お酒造りをもっと身近に!60本からつくる世界で1つだけのクラフトジン。SiCX京都蒸留所でオリジナルジンをつくろう!
お酒造り革命!素材も味も、エチケットラベル、名前まで自由自在♪「自分のお酒をつくってみたい!」その夢、SiCX京都東山蒸留所(シックス)が叶えます。
SiCX京都東山蒸留所 & ジン専門店SiCXを運営する(株)FEC(所在: 東京都⽬⿊区代表取締役社⻑ 前⽥亮)は、小ロット ジン製造代行OEMサービス ”YOUR GIN” を発表致します。「お酒造りをもっと身近に!」お酒の楽しさを知って頂き、酒離れが進むここ日本の酒業界全体の活性化に貢献します。日本の誰かがやらないといけない、我々SiCXがやります。


「自分のお酒をつくってみたい!」1度はそう思った方も多いはず。
その夢、SiCX京都東山蒸溜所(シックス)が叶えます。
クラフトジンの製造販売・クラフトジン専門店を運営するSiCX京都東山蒸溜所(シックス)は新サービス ”YOUR GIN” の公募をスタートさせます。

60本から作れる世界でひとつだけのクラフトジン。
通常オリジナルで作る酒のOEM生産は1,000本単位からの発注や、すでに実在する商品のラベルだけを貼り替えた簡易的な物で世は溢れています。
今回SiCXが提供する”YOUR GIN”は全く異なり、ボタニカルの選定や、エチケットのデザインまでを全て自分が決めて、試飲まで行って納得の1本を一緒に作りあげます。
自分の想い入れが強い食材や、地元のフルーツや特産物などを使用し、1からお酒を作る、そんなお酒好きの夢を叶えます。
オランダ製 最新鋭の蒸溜器を取り揃え、効率の良い蒸留プロセスを徹底的に精査し、実施するインフラ設計をしたことで、業界類をみない「60本〜」という、驚異的な小ロット生産を実現しました。

テスト蒸留後、試飲テイスティングをした上で、本蒸留を実施し、製品化。


お取り組み事例
企業名:<TRADMAN'S BONSAI 株式会社松葉屋様>
目的:販売、提供
世界的BONSAIアーティスト”小島鉄平氏” 率いるTRADMAN’S BONSAI様
そんな彼らの盆栽文化を象徴する松を茶にした「松葉茶」を使用したジンを製造プロデュース。
松の葉には、数多くの効能が認められており、血液浄化、血管を強化し、全身の血流を高めることで、体を温めます。酸化還元電位も大きくマイナスになりますので、体の酸化を防ぐ抗酸化作用が期待できます。
味わいは代表の小島鉄平氏が自らテイスティングされ、ソーダ割りでスッキリとした味わいの中に、ほのかに主張する松の奥ゆかしい風味を楽しめるジンに仕上げました。
小島鉄平氏の盆栽への向き合い方をジンに落とし込み瓶に閉じ込めた1本です。
(近日 TRADMAN'S BONSAI様より発売予定)


株式会社 松葉屋 TRADMAN'S BONSAI
小島鉄平氏:https://www.instagram.com/teppei_kojima501/
企業名:<焼き鳥やおや 株式会社YAOYA様>
目的:店内提供、焼鳥ペアリング、販売
「焼鳥に合うジンを!」 とのご要望をいただき、プロデュース・製造させていただきました。
キャッチーだけど、飲み疲れしない、食中酒ジン。
焼鳥と愛称の良いスパイスを配合した万能調味料「七味」を使用しながらも、「山椒」のノートをしっかりと効かせ、飽きのこない「食中酒ジン」の輪郭を作る事を意識しました。
その上に、遊津社長の苗字に被せて「柚子」をふんだんに使用し、焼鳥を邪魔しないサッパリとした飲み口に仕上げています。
焼鳥やおや/リバーサイドやおや/808 laboで飲んでいただけます。遊津社長の世界観をジンにして瓶に閉じ込めた渾身の1本。




<焼鳥やおや池尻大橋店>(学芸大学へ移転予定)
〒153-0044 東京都目黒区大橋1丁目3−6
03-6712-7719
<リバーサイドヤオヤ>
〒153-0043 東京都目黒区東山3丁目1−3 1F
03-5708-5613
<808labo>
〒153-0044 東京都目黒区大橋2丁目8−18 ドエル大橋 101
03-6416-8084
企業名:<ハーブ岸和田眼科様>
目的:お歳暮/暑中見舞い
普段から色々なお酒を楽しんでいらっしゃる院長自らジンをプロデュース。
眼科様とのことでしたので、目に良いとされる”ブルーベリー”やアーモンドも使用し、ベリー系の飲みやすいジンに仕上げました。
もちろんベースはSiCX京都東山蒸留所で使用する、さとうきびスピリッツでグルテンフリーを達成しています。
院長 藤井誠士郎氏がテイスティングを実施し、ブルーベリー感をしっかりと感じる事ができる、ジン初心者にも親しみやすい風味でカジュアルな場面に寄り添うジンに仕上がっています。


ハーブ岸和田眼科
〒596-0825 大阪府岸和田市土生町2丁目29−3 STELLA BLDG 3F
0724-37-9000
ハーブ岸和田眼科美容
〒596-0825 大阪府岸和田市土生町2 29-3 3階
0724-89-5010
<最新鋭の蒸留環境>


SiCX京都東山蒸留所は、オランダ製"iStill"を導入。これまでの蒸留がもつ弱点を払拭した最新鋭の蒸留器 "iStill’’ をはじめとする最新機器を取り揃え、洗練された効率の良い蒸留インフラを実現する事で、業界類をみない小ロット製造を可能としました。
蒸留温度を100分の1単位でAIが管理し、人の勘に頼らないモノづくりで、高品質なジンの安定供給を可能としました。

SiCX代表の前田亮が本場ヨーロッパ、スコットランドで学んだ蒸留技術であなたのお酒造りをサポートします。


ギフトボックスもご用意。
右上のアルミコーションプレートには、お名前や、簡単なメッセージなどを刻印してお渡しします。
ご活用アイデアは無限大。想いをジンにして瓶に詰め込みましょう。
<個人様>
貴方の人生ストーリーをジンで表現。結婚式の引き出物。法人様の周年記念。
<農家・生産者様>
出荷できなかったB品の傷ものフルーツや、野菜をジンで蘇らせ地域貢献。
地域を代表するスパイスや、くだものを使ったご当地ジン。
<カフェ・バリスタ様>
エスプレッソ抽出後のコーヒー豆を、蒸留しジンとして蘇らせ、課題解決に貢献。
などなど。
酒造りをもっと身近に!
酒造りの楽しさを知っていただき、酒業界全体の活性化に貢献します。
沢山のお問い合わせお待ちしております。
<店舗概要>
店名 :SiCX京都東山蒸溜所 by FarEastCraft(シックス キョウトヒガシヤマ ジョウリュウショ)
住所 :京都府京都市東山区下堀詰町234番
アクセス :京阪 七條駅 徒歩1分
営業時間 :11:30〜23:00(L.O.22:30)
定休日 :年中無休
電話 :075-708-5855
座席数 :20席
公式サイト:www.ebisugin.com
公式SNS :@sicx.Kyoto.distillery(Instagram)
店名 :SiCX by FarEastCraft (シックス バイ ファーイーストクラフト)
住所 :東京都目黒区東山3-6-12 1F
アクセス:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩2分
営業時間:11:30〜25:00(L.O.24:30)
定休日 :年中無休
電話 :03-6303-4140
座席数 :25席
公式SNS:@sicx.tokyo(Instagram)
●会社概要
会社名 :株式会社FEC(FEC)
住所 :東京都目黒区東山3-6-13-101
代表取締役社長 :前田 亮
設立 :2019年8月1日
事業内容 :酒造販売業/飲食業
【本件に関するメディア様からのお問い合わせ先】
株式会社FEC 担当:前田 TEL: 03-6303-4140・090-5150-6989 Email:info@fec-inc.jp
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ソフトドリンク・アルコール飲料
- 関連リンク
- https://www.sicx.jp/
- ダウンロード