Professional Studio、Web上で人事制度設計もできる!人事制度設計・運用〜育成支援ツール「FirstHR」をリリース
Professional Studio株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:市川龍太郎)は、Web上で人事制度設計から評価運用、さらに評価基準に連動した社員育成も実現できる「FirstHR」を2025年10月15日に正式リリースいたしました。
従来、外部コンサルティング依存になりがちだった人事制度を、企業自らが設計・運用し、改善を続けられる仕組みを提供することで、変化の激しい経営環境に迅速に対応できるよう「人事制度の内製化」をサポートします。

開発の背景
弊社がベンチャー・中小企業のHR支援を行うなかで、次のような悩みを多く耳にしてきました。
-
人事制度を作りたいが何から始めていいかわからない
-
人事制度がうまく機能していない
-
人事制度設計を外注したいが高すぎてあきらめた
こうした声に応えるために開発したのが「FirstHR」です。
Web上に示される手順に従って選択・修正を行っていくだけで自社オリジナルの人事制度(等制度級、評価制度、報酬制度)が設計できます。また、設計後すぐに評価運用が実施でき、評価基準に基づいた社員育成も実現可能です。
「FirstHR」は、使えば使うほど人事制度設計のノウハウが習得できるだけでなく、育成との連動により人事制度を効果的に機能させることができるサービスです。
サービス概要
「First HR」は、Web上で人事制度の設計・運用・育成を一気通貫で実現するクラウドサービスです。
サービスサイト https://first-hr.jp/

主な機能
人事制度(等級制度、評価制度、報酬制度)設計
FirstHRには人事制度設計に必要な情報があらかじめ搭載されています。Web上に示される手順に従って選択を行い、自動的にセットされるサンプル文章等を修正していくだけで自社オリジナルの人事制度(等級制度、評価制度、報酬制度)を設計できます。

評価運用
FirstHR上で人事制度を設計するため、完成と同時に評価シートも自動で作成されます。設計したらすぐに運用可能となり、圧倒的な効率化を実現します。

成長支援(育成)
評価基準にもとづいた育成をFirstHR上での人事制度設計後に自動生成される『月次面談シート』によって実現できます。

人事のプロによる伴走サポート
※オプション
経験豊富な人事実務のプロフェッショナルが人事制度設計〜運用をサポート。
人事制度を初めて作成する方や、設計や運用に不安がある方にしっかり伴走し、改定や2回目以降の設計はお客様(企業様)のみで実施できるようにすることを目指します。


FirstHR事業責任者 取締役 秋元より
Professional Studioに入社してからの約2年間、規模感も業種も多種多様な企業様の人事制度の設計・運用の伴走支援をしてまいりました。また、前職のうるる社では、CHROとして10年以上に渡り何度も人事制度の設計/改定・運用を行い、10名→上場→400名の組織づくりを担ってきました。これらの経験を通じて得た知見をもとに作り上げたのが「FirstHR」です。
人事制度は各社それぞれのカラーがあります。一方で、骨格となるものはスタートアップから大企業まで共通しています。そして、人事制度が効果的に機能するために最も重要なことは「シンプルイズベスト」であるということです。評価納得感があって社員の成長を後押しし、事業成長につながる人事制度を求めている企業の皆様、ぜひ「FirstHR」をご活用ください。
今後の展望
今後は、より多くの企業に、事業成長につながり納得感のある人事制度の設計方法と運用方法の知見を広げるため、導入事例の公開や人事コミュニティ作りを進めてまいります。
また、企業は人事制度で定める「求める人材」を採用、育成、評価する、この一貫性が経営戦略・事業戦略を実現するためにとても重要であるため、「求める人材」を起点とした各種HRサービスの新規開発も行っていく予定です。
会社概要
会社名:Professional Studio株式会社
所在地:東京都中央区八重洲1-5-20 東京建物八重洲さくら通りビル3F
代表者:代表取締役 市川龍太郎
事業内容:ベンチャー・中小企業向けHR総合支援サービス
URL:https://professional-studio.co.jp/
本件に関するお問い合わせ
Professional Studio株式会社
担当:FirstHR事業責任者 秋元
E-mail:support@first-hr.jp
すべての画像