次の動画
- 02:35【7/10締切】ものづくり起業家募集中!試作開発&検証を最長2年支援「多摩ものづくりスタートアップ起業家育成事業」
- 2025/06/30 17:00
- 公益財団法人東京都中小企業振興公社
- 02:20政府備蓄米の“おいしさ”を数値化!古古米・古古古米・外国産米をコメ専用の食味測定器で測定
- 2025/06/27 13:00
- 02:38寄付総額9,000万円突破「この一泊が、誰かのためになるらしい。」Choice Guest Club(TM)でお得に宿泊×社会貢献
- 2025/06/27 11:00
- 株式会社チョイスホテルズジャパン
- 01:01韓国旅行の強い味方!JCBカード利用で「OLIVE YOUNG」20%キャッシュバックキャンペーン開催中~おトク&快適な旅をサポート~
- 2025/06/26 15:00
- 株式会社ジェーシービー
「2022年 大丸・松坂屋のおせち」10月1日より順次 店頭でのご注文承りを開始
大丸・松坂屋では、10 月 1 日(金)から順次、店頭でのおせちのご注文承りを開始いたします(一部の店舗除く)。インターネットの大丸松坂屋オンラインショッピングでは、先行して 9 月 22 日(水)から受注を開始しております。(※一部商品を除く)
昨年度おせちの売り上げは対前年比約 17%増と、需要が年々着実に伸びています(大丸・松坂屋直営 13 店舗合計)。著名人が監修した「大丸・松坂屋特別企画おせち」の成長が顕著ですが、昨年の新たな傾向として、帰省を見合わせたお客様が遠方のご実家やお子様へ送るため広域配送おせちの需要が高まりました(売り上げ実績対前年6割増)。本年度においても外出自粛の傾向から「巣ごもりの年末年始」が予想され、百貨店のおせち需要はさらに高まると予想されます。そういった背景から大丸・松坂屋では定番のおせちに加え、ご自宅での団らんをより楽しくするおつまみ風おせちや鍋料理、スイーツなども加え年末年始の「ごちそう」を充実させました。今年イチ押しは“北海道へ行ったつもりの年末年始”を味わえる、大丸・松坂屋の札幌駐在バイヤーであり北のグルメハンター 本田大助監修のまるで北海道物産展が詰め合わさったようなおせち&贅沢!海鮮鍋、4年目となる「おつまみおせち」にはソムリエ田崎真也監修のお重が初登場。好評だった吉田類監修のおつまみおせちも装い新たに再登場します。 また広域配送の商品をさらに本年は強化し、遠くの家族や大切なひととおなじおせちを楽しむ、新たなスタイルに対応しました。
インターネット受付、お品書きなど詳細はこちら
→ https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/osechi/
2021/10/01 10:00