- 02:04福岡県うきは市に廃校を活用したキャンプ場「UKIHA RIVERCAMP」誕生!サウナ・BBQ・自然体験が充実
- 2025/04/22 14:00
- 株式会社タカラレーベン
- 01:01業界初!ご自身のカード&家族カードの両方に設定できる使いすぎブロック機能登場、 もっと安心&便利に!MyJCBの新機能拡充
- 2025/04/16 13:00
- 株式会社ジェーシービー
- 01:48キユーピー マヨネーズ発売100周年!キユーピー流・体験型の「グループ合同入社イベント」を初開催、新入社員133名参加
- 2025/04/03 16:00
- キユーピー株式会社
- 02:16大丸松坂屋百貨店、2025大阪・関西万博会場にオフィシャルストアを出店!約200種類のオリジナル商品を展開
- 2025/04/02 12:00
- 株式会社 大丸松坂屋百貨店
食と健康で地域を元気に!「Ginza Wellness Hub」 自治体向け原則無料コワーキングスペース、3月下旬開設
東洋ライス株式会社(銀座本社:東京都中央区、代表取締役社長:雜賀慶二)は、全国の自治体の皆様に向けた新たなサポート拠点「Ginza Wellness Hub(ギンザ ウェルネス ハブ)」を銀座本社5階に開設、本年3月下旬にオープン予定です。本施設は、自治体の東京事務所・コワーキングスペースとして原則無料でご利用いただけます。さらに「“医食同源米”コンソーシアム」と「食の熱中小学校」が連携し、「食と健康」をテーマに情報発信や自治体間の交流を促進します。自治体間の情報共有、健康増進策に関するノウハウ共有、地域食材のPRなど、さまざまな取り組みが可能となります。
2025年2月28日(金)には、自治体関係者様やメディア関係者様を対象に「『Ginza Wellness Hub』記者発表会」を開催しました。
「“医食同源米”コンソーシアム」の詳細はこちら
https://kokunan-consortium.jp/
「食の熱中小学校」の詳細はこちら
https://shoku-no-necchu.com/
■Ginza Wellness Hub 概要
所在地:東京都中央区銀座5-10-13 東洋ライスビル5階
利用時間:平日のみ 9時~17時※事前申請で土・日・祝日の利用も可能
利用対象者:①自治体関係者、②①と既にお取組みのある民間企業、③食の熱中小学校関係者 等
設備:WiFi、電源設備、鍵付きロッカー、プロジェクター、プリンター(有料)、郵便物管理※郵便物管理の利用は、「東京事務所」として利用する自治体に限ります
ご利用について:「“医食同源米”コンソーシアム」へのご参画が必要です。下記フォームよりお申込みください。
「“医食同源米”コンソーシアム」申込フォームはこちら
https://kokunan-consortium.jp/application/
■「Ginza Wellness Hub」記者発表会 概要
開催日:2025年2月28日(金)
場所:「Ginza Wellness Hub」(東洋ライスビル5階)よりWEB(ZOOM)配信
登壇者:
・和歌山県すさみ町 町長 岩田 勉 様
・食の熱中小学校 校長 柏原 光太郎 様
・東洋ライス株式会社 代表取締役 雜賀 慶二
2025/03/04 11:00