再生医療研究者と8年連続ミシュラン店料理長がブランド培養肉に挑戦する「ダイバースファーム」、イークラウドを通じた資金調達を4月22日に開始
〜再生医療の研究者とミシュラン店の料理人が生み出す新たな技術でブランド培養肉を世界に発信〜
株式投資型クラウドファンディングサービスを行うイークラウド株式会社(東京都中央区、代表取締役:波多江直彦、以下「イークラウド」)」は、第11号案件「ダイバースファーム」の事前開示を開始しました。2022年4月22日(金) 19時30分より投資申込みの受付を開始いたします。(詳細: https://ecrowd.co.jp/projects/11 )
イークラウドは、インターネットを通じて非上場のベンチャー企業に投資を行える「株式投資型クラウドファンディング」を提供しています。4月22日より第11号案件「再生医療研究者と8年連続ミシュラン店料理長がブランド培養肉に挑戦する『ダイバースファーム』」へのお申込みの受付を開始いたします。
第11号案件の募集概要
培養肉でサステナブルな食文化を実現する「ダイバースファーム」
2050年には世界の人口がおよそ97億人に迫るとも予測され、様々な産業において持続可能なシステムの構築が求められています。
こうした背景の中、タンパク質の供給源を増やし、環境負荷を分散する手段の一つとして、ウシやブタ、鶏などの細胞を体の外に取り出して培養液で細胞を増やし、肉を製造する「培養肉」が注目を集めています。
「培養肉で地球と暮らしを守る」をミッションに、再生医療の技術を活用した培養肉の開発を進めており、将来的にはこの培養肉を使った料理や食材を流通させることで、新たな食文化を広げていく予定です。
事業拡大を見据え、全国から株主を事業に巻き込み推進力に
ダイバースファームは培養の基礎技術を確立した現在、大量生産によるコストダウンや培養自動化も視野に入れ、資金調達を実施する予定です。2022年4月22日(金)から「株式投資型クラウドファンディング」を通じ、全国の投資家からの資金調達に挑戦します。
「ダイバースファーム」の3つの注目ポイント
詳細については、イークラウドの募集ページをご覧ください。
投資家の皆さまからいただいたご質問に大野氏・島村氏がお答えする動画を、4月20日(水)ごろに募集ページ(https://ecrowd.co.jp/projects/11)へ掲載する予定です。
事業内容や戦略、資金調達などに関するご質問がございましたら、この機会にぜひご質問ください。
※ ご質問の内容によってはお答えできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
9.9万円から「ダイバースファーム」の株主になれる、株式投資型クラウドファンディングとは?
これまで個人投資家が非上場のベンチャー企業に投資できる機会は極めて限定的で、エンジェル投資家と呼ばれる一部の経営者や資産家しか投資を行うことはできませんでしたが、「株式投資型クラウドファンディング」の仕組みにより、個人投資家がベンチャー企業へ投資を行うことが可能になりました。
※本報道発表文は、イークラウドの第11号案件の決定を一般に公表するための文書であり、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
◆ イークラウド株式会社の概要
商号:イークラウド株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3181号
加入協会:日本証券業協会
本社所在地:〒103-0028 東京都中央区八重洲1-5-20 東京建物八重洲さくら通りビル3階
代表取締役:波多江直彦
サービスサイト:https://ecrowd.co.jp/
コーポレートサイト: https://corp.ecrowd.co.jp/
◆ダイバースファーム株式会社の概要
商号:ダイバースファーム株式会社
本社所在地:〒530-0043 大阪府大阪市北区天満一丁目18番17号
代表取締役:大野 次郎
サービスサイト:https://www.diversefarm.com/
第11号案件の募集概要
- 会社名 ダイバースファーム株式会社
- 事業概要 培養肉の製造・将来的な販売
- 募集予定期間 開始:2022年4月22日(金) ~ 終了:2022年5月6日(金)
- 目標募集額 1,494万9千円(上限募集額:9,900万円)
- 資金使途 研究開発費、設備投資費、人件費
培養肉でサステナブルな食文化を実現する「ダイバースファーム」
2050年には世界の人口がおよそ97億人に迫るとも予測され、様々な産業において持続可能なシステムの構築が求められています。
こうした背景の中、タンパク質の供給源を増やし、環境負荷を分散する手段の一つとして、ウシやブタ、鶏などの細胞を体の外に取り出して培養液で細胞を増やし、肉を製造する「培養肉」が注目を集めています。
ダイバースファームは、再生医療の研究者、日本料理店の料理人、獣医、養鶏場の生産者といった各分野のプロフェッショナルから構成され、細胞培養の元となる動物のタネ細胞生産から基礎研究、料理の開発・提供まで一気通貫してスピーディに行っています。
「培養肉で地球と暮らしを守る」をミッションに、再生医療の技術を活用した培養肉の開発を進めており、将来的にはこの培養肉を使った料理や食材を流通させることで、新たな食文化を広げていく予定です。
現在はニワトリの塊肉、およびひき肉の作製に成功し、試作段階では少量ながら鴨肉やフォアグラの培養にも成功しています。
事業拡大を見据え、全国から株主を事業に巻き込み推進力に
ダイバースファームは培養の基礎技術を確立した現在、大量生産によるコストダウンや培養自動化も視野に入れ、資金調達を実施する予定です。2022年4月22日(金)から「株式投資型クラウドファンディング」を通じ、全国の投資家からの資金調達に挑戦します。
「ダイバースファーム」の3つの注目ポイント
- 再生医療の研究者とミシュラン店の料理人が生み出す新たな技術でブランド培養肉を世界に発信
- 畜産農家との協力体制を整え、持続可能な畜産業と新たな食文化を創造
- 特許取得済みの独自技術「ネットモールド法」により、肉そのものの食感を目指す
詳細については、イークラウドの募集ページをご覧ください。
▶案件詳細はこちら: https://ecrowd.co.jp/projects/11 |
「ダイバースファーム」大野代表・島村副社長が投資家の疑問に答えます
2022年4月16日(土)まで、11号案件「ダイバースファーム」大野氏・島村氏へのご質問を受付いたします。
投資家の皆さまからいただいたご質問に大野氏・島村氏がお答えする動画を、4月20日(水)ごろに募集ページ(https://ecrowd.co.jp/projects/11)へ掲載する予定です。
事業内容や戦略、資金調達などに関するご質問がございましたら、この機会にぜひご質問ください。
※ ご質問の内容によってはお答えできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
9.9万円から「ダイバースファーム」の株主になれる、株式投資型クラウドファンディングとは?
イークラウドは、インターネットを通じて非上場のベンチャー企業に投資を行える仕組み「株式投資型クラウドファンディング」を提供しています。
これまで個人投資家が非上場のベンチャー企業に投資できる機会は極めて限定的で、エンジェル投資家と呼ばれる一部の経営者や資産家しか投資を行うことはできませんでしたが、「株式投資型クラウドファンディング」の仕組みにより、個人投資家がベンチャー企業へ投資を行うことが可能になりました。
※本報道発表文は、イークラウドの第11号案件の決定を一般に公表するための文書であり、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
◆ イークラウド株式会社の概要
商号:イークラウド株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3181号
加入協会:日本証券業協会
本社所在地:〒103-0028 東京都中央区八重洲1-5-20 東京建物八重洲さくら通りビル3階
代表取締役:波多江直彦
サービスサイト:https://ecrowd.co.jp/
コーポレートサイト: https://corp.ecrowd.co.jp/
◆ダイバースファーム株式会社の概要
商号:ダイバースファーム株式会社
本社所在地:〒530-0043 大阪府大阪市北区天満一丁目18番17号
代表取締役:大野 次郎
サービスサイト:https://www.diversefarm.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像