「赤ちゃん本舗創業90周年」と「大阪城天守閣復興90周年」にちなんで、90名の赤ちゃんが大阪城でハイハイレース!
- 2時間前
- 株式会社 赤ちゃん本舗
作業のDX化を促進する『Honeywell Voice保守点検音声業務ソリューション』国内リリース開始!ジャパントラックショー2022で日本初デモ公開
- 4日前
- 日本ハネウェル株式会社
ログハウスのBESS、「程々」をテーマにした討論企画〈「程々」探求会〉を開催
- 5日前
- 株式会社アールシーコア
“新たな出会い”がテーマのショールーム型店舗「Meetz STORE」が髙島屋新宿店にオープン〜寺門ジモンさんら5人のキュレーターが商品をセレクト
- 2022年4月29日 16時30分
- TAKASHIMAYA TRANSCOSMOS INTERNATIONAL COMMERCE PTE. LTD.
「神戸トヨペット株式会社」神戸市立医療センター中央市民病院へ、新型コロナウイルス感染症対策の医療物資と飲料水を寄贈
新型コロナウイルス感染症により、日々医療の最前線で戦っておられる医療従事者の皆様に、心から敬意を表するとともに深く感謝を申し上げます。
神⼾トヨペット株式会社は、神⼾市⽴医療センター中央市⺠病院が昨年11⽉に全国初となる新型コロナウィルス重症患者専⽤病棟が稼働し、その最前線で戦う医療従事者への⽀援として、2022年2⽉までの⼀年間のミネラルウォーターのご提供と防護服・フェイスシールド・⼦ども⽤マスク・安全ゴーグルを寄贈致しました。
○支援物資寄贈の背景新型コロナウイルス重症患者専⽤病棟内では、完全防護服やN95医療マスクを着⽤しているため、季節を問わず⾮常に暑いことに加え、感染対策として⼀般病棟と⾏き来が簡単に出来ません。その状況や負担を少しでの軽減できないかとプロジェクトチームが協議を重ねた結果、休憩時に病棟内で⼿軽に⽔分補給が出来るオリジナルラベルのミネラルウォーターを来年2⽉まで⼀年間、ご提供することを決めました。併せて医療物資の⽀えになればと、顧客企業や取引先企業から調達した防護服やフェイスシールド、そしてゴーグル、⼦供⽤のマスクも寄贈しました。
◯#医療従事者の皆さんありがとうプロジェクト
神⼾トヨペットの全35店舗では、毎週⽊曜⽇に医療従事者への感謝の気持ちをInstagramへ投稿しています。男性はブルーのネクタイやチーフ、⼥性はスカーフを着⽤し、店舗でも⻘を基調にしたディスプレイにするなどの画像を感謝の⾔葉とともにアップしています。
神⼾トヨペットは、神⼾市と兵庫県に「幸せの量産」を⽬指す企業として全社員が⼼を⼀つに、最前線で戦い続ける医療従事者の皆様へ感謝の気持ちを忘れず、これからも活動を続けて参ります。もちろん感染しない、感染者を増やさない、医療従事者の⽅々の負担を増やさないためにも、⽇々の予防対策を徹底して参ります。
詳細はこちら
→https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000074414.html
- 2021年3月16日 10時05分