プロシップ、佐賀市に新オフィスを開設
新オフィスを起点に、優秀な人材の採用・育成を通じて、地域への貢献とさらなる事業の拡大へ
株式会社プロシップ(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木資史 東証プライム:3763 以下「当社」)は、主力事業であるパッケージソフトウエア「Pro-Plus」の開発、およびお客様への導入支援を目的に、2025年4月8日(火)佐賀県佐賀市の「iスクエアビル4階」にSAGAオフィスを開設いたしました。新オフィスを起点に、優秀な人材の採用・育成を通じて、地域への貢献とさらなる事業の拡大を図ってまいります。

◆新オフィス開設の目的
当社は、「世界で最も優れた固定資産管理ソリューションを提供する」というビジョンを共に実現する優秀な人材を採用したいと考えています。佐賀県は、IT教育・企業誘致に積極的に取り込まれており、産学官の連携が図れる地域であり、当社の将来を担う多くの優秀な人材と出会うことができる高いポテンシャルがあることから、東京、大阪に次ぐ国内3番目の拠点として佐賀市に新しいオフィスを開設いたしました。
◆SAGAオフィスの概要
SAGAオフィスでは、海外および日本全国のユーザーに対して、リモートによる遠隔対応を駆使し、自社製品の導入に向けたコンサルティングや要件定義といった上流工程から、設計・開発、およびユーザーサポートに至るまで一貫したサービス提供を行います。東京、大阪と変らない報酬体系を用いて、九州の優秀な人材が集う拠点とすることを目指します。
開設日:2025年4月8日
住 所:〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央1-8-32iスクエアビル4階

株式会社プロシップについて
プロシップは「Speciality for Customer」を基本理念として、固定資産管理分野で専門性の高いサービスを提供しております。
高い専門性が評価され、主力製品のパッケージシステム「ProPlus」は、各業界の大手企業の半数以上、シリーズ累計5,449社(※)にご愛用いただいております。また、「ProPlus」は、標準機能でグローバル統合を可能にした市場で唯一の固定資産システムであり、28の国と地域、236の法人の導入実績を持ち、24か国の税務に標準対応しています。
2024年12月には、新リース会計基準に対応したSaaS製品「ProPlus+」(プロプラスプラス)をリリースいたしました。
今後もプロシップならではの「Speciality」に富んだ価値を、世界中の企業に届けてまいります。
※2025年3月末時点
直近のプレスリリース
プロシップ、ヤマハ発動機に「ProPlusリース契約管理モジュール」を導入
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000120877.html
1万人超が視聴した「新リース会計基準」セミナープログラムを無料配信
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000120877.html
プロシップ、三菱商事に「ProPlus 固定資産管理ソリューション」を導入
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000120877.html
プロシップの新リース会計基準対応SaaS「ProPlus+」を花王が採用
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000120877.html
プロシップ、新リース会計基準対応 SaaS「ProPlus+」を2024年12月より提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000120877.html
その他、株式会社プロシップのニュース一覧は、以下のURLからご覧ください。
https://www.proship.co.jp/news/
会社概要
社 名:株式会社プロシップ(東証プライム上場:3763)
代表者:代表取締役社長 鈴木 資史
事業所:◇本社
東京都千代田区飯田橋三丁目8番5号 住友不動産飯田橋駅前ビル
◇西日本支社
大阪府大阪市中央区久太郎町三丁目3番9号 ORIX久太郎町ビル
◇SAGAオフィス
佐賀県佐賀市駅前中央一丁目8番32号ⅰスクエアビル4F
設 立:1969年4月9日
資本金:7億5,072万円
事 業:ソフトウエアパッケージの開発販売
(2024年9月30日時点)
■本件に関するお問い合わせ
株式会社プロシップ 管理本部
https://www.proship.co.jp/contact/
TEL:050-1791-3000
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像