次の動画
- 10:00キユーピー マヨネーズ発売100周年!キユーピー流・体験型の「グループ合同入社イベント」を初開催、新入社員133名参加
- 2025/04/03 16:00
- キユーピー株式会社
- 02:16大丸松坂屋百貨店、2025大阪・関西万博会場にオフィシャルストアを出店!約200種類のオリジナル商品を展開
- 2025/04/02 12:00
- 株式会社 大丸松坂屋百貨店
- 02:21生産者と消費者を繋ぐ!パナソニックHDが「真の顔が見える生産者とは」提供開始
- 2025/03/27 13:30
- パナソニックグループ
- 01:53新宿ミロード、40年の歴史に幕 新宿駅西口再開発へ
- 2025/03/24 13:30
- 株式会社小田急SCディベロップメント
“医食同源の社会実装”から見える未来とは? 第2回共催シンポジウム開催
「医食同源米」の普及を通じた取り組みにより国難解決を目指す、「医食同源米によって我が国の国難を解決するためのコンソーシアム」[発起人:東洋ライス株式会社、設立日:2023年4月1日]は、10月20日(日)、国立大学法人 東京科学大学 新産業創生研究院 未病制御学講座 安達貴弘准教授が代表を務める『超健康コンソーシアム』と、本年2回目となる市民公開シンポジウム「食から未来を創造~“医食同源の社会実装”から見える未来~」を共催いたしました。当日は、さまざまな現場で医食同源を実践されている方々、また食から予防医学の進化と実現を目指す方々など、多岐に亘る分野の専門家による講演、また会場の皆さまからの質問を交えたトークセッションを行いました。
■市民公開シンポジウム「食から未来を創造~“医食同源の社会実装”から見える未来~」開催概要
開催日:2024年10月20日(日)
場所:神戸大学 出光佐三記念六甲台講堂
登壇者(敬省略):
大阪府泉大津市 市長 南出 賢一
京都府立大学 副学長・生命環境科学研究科 教授 増村 威宏
名古屋市立大学大学院 医学研究科 環境労働衛生学分野 特任教授 大矢 幸弘
阪神タイガース 栄養アドバイザー 吉谷 佳代
神戸大学医学部附属病院 栄養管理部 主任 田渕 聡子
東京科学大学 新産業創生研究院 未病制御学講座 准教授 安達 貴弘
「医食同源米によって我が国の国難を解決するためのコンソーシアム」公式ウェブサイト
https://kokunan-consortium.jp/
2024/10/24 13:00