LINE公式アカウント岩手県-新型コロナ対策パーソナルサポートを活用した感染拡大防止に向けたサービス「もしサポ岩手」をソーシャルデータバンクがシステム構築支援
ソーシャルデータバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤俊輝)は、岩手県が導入したLINE公式アカウント「岩手県-新型コロナ対策パーソナルサポート」を活用した「もしサポ岩手」においてLinyの提供と開発⽀援を⾏いました。
現在「もしサポ岩手」には、県内の413施設・イベント等が登録しています。(2020年7月16日時点)
現在「もしサポ岩手」には、県内の413施設・イベント等が登録しています。(2020年7月16日時点)
- 「もしサポ岩手」概要
※LINEアカウント以外の個人情報を取得するものではありません。
- 利用方法について
(2) 利用等された施設等に掲示されているQRコードをLINEアプリで読取り、施設登録をしてください。
(利用日をもとにメッセージ送信するため、前回利用等された日とは別日に利用等された際は、再度施設登録をお願いします。)
(3) 感染者が施設等を利用したと思われる日に施設登録した利用者へのメッセージを送信します。
(4) メッセージを受信した利用者は、各自の健康状態等に応じて、「県の相談窓口への相談」や「医療機関の受診」など感染拡大防止に向けた行動をお願いします。
(メッセージを受信しても、新型コロナウイルスに感染しているとは限りません。)
- ソーシャルデータバンク株式会社について
ソーシャルデータバンク株式会社 概要
会社名 :ソーシャルデータバンク株式会社
所在地 : 〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目3-6 3F
代表者 :代表取締役 伊藤 俊輝(いとう としき)
事業内容:マーケティングツールの開発と運用
URL : https://line-sm.com/
■【マンガ】3分でわかるLiny!
URL: https://line-sm.com/blog/manga/
■Liny活⽤ブログ
URL : https://line-sm.com/blog/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体広告・宣伝・PR
- 関連リンク
- https://line-sm.com/
- ダウンロード