プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ヴィテスコ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社
会社概要

ヴィテスコ・テクノロジーズ、堅牢で信頼性が高い、革新的なパワーモジュールを開発

こちらは現地時間2023年9月12日にドイツ・レーゲンスブルグおよび、ニュルンベルクで発行されたプレスリリースの抄訳です。英文の原文との間で解釈に相違が生じた際には原文が優先します。

ヴィテスコ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

> ヴィテスコ・テクノロジーズは、パワーエレクトロニクスの拡張性とモジュール性を生かした革新的なパワーモジュールを開発
> オーバーモールド技術は、電気自動車のインバーターの心臓部を形成するモジュールの堅牢性を高める
> e-モビリティに注力するニュルンベルクのエレクトロニクス工場が、この技術の導入を主導
> パワーモジュールは2025年半ば以降、世界の主要顧客に供給

最新のドライブ技術と電動化ソリューションの国際的なリーディングサプライヤーであるヴィテスコ・テクノロジーズは、トランスファー成形プロセスを使用したパワーモジュールを開発しています。このプロセスではパワーエレクトロニクスが、コンポーネントを保護する誘電体材料の下に密閉され、非常に堅牢で、コスト効率に優れた信頼性の高いエレクトロニクスを実現します。パワーモジュールは3つのオーバーモールド・ハーフブリッジで構成され、高電圧電気自動車の駆動エネルギーとエネルギー回収(回生)の両方を制御するインバーターシステムの中核となります。  


ニュルンベルクのエレクトロニクス工場で製造されるパワーモジュールは、2025年半ば以降、世界的な大手自動車メーカーに納入される予定です。

パワーモジュールは3つのオーバーモールド・ハーフブリッジで構成され、インバーターシステムの中核をなす© Vitesco Technologies GmbH (exclusive rights)パワーモジュールは3つのオーバーモールド・ハーフブリッジで構成され、インバーターシステムの中核をなす© Vitesco Technologies GmbH (exclusive rights)


ヴィテスコ・テクノロジーズは2020年以来、トランスファー成形技術を応用、活用しています。最初はギアボックス内に完全に組込んだコンパクトなトランスミッション・コントロール・ユニットに応用しました。


オーバーモールド・パワー・モジュールは、高効率の最先端SiC(炭化ケイ素)チップ技術とオーバーモールド成形を組み合わせることで、電力密度を向上し、低コストかつ軽量な堅牢性の高い製品を実現します。


「これらのパワーモジュールは、当社のパワーエレクトロニクスの拡張性とモジュール性を生かして、完全なエレクトロニクスに加えてサブモジュールを開発、製造するという戦略的アプローチの好例です。当社の広範なオーバーモールド専門技術と組み合わせることで、極めて堅牢な製品をお客様にお届けすることができます。これは、当社が実証済みの技術を電動化製品に応用することに成功したもうひとつの例です。」とヴィテスコ・テクノロジーズの取締役会メンバーであり、エレクトリフィケーションソリューションズ事業部の責任者であるトーマス・シュターレ (Thomas Stierle)は述べています。


ヴィテスコ・テクノロジーズは、パワーエレクトロニクスの広範な専門知識を有し、すでに第4世代を市場に投入しています。新たに開発されたオーバーモールド・パワーモジュールは、同社の戦略的ポートフォリオを拡大するものです。   


「インバーターの中核をなすこの種のサブモジュールをフルシステムにうまく統合するには、非常に高いシステム能力が必要です。当社のエレクトロニクスのモジュール性と拡張性の高さにより、お客様固有のインターフェースに、より柔軟性を提供することができます。」と、ヴィテスコ・テクノロジーズの高電圧インバーター 製品・プラットフォームマネジメント責任者であるミハエル・ホーベル (Michael Horbel)は説明しました。

オーバーモールド技術により、極めて堅牢なモジュールを実現© Vitesco Technologies GmbH (exclusive rights)オーバーモールド技術により、極めて堅牢なモジュールを実現© Vitesco Technologies GmbH (exclusive rights)


ヴィテスコ・テクノロジーズはこの強みを生かし、さらなる電子サブモジュールを市場に投入していく予定です。


これらのモジュールの主力工場である、ヴィテスコ・テクノロジーズのニュルンベルク工場は、既存の能力と経験を生かし、高度な自動化を確立するとともに、パワーモジュールに必要なエレクトロニクスとe-モビリティに重点を置いています。これは、ニュルンベルク工場の国際競争力を維持するために定義された「未来の工場」コンセプトへのさらなる前進となります。


© Vitesco Technologies GmbH (exclusive rights)© Vitesco Technologies GmbH (exclusive rights)


ヴィテスコ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

https://www.vitesco-technologies.com/ja-jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
自動車・カー用品
関連リンク
https://www.vitesco-technologies.com/ja-jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ヴィテスコ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.vitesco-technologies.com
業種
製造業
本社所在地
神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-32 ニューステージ横浜9階
電話番号
-
代表者名
田中眞佐彦
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード