乳酸菌×酪酸菌で腸内をダブルケア。もっちり食感が楽しめる手作りヨーグルト種菌「もっちりヨーグルト+酪酸菌」新発売
牛乳に混ぜて発酵させるだけで、クレモリス菌の働きでもっちり食感のヨーグルトが完成。常温発酵OK、ヨーグルトメーカーも使えて手軽。酸味がまろやかで食べやすく、繰り返し作れて経済的。

おうちで作る“もっちり食感”とダブルケアの新しいヨーグルト習慣
株式会社ココリ(本社:埼玉県川口市、代表取締役:大坪幸子)は、もっちり食感を楽しみながら乳酸菌×酪酸菌で腸内環境をダブルでサポートする手作りヨーグルトの種菌「もっちりヨーグルト+酪酸菌」を2025年10月21日に発売いたしました。
牛乳に混ぜて発酵させるだけで、なめらかでもっちりとした食感のヨーグルトをご家庭で手軽に作ることができます。酸味が少なく食べやすい味わいで、大人から子どもまで楽しめる発酵食品です。
おいしい食感とともに、毎日の健康習慣にぜひお役立てください。
乳酸菌×酪酸菌で、おなかをもっとクリアに!

「もっちりヨーグルト」は、配合を研究し試行錯誤を重ねた結果、クレモリス菌の持つ“もっちり食感”を保ちながら、酪酸菌を配合することに成功しました。主に“小腸”で働く乳酸菌に加え、“大腸”まで届く酪酸菌をプラスすることで、小腸と大腸をダブルでバランスよくケアできます。
酪酸菌は短鎖脂肪酸を生成し、腸内環境のバランスを整えることで、スッキリとした毎日と美容・健康の維持をサポートします。
牛乳に混ぜて待つだけ。常温発酵でも、ヨーグルトメーカーでも

混ぜる
牛乳に1包入れて混ぜる

待つ
24~72h(気温により前後)

完成
もっちり!

冷蔵保存
消費は1週間を目安に
【用意するもの】
-
牛乳...700ml程度
-
本品...1包
【作り方】
-
混ぜる...本品を牛乳に入れてよく混ぜます
-
待つ...開口部を閉じ、あたたかい場所で発酵させます
25~30℃:24時間前後
20~25℃:24~48時間前後
20℃以下:ヨーグルトメーカーの使用をおすすめします -
完成...固まったら冷蔵庫で冷やして完成です。
食べる前に次回作る量の約10%を清潔な容器に取り分けておきます。
※密閉容器やスプーンを使用する場合は必ず熱湯消毒をした清潔なものをご使用ください。
※完成したヨーグルトは冷蔵庫で保管し、1週間を目安にお召し上がりください。
【スムーズ発酵を目指すならヨーグルトメーカーがおすすめ◎】
気温の低い時期や寒冷地などの発酵が進みにくい環境や、日常的に安定したサイクルでもっちりヨーグルトを作りたい方にはヨーグルトメーカーの使用がおすすめです。
-
粉末種菌の場合:27℃/24時間
-
植え継ぎの場合:27℃/8時間
※時間はあくまでも目安です。お使いになる機器によって機能や性能が異なる為、初回は様子を見ながら最適な設定時間を見つけてください。
※室温が設定温度(27℃)を上回る場合は期待した仕上がりにならないことがあるため、その際は室温での発酵管理をご検討ください。
繰り返し作れて経済的◎

完成したヨーグルトを食べる前に、次回作る量の約10%を取り分けておけば、繰り返し作れます(植え継ぎ)。市販のヨーグルトを買い続けるよりも経済的にもっちりヨーグルトをお楽しみいただけます。
※植え継ぎは5回程度を目安に、新しい種菌にお取替えください。
はじめよう!もっちりWケアの新習慣

「もっちりヨーグルト+酪酸菌」の、美味しいもっちり食感とダブルの菌で、家族みんなのおなかを健やかに!
「もっちりヨーグルト+酪酸菌」は以下のサイトで好評発売中★
モノエル-naturi-公式EC:https://mono-yell.com/products/mocchiri-yogurt
モノエル-naturi-楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/mono-yell/mcr-yogurt-3/
モノエル-naturi-Yahoo!ショッピング店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/mono-yell/mcr-yogurt-3.html
モノエル-naturi-Amazon店:https://www.amazon.co.jp/dp/B0FWS3J51B
▼本リリースおよび商品に関するお問い合わせ
株式会社ココリ
〒333-0801 埼玉県川口市東川口1-31-27 まんまるハウス101
お問い合わせ先:https://cocori.jp/contact/
EC site:https://mono-yell.com/
すべての画像
