2025年3月30日、障がい者の”NEXT HERO”を発掘するスピーチコンテスト『HERO’S STORY』を開催!
障がい者による力強いスピーチが、新たな希望と挑戦のきっかけに

株式会社EiU(本社:東京都墨田区、代表取締役:渡邊 佑)は、2025年3月30日(日)、東京都足立区生涯学習センター講堂にて、障がい者のNEXT HEROを発掘するスピーチコンテスト『HERO’S STORY』を開催いたします。本イベントは、歌う講演家・古市佳央氏との共同開催であり、障がい者が自らの経験を語ることで、社会に勇気と希望を届ける場となります。
イベント開催の背景:
障がい者の”本質的な活躍”を実現するために大切な"モデルケース"の存在
「働ければいい」という枠を超え、障がい者自身が自分らしく輝けるキャリアや生き方を追求できる社会を実現するために、当社は障がい者向けキャリアスクール『D-Biz College』を運営。コーチングを活用し、就労者が自分の目指すゴールを明確にし、心理的資本を高めながら自らの可能性を切り拓く支援を行っています。
先日実施した調査の結果ではモデルケースの存在が障がい当事者の自己肯定感に関係していることが明らかになりました。
詳しくは以下の調査リリースをご覧ください。
働く障がい者の自己肯定感に関する調査結果
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000129465.html
モデルケースがいる方は自己肯定感が高い一方で、モデルケースがいると回答した方は全体の10%しかいないことも明らかになりました。実社会の中で自分と同じように障がいを抱えながら自分らしく生きるモデルケースに出会う機会は少ない。そこで、当社は障がい者のモデルケースに出会える機会としてHERO'S STORYの開催を決めました。
『HERO’S STORY』とは?
本イベントは、「誰もが誰かのHEROになれる」をコンセプトに、障がいを強みに変え、未来を切り拓く人々のストーリーを発信するスピーチコンテストです。登壇者は、自らの障がいや困難を乗り越えた経験、その過程で得た気づき、そしてこれからの夢やビジョンを語ります。
当日は7名が登壇。20名弱のエントリー者の中から動画審査を通過した精鋭たちが、さらに数回の練習会を経て本番の会場で講演いたします。
このスピーチを通じて、観客に勇気と感動を届けるだけでなく、登壇者自身も「次のHERO」としてさらなる一歩を踏み出す機会とします。
開催概要
イベント名:HERO’S STORY(ヒーローズストーリー)
日時:2025年3月30日(日)14:00〜18:00
会場:東京都足立区生涯学習センター 講堂(定員:約200名)
アクセス:https://www.adachi-shogakucenter.net/access/
観覧方法:現地観覧
オンライン(Zoom)・アーカイブ視聴
チケット料金:現地観覧・オンライン視聴:2,000円 懇親会参加付き:7,000円
観覧申込:Peatixイベントページ
▼チケットのお申し込みはこちら▼
https://heros-story2025.peatix.com/
※事前申込者数によっては当日チケットの販売が制限される場合があります。
登壇者・コメンテーター(敬称略)
<登壇者>
後藤 未来
てんかんを持ち見えない障がいと向き合いながら、愛溢れるメッセージを届ける。「自分らしく生きる人を増やす」をモットーに活動する福祉講演家。
笹川 瑞穂
様々な困難を乗り越えて、人生を楽しむことを伝えたい。1児の車椅子ママであり、生きづらさを抱える人に寄り添うスピリチュアルカウンセラー。
高橋 美帆
幼少期からの発達障がいによって起きた様々な経験から、今を生きるヒントを伝える。企業の研究職の傍ら、講演やボランティア活動を行う。
知久 一輝
“世界一Funnyな精神障がい者”をコンセプトに、精神障がいを患っても夢を諦めない極意を伝える。命の躍動を作品に映し出すレザー作家。
戸石 薫
世界一周の旅の途中に飛び込み事故から手足の自由を失う。壮絶なリハビリを経て社会復帰し、再び世界一周を目指す車椅子のチャレンジャー。
藤崎 舞雪
突然の病気で視覚障がい者に。障がいの壁を壊し、障がいの有無に関係なく生きやすい世の中を目指すためステージに立つ、歌う看護師。
吉沢 祐輔
進行性筋ジストロフィーをもつ元電動車椅子サッカー日本代表。「多くの人がマインドチェンジの出発点に」をミッションに、障がい者支援や社会貢献に尽力するコーチ。
<コメンテーター>
アンディ中村(ハラスメント専門家)
石川 和男(国際キャリア教育協会理事 / 石川塾主宰)
イシヅカマコト(「病気障がいラヂオ」プロデューサー)
板倉 未來(NPO法人OHANA理事長)
小澤 綾子(D-Biz Collegeチーフコーチ / 歌手 / 難病当事者)
加賀屋 克美(加賀屋感動ストアーマネージメント代表)
賀村 研(Come Luckグループ代表)
小林 鉄郎(株式会社D&I代表)
成澤 俊輔(D-Biz Collegeアドバイザー / 視覚障がい者)
YOU(シンガーソングライター / ロックバンドおかんギタリスト)
<主催>
古市佳央 / 渡邊佑
HERO’S STORYが目指す未来
私たちは、このイベントを通じて、「障がい=弱み」という固定観念を覆し、“HERO”としての可能性を広げる場”を創出します。登壇者の言葉が、同じ境遇の誰かにとっての希望となり、新たなチャレンジを生むきっかけとなることを願っています。
ぜひ、『HERO’S STORY』にご注目ください!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像