次の動画
キユーピー「わたしのお料理」シリーズより「お肉のからめ焼き」3品が3月1日新発売 ブランドサイト内にて商品情報やレシピを公開
- 3日前
- キユーピー株式会社
「PR TIMES TV/LIVE × craft. × antenna*」 企業の新情報を伝える動画の流通を高める、共同商品の提供を開始
- 2021年2月24日 15時00分
- 株式会社PR TIMES
長野県信濃美術館 、2021年4月10日(土)「長野県立美術館」として新築オープン
- 2021年2月22日 18時00分
- 長野県信濃美術館
キユーピー、BMIが高め※1の方向けのマヨネーズタイプ調味料 内臓脂肪を減らす機能性表示食品「キユーピー フィッテ」を新発売
- 2021年2月3日 14時34分
- キユーピー株式会社
NEXCO東日本 ×損保ジャパン日本興亜 異業種WEB対談動画、第2弾を公開
NEXCO東日本(東京都千代田区)は、「高齢ドライバーの高速道路での逆走」を自分や家族にも起こりうることだという意識を持つことを呼びかける「家族みんなで 無くそう逆走」プロジェクトを実施しています。さらに、高齢ドライバーの高速道路での逆走問題をより身近に考えていただくきっかけづくりをしたいと、高齢化する社会の問題解決に取り組んでいる様々な企業とのWEB対談企画をおこなっております。
今回は、ドライブレコーダーを使用した新しい運転支援サービス「ドライビング!」を展開する損害保険ジャパン日本興亜株式会社(東京都新宿区、以下、損保ジャパン日本興亜)とのWEB対談『まさかの事故や高速道路の逆走防止にも。データ活用の運転チェックで家族を守る』を11月20日(水)より公開いたします。
■異業種WEB対談シリーズ 第2弾
「まさかの事故や高速道路の逆走防止にも。データ活用の運転チェックで家族を守る」
自動車に係る事故やトラブル対応などを数多く担う損保業界。なかでも、高齢ドライバーによる自動車事故の割合は依然として高いのが現状です。そこで今回は、デジタル技術を用いた運転支援サービスをおこなっている損保ジャパン日本興亜に、開発に込められた思いや幅広い活用法など、高速道路での逆走防止につながる取り組みなどについて伺いました。
詳細はこちら→https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000038550.html
- 2019年12月23日 12時30分