日本骨髄バンクLINE公式アカウント開設をソーシャルデータバンク株式会社がLinyで支援
~ドナーのリテンションや若年層ドナー獲得を目指す~
ソーシャルデータバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤 俊輝)は、日本骨髄バンクLINE公式アカウントの開設支援を行いました。LINE公式アカウントに登録することで、骨髄バンクに関する情報をチャットボットでリアルタイムに得ることができます。
*リテンション:ドナー登録者へ提供意思を持続させる働きかけ
*リテンション:ドナー登録者へ提供意思を持続させる働きかけ
- 日本骨髄バンクLINE公式アカウント開設の背景
現状、ドナー候補が見つかったとしても適合通知発送した61%がコーディネートを終了しており、その理由として「都合がつかない(45%)」、「連絡がとれない(32%)」が挙げられています。
また、ドナー登録は55歳の誕生日で取り消しにりますが、ドナー登録者の年代別構成は、10代~20代が16.6%、30代が26.3%、40代~50代が57.1%と、若年層の割合が低くなっています。
さらに現在は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、本年4月以降の新規ドナー登録者数は過去5年の同じ月の平均と比べて、およそ4分の1に落ち込みました。
これらを踏まえ、 8400万人に利用され、若者に身近なツールであるLINEの公式アカウント開設にいたりました。LINE公式アカウントを活用することで、既存ドナーへの情報発信や若年層ドナーの獲得を目指しています。
ソーシャルデータバンクが支援したLINEのチャットボットを活用することで、利用者が手軽に疑問や不安を解消し、骨髄バンクが抱える課題解決のための一助になればと考えております。
- 登録方法/受け取れる情報
URL:https://lin.ee/r30eL38
二次元バーコード:LINE アプリを起動し、「友だち追加」→読み取り画面を開く→下記二次元バーコードを読み取り、友だち登録する。
<骨髄バンクLINE公式アカウントで受け取れる情報>
アカウント登録時に、属性、居住地、誕生日などの情報を入力いただきます。
■ご登録情報に沿った情報提供
リテンション関連
・ドナーと同年代の患者・ドナーのインタビューの紹介
・お住まいの地域の「ドナー休暇制度」「ドナー助成制度」などの情報
ドナー未登録者
・お住まいの地域で開催される登録会場(移動献血バス)、イベントのご案内など
■骨髄バンクに関する情報提供
「適合通知が届いた後のスケジュール」「ドナー登録情報の変更方法」など、よくあるご質問にチャットボットでもお答えいたします。
- ソーシャルデータバンク株式会社について
リリースからわずか2年で導入企業数2500社を突破したLinyの活用や運用ノウハウを提供し、企業の集客や販促施策に貢献し、マーケティング関係の展示会へも出展しています。
またLINE株式会社が定めている「Technology Partner」や「LINE公式アカウント認定パートナー」としても認定され、ツールの改善やLINEの活用法について積極的にアドバイスを行っています。
ソーシャルデータバンク株式会社 概要
会社名 :ソーシャルデータバンク株式会社
所在地 : 〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目3-6 3F
代表者 :代表取締役 伊藤 俊輝(いとう としき)
事業内容:マーケティングツールの開発と運用
URL : https://line-sm.com/
■【マンガ】3分でわかるLiny!
URL: https://line-sm.com/blog/manga/
■Liny活⽤ブログ
URL : https://line-sm.com/blog/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像