【2022年度新入社員研修サービスのリリースのご案内】withコロナにも対応できるセルフマネジメント力を高める新入社員研修

アーティエンスの新入社員研修は、「自分自身で生産性を高め、成果にコミットすること」と「モチベーションを維持し、自身で成長していくこと」を目指し、セルフマネジメント力を高めるアプローチを行います。

アーティエンス株式会社

リーダーシップ開発・組織開発の研修を開催しているアーティエンス株式会社は、withコロナに合わせた新入社員研修をアップデートし続けています。

本日2022年度の新入社員研修をリリースいたします。

コロナ禍は、まだまだ落ち着く気配は見せないどころか、デルタ株の台頭でより不安定さを増しています。日々の変化に組織として対応していく必要があり、現場もその変化への適応が求められます。そして、それは新入社員育成でも同様です。

・リモートワークなどにより社会人としての意識の低下
・新入社員の状態や状況把握の難しさからフォローの難易度向上
・雑談する機会の減少によるコミュニケーションの希薄化

これらの問題を解決するために、アーティエンスの新入社員研修は、新入社員のセルフマネジメント力向上を目指します。そして、それは新入社員のファーストキャリアを大切にすることと、自組織への短期的・中長期的の両方に対して、ポジティブな影響を与えます。

新入社員自身も組織も成長するための人材を一緒に育成していきませんか?
  • アーティエンスが新入社員研修実施に向けて大切にしていること
アーティエンスの新入社員研修は、
・自分自身で生産性を高め、成果にコミットすること
・モチベーションを維持し、自身で成長していくこと

を目指し、セルフマネジメント力を高めるアプローチを行います。

[▶] 詳細のご説明資料は以下よりダウンロードいただけます。
https://artiencecorp.com/document_download/?document_no=200
  • 資料の一部公開

 

 

 


 


 

 

  • 研修の提供方法
公開型研修
公開型とはいくつかの企業様の新入社員が一緒に研修を行う形態です。​
1日1名様の研修受講を1枠とし、その総数により枠の単価が変動します。​

派遣型研修
派遣型とは貴社の社員のみに行う、オリジナルの研修を行う形態です。​
受講者数によって金額が変動します。

​[▶] 詳細のご説明資料は以下よりダウンロードいただけます。
https://artiencecorp.com/document_download/?document_no=200
  • アーティエンス とは
アーティエンスは、『すべての人々がリーダシップを発揮する組織(シェアドリーダーシップ)』を創るお手伝いを行っています。アーティエンスが定義するリーダーシップは、「人や組織に対して、ポジティブな影響を与え続け、その上で自身の未来も今も幸せであること」としています。想いと当事者意識をもって主体的に社員が働く組織を、お客様と共に共創していきます。

社員教育・研修をご検討の経営者様・人事ご担当者様向けに完全無料のセミナーを実施しております。ご興味のある方は是非お問い合わせください。

[▶] 詳しく聞いてみたい場合はお問い合わせよりお待ちしております。
https://artiencecorp.com/contact/?page-type=openseminar

[▶] 当社の最新情報をご希望の方は、 メルマガでご提供させていただいております。
https://artiencecorp.com/mail_magazine/

[▶] その他のお役立ち資料は、 下記URLからご覧になることができます。
https://artiencecorp.com/white_paper/

[▶] 過去のコラム・レポート・企業事例は、 下記URLからご覧になることができます。
https://artiencecorp.com/column/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アーティエンス株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://artiencecorp.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区代々木1丁目5−8 セボン代々木105
電話番号
-
代表者名
迫間 智彦
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2010年09月