三越伊勢丹のお歳暮2025「日本の美・地域の魅力を贈ろう」— 名画コラボで伝える美と、全国各地の伝統野菜が彩る味わいの限定ギフト
10月29日(水)より日本橋三越本店 お歳暮ギフトセンター開催。10年目を迎える東京国立博物館コラボレーションギフトもパワーアップ!

1年の締めくくりに、日頃お世話になっている人への感謝の気持ちや、ご無沙汰の挨拶を形に表すのがお歳暮です。もともとは、年越しに際して先祖の霊に供え物をした「御魂祭(みたままつり)」の名残とされています。近年では、ふるさとに暮らすご年配の両親や、上京して一人暮らしをするお子様や日頃お世話になっているコミュニティーへのちょっとしたギフト、また自分へのご褒美など用途はさまざまに広がりを見せています。
三越伊勢丹では、2025年お歳暮のテーマは“日本の美・地域の魅力を贈ろう”です。
長い歴史の中で受け継がれてきた日本の伝統文化・食文化をみらいへつなぐために、さまざまな企画に取り組んでいます。その一環として「全国各地の伝統野菜」や「規格外野菜」を活用した商品や、「日本が誇る芸術作品の魅力」を伝えるコラボレーション商品などをご紹介いたします。
■伝統野菜で、贈る人の健康を想う。生産者支援とフードロス削減も
私たちの暮らしに欠かせない野菜。お客様アンケートでも「健康を意識した食に興味がある(94%)」と回答、その中でも「野菜をたくさん取りたい」というご要望が多くありました。お客様のご要望にお応えし、今回のギフトでは、その土地ならではの風土が育んだ日本各地の伝統野菜や、形が不揃いで市場に出回らない野菜を活用し生産者支援やフードロス削減に貢献するとともに新しい美味しさをご紹介します。

山形県産の素材をふんだんに使った、心も身体も温まる今冬限定グラタンセットが登場。甘みとコクが際立つ伝統野菜“赤根ほうれん草”のグラタン、濃厚な甘みが特徴の真室川流域で収穫されたかぼちゃのグラタンの2種をセットにしました。庄内豚のベーコンや将棋コマ型パスタなど、山形ならではの具材も加え、チーズやホワイトソースと野菜が絡み合う絶妙なハーモニーをお楽しみいただけます。

軽やかな食感のチップスと多彩な豆菓子を詰め合わせた限定缶セットが登場。野菜チップスと黒胡椒・カレー風味の豆菓子「SALTY」と、果物チップスと抹茶ミルクなどの豆菓子「SWEET」の2種セット。市場に出回らない“紅ほっぺ”や“おいCベリー”を使った苺など、素材の風味を活かした味わいをお楽しみいただけます。

創業130年の〈浅草今半〉が誇る看板商品「すき焼」を、個食鍋で手軽に楽しめる一品に仕上げました。厳選した黒毛和牛の柔らかな肉に、自慢の割下が絶妙に絡み、噛むほどに広がる深い旨みが味わえます。伝統野菜の千住ねぎやお麩の風味も加わり、電子レンジで手軽に老舗の味を堪能できる贅沢なすき焼です。

素材の風味が活きる2種のカップデザートが新登場。仙台名物「ずんだ」のムースは、市場に出回らなかった枝豆を使い、枝豆の豊かな風味とババロアのやさしい甘さが絶妙に調和。もう一品は、甘酸っぱい宮城いちごとまろやかなチョコムースを組み合わせたフレーバー。とろける口どけと重なる美味しさをぜひご堪能ください。
■10年目を迎える東京国立博物館コラボレーションギフトもパワーアップ
東京国立博物館とのコラボレーションギフトは2016年の開始以来、本年で10周年を迎えます。節目を記念し、これまで特にご好評いただいた名画を集め、選りすぐりの味わいとともにご紹介します。日本が誇る名作に親しんでいただき、その価値を次の世代へとつなげていくため、今後も継続して取り組んでまいります。

1900年創業の〈鎌倉ハム富岡商会〉は、鎌倉の地で受け継がれる伝統製法を守り続け、ハムやソーセージを作り続けています。職人が手間暇かけて丁寧に仕上げたこだわりの一品を、バラエティ豊かな詰め合わせでご用意しました。

伊勢物語に登場する三河国八橋の情景を題材にした硯箱は、光琳ならではの繊細な感性と緻密な計算に基づく大胆な造形が魅力の作品。香ばしいナッツやフルーツを使った奥深い味わいのチョコレート、リーフパイなど、バラエティ豊かな詰め合わせでご用意しました。
■三越伊勢丹限定の冬にうれしい、ぽかぽか・とろとろスイーツ。

〈ノワ・ドゥ・ブール〉のフィナンシェを、チョコレートガナッシュや塩キャラメルクリームにディップして楽しめる特別セットが登場。スイス・フェルクリン社のオリジナルチョコレートを使った〈ミュリル〉とのコラボによるフォンダン風マドレーヌもご一緒にお届けします。

〈森八〉が手間を惜しまず仕上げたこだわりのぜんざいが登場します。小豆は粒感と風味に優れた能登大納言を贅沢に使用し、餅代わりの宝達葛の葛玉には、香ばしい加賀棒茶の餡をしっかり詰め込みました。
■人気のブランドの実演イートインが登場!この週だけの「美味良縁コレクション」

日本橋初出店となるミルクチョコレート専門店〈ミュリル〉とフィナンシェで人気の三越伊勢丹限定ブランド〈ノワ・ドゥ・ブール〉とのコレボレーションでの出店をはじめ、食品フロアでも人気のブランドやギフトで好評を博す名店が、普段とは違うイベントスタイルで自慢の味をご紹介いたします。大切な方へのギフトを選びながら、自分へのご褒美タイムを。
【美味良縁コレクション】
●会期:11月5日(水)~10日(月) 日本橋三越 本館7階催物会場
●出店ブランド:〈ミュリル〉×〈ノワ・ドゥ・ブール〉〈ケーファー〉〈富久栄珈琲〉
【三越伊勢丹 首都圏店舗のギフトセンター会期】
〈三越〉
日本橋三越本店:10/29(水)~12/22 (月) 最終日午後5時終了 本館7階催物会場
千葉ギフトカウンター:11/5(水)~12/14(日) 最終日午後5時終了 塚本大千葉ビル9階
〈伊勢丹〉
伊勢丹新宿店:11/12 (水)~12/22(月) 最終日午後5時30分終了 本館6階 催物場
※11/12(水)~11/13(木)はエムアイカード会員さま先行会期
伊勢丹立川店:11/5(水)~12/22(月) 最終日午後4時30分終了 7階 催物場
※11/5(水)~11/7(金)はエムアイカード会員さま先行会期
伊勢丹浦和店:10/28 (火)~12/15(月) 最終日午後4時30分終了 7階 催物場
※10/28(火)~10/29(水) MI Wメンバー先行会期
※三越伊勢丹アプリとエムアイカードをご連携済のお客さま
〈三越〉 ~2026年1月17日(土)午前10時
https://mitsukoshi.mistore.jp/seibo/index.html
〈伊勢丹〉 ~2026年1月17日(土)午前10時
※価格はすべて税込です。
※数に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※画像は一部イメージです。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像