福島県の特産物「メバル」を通じて「福島県」を知ろう!「豊かな常磐の海でメバルを釣って食べよう!inいわき」開催
- 2023/03/22 16:30
- 復興庁
包装材使用量を年間約19トン削減!パナソニックの乾電池「エボルタNEO」「エボルタ」エシカルパッケージのラインアップを拡充
- 2023/03/22 11:00
- パナソニックグループ
大学生が生理やPMSなど心身の不調を“隠れ我慢”しない環境づくりを目指し、ツムラが『Carellege Action』を4月からスタート
- 2023/03/17 18:00
- 株式会社ツムラ
【開発ストーリー】ファミリー層向けが当たり前の食洗機市場。「SOLOTA」の開発担当者たちは、なぜ“料理をしない単身者”をあえてターゲットに選んだのか?
- 2023/03/15 13:00
- パナソニック株式会社 コミュニケーションデザインセンター パブリックリレーションズチーム
蚕(かいこ)専門の食品ブランド「SILKFOOD」から「 かいこプロテインスムージー」2種発売
エリー株式会社(代表取締役社長:梶栗隆弘、本社:東京都中野区、以下:エリー)は、「SILKFOOD かいこプロテインスムージー グリーン/フルーツ」を、オンラインショップ(https://silkfood.shop/)にて数量限定で販売。
この商品は、大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、大正製薬)の主催する「大正製薬アクセラレーター2019(※1)」にて発案されました。
※1 大正製薬の経営資源と、スタートアップ企業の持つ全く新しいアイデアや画期的なノウハウの双方を活用して、新たなビジネスやサービスの共創を目指すプログラム(https://accele.creww.me/collaboration/taishoseiyaku-2019-3)
■商品紹介
・SILKFOOD かいこプロテインスムージー グリーン
1食分の野菜(※2)と蚕(かいこ)由来のたんぱく質も摂取できる
・SILKFOOD かいこプロテインスムージー フルーツ
1日分のフルーツ(※3)と蚕(かいこ)由来のたんぱく質も摂取できる
※2 厚生労働省が推奨する1日の摂取目標値350gの1/3の野菜(117g)相当の野菜汁
※3 厚生労働省が推奨する1日の摂取目標値200g相当の果汁
■販売価格 190g×2本セット1,300円(消費税込、送料別)
・SILKFOOD かいこプロテインスムージー グリーン 1本
・SILKFOOD かいこプロテインスムージー フルーツ 1本
■販売場所「シルクフードオンラインショップ」
URL:https://silkfood.shop/
■エリーと大正製薬との取り組みエリーと大正製薬は、「大正製薬アクセラレーター2019」を機に、次世代のサステナブル食品である「蚕」の研究開発を共同で進めてきました。
研究を進める中で、蚕には、野菜に多く含まれるビタミンやミネラル、魚に多く含まれる不飽和脂肪酸、人の体を構成するのに欠かせないアミノ酸など、62種類の豊富な栄養成分(※4)が含まれていることが分かってきました。
※4 大正製薬調べ(分析例をもとに表示)
■エリー株式会社とは
サステナブルな⾷の未来の実現を⽬指し、蚕(かいこ)の養蚕から、原材料および最終商品の開発/販売までを⼿掛けるスタートアップです。
⽇本が世界をリードする「蚕(かいこ)」と「⾷品」に関する研究知⾒を掛け合わせ、蚕(かいこ)を新たなタンパク質源へとリノベートし、世界中へ普及させることを⽬指しています。
創業時よりオープンイノベーションにて多くの企業や⼤学と連携しながら研究や商品開発を進めています。
- 2022/01/31 15:11