次の動画
- 02:35【7/10締切】ものづくり起業家募集中!試作開発&検証を最長2年支援「多摩ものづくりスタートアップ起業家育成事業」
- 2025/06/30 17:00
- 公益財団法人東京都中小企業振興公社
- 02:20政府備蓄米の“おいしさ”を数値化!古古米・古古古米・外国産米をコメ専用の食味測定器で測定
- 2025/06/27 13:00
- 02:38寄付総額9,000万円突破「この一泊が、誰かのためになるらしい。」Choice Guest Club(TM)でお得に宿泊×社会貢献
- 2025/06/27 11:00
- 株式会社チョイスホテルズジャパン
- 01:01韓国旅行の強い味方!JCBカード利用で「OLIVE YOUNG」20%キャッシュバックキャンペーン開催中~おトク&快適な旅をサポート~
- 2025/06/26 15:00
- 株式会社ジェーシービー
NEXCO東日本 × 京成ドライビングスクール 異業種WEB対談、第4弾を公開
NEXCO東日本(東京都千代田区)は、「高齢ドライバーの高速道路での逆走」を自分の家族にも起こりえることだという意識を持つことを呼びかける「家族みんなで 無くそう逆走」プロジェクトを実施しています。
さらに、高齢ドライバーの高速道路での逆走問題をより身近に考えていただくきっかけづくりとして、高齢化する社会の問題解決に取り組んでいる様々な企業とのWEB対談企画を行っています。
今回は、孫、親、そして祖父母の三世代が運転に関わる場所として、研修・講習なども行う株式会社京成ドライビングスクール(東京都葛飾区、以下、京成ドライビングスクール)とのWEB対談「三世代が集う自動車教習所と考える 交通事故を家族で防ぐためにできること」を2月26日(水)より公開いたしました。
■異業種WEB対談シリーズ 第4弾「三世代が集う自動車教習所と考える 交通事故を家族で防ぐためにできること」
自動車教習所といえば、免許取得のために若者が通う場所といったイメージがありますが、今や若者だけではなく、高齢者講習など様々な年代の方が集う場所になっています。今回は、免許取得だけに留まらず、安全運転研修や高齢者講習など、様々な世代のドライバーに向けた取り組みを行う京成ドライビングスクールとの対談を実施しました。また、若い世代に高齢者の運転能力や免許のあり方について目を向けていただくため、孫世代が祖父母世代の身体の変化を体験する『NEXCO東日本 家族みんなで 無くそう逆走「三世代免許 特別講義」』を同スクールにて開催いたしました。
詳細はこちら→https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000038550.html
2020/03/19 15:00