元よしもと芸人社長が挑む“防災の空気改革”。実践型プログラム「防災We UP!」を防犯防災総合展2025に出展!
“オモロイから意識が変わる!”防災セミナー/eラーニング/動画ブック/意識診断で、企業の“動ける備え”と職場の空気をアップデート

吉本お笑い総合研究所出身・防災士資格も持つ元芸人社長コンビ「Wマコト」(中山 真・中原 誠)が社長を務めるCLASSIX株式会社(本社:大阪府大阪市)は、災害時に“本当に動ける組織”を育てるための実践型防災ラーニングプログラム「防災We UP!」を始動いたします。
2025年4月16日(水)から18日(金)インテックス大阪で開催される【防犯防災展2025】にて、展示およびスペシャルセミナーを実施いたします。
◆「備える」だけじゃ足りない理由
職場の「空気」と「意識」が、企業のBCPを左右する。
地震・台風・感染症・サイバー攻撃など、リスクが常態化するなかで、企業に求められるのは「ただ備える」だけではなく、“実際に行動できる体制”です。 しかし現場では、「マニュアルはあっても動けない」「ひとりひとりの防災意識に差がある」「非常時の判断が迷いがち」など、“空気と意識”の壁が立ちはだかっています。 そこでCLASSIXは、「防災×エンゲージメント」の視点から、“笑い=オモロイ”をきっかけに職場の空気を変える実践型防災ラーニング「We UP!」を開発しました。 セミナーだけでなく、eラーニング・動画ブック・防災意識診断(bNPS)を通じて、受け手が“自分ごと”として防災をとらえ、チーム全体が能動的に動き出すきっかけを提供します。 面白いからこそ、頭に残る。笑って学ぶから、空気が変わる。 防災We UP!は、組織の“学びの姿勢”そのものを変える、新しい防災のかたちを提供します。
◆「防災We UP!」が提供する4つの実践ツール
「防災We UP!」は、以下4つの構成で、企業や自治体の防災教育を "ムリなく・楽しく・ちゃんと役立つ”ものに進化させます。
1.”オモロイ”防災セミナー
防災士でもある元よしもと芸人・Wマコトが登壇。元芸人のトーク力と1,500回超の講演経験を活かし、笑いの中に重要な学びを詰め込んだ「能動的に聞けて、意識が上がる」防災研修。

2. eラーニング(LMS対応)
備蓄や安否確認、社内避難経路(VR)など、実務的な防災知識を動画とテストで習得可能。日常業務の中で自然に防災力が身につきます。

3. QR動画ブック
QRコードを読み込むだけで視聴できる、家庭向け防災動画コンテンツ。社員だけでなく、家族の防災意識向上にもつながります。

4. 防災意識診断「bNPS」
チームや部署ごとの防災意識をスコア化し、「空気の見える化」を実現。組織に眠る防災意識の温度差を明らかにし、改善サイクルを支援します。

◆4/16防災展にてスペシャルセミナーを開催
タイトル:防災We UP!スペシャルセミナー
日時:2025年4月16日(水)13:50〜14:50
会場:防災展2025 セミナーC会場
登壇者:Wマコト/中山 真・中原 誠(吉本お笑い総合研究所出身・防災士)
登壇者プロフィール

Wマコト(中山 真・中原 誠)
CLASSIX株式会社 代表/吉本お笑い総合研究所出身・防災士
吉本総合芸能学院NSC の出身で、吉本興業の劇場を中心に漫才活動後、放送作家に転身し、テレビやラジオの企画・構成、イベントやライブのMCなどを務める。また、吉本お笑い総合研究所にて笑いを科学・研究した後、日本初の漫才式セミナー講師としてデビュー。“笑い”を活用したコミュニケーション術の第一人者として全国の企業・病院・学校などで、のべ1,500講演、約20万人を対象に講演・セミナーを担当。これまで毎日放送ラジオ「笑コミュ」にてメインパーソナリティを務める他、毎日新聞「笑ってなんぼ」などにて連載執筆、著書に「笑いの力」(経済法令研究会)がある。
◆出展情報

イベント名:防犯防災総合展 2025
会期:2025年4月16日(水)-18日(金)10:00-17:00
会場:インテックス大阪5号館(大阪市住之江区南港北1-5-102)
ブース番号:5-212
CLASSIX株式会社について

“オモロイをつくる”ことで、職場の空気に変化を起こす。
CLASSIX株式会社は、企業研修、防災教育、地域づくり支援などを手がける、大阪発の職場空気クリエイティブカンパニーです。
代表の中山 真・中原 誠は、吉本興業の舞台に立った元芸人コンビ「Wマコト」として活動し、吉本お笑い総合研究所出身。現在は防災士・講師として全国で講演を行い、企業・病院・学校などの現場で、延べ1,500回・約20万人に向けてプログラムを提供してきました。
笑いの科学的効果をベースに、ビジネス現場の“空気改革”に本気で取り組んでいます。

会社名 |
CLASSIX株式会社 |
所在地 |
〒530-0002 大阪市北区曽根崎新地2-3-13 |
代表者 |
中山 真、中原 誠、夏目 三法 |
資本金 |
3億20万円(資本準備金1億1760万円含む) |
URL |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像