発売日:2025年4月17日(木)

■定価:1,870円(税込)

■仕様:B5変型/112ページ

■発行/株式会社世界文化社

https://books.sekaibunka.com/book/b10132902.html

https://www.amazon.co.jp/dp/4418253076?SubscriptionId=AKIAIBX3OSRN6HXD25SQ&tag

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.sekaibunka.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区九段北4-2-29
電話番号
03-3262-5111
代表者名
鈴木美奈子
上場
未上場
資本金
-
設立
1946年02月