エンゲージメント向上の実践企業、ダイハツ工業をお招きしたNEWONEオンラインセミナーを開催!『エンゲージメントを高めるための職場実践セミナー』 開催日:2022年7月27日(水)

~研修だけでは終わらせない、職場でのエンゲージメント支援方法とは?企画立案の仕方までを具体的に事例紹介~

株式会社NEWONE

エンゲージメント向上を軸とした組織開発・人材育成コンサルティング支援を行う株式会社NEWONE(本社:東京都千代田区 代表取締役:上林周平、https://new-one.co.jp/ 以下、NEWONE)は、エンゲージメント向上のためのアクションツール「Cocolabo(ココラボ)」と研修を連動させた、職場実践のためのサービスの提供をしております。その実践事例としてこの度、ダイハツ工業株式会社ユニット制御開発室室長の住本氏をゲストにお招きしてオンラインセミナーを開催します。

https://new-one.co.jp/seminar/220727/

 エンゲージメント高めたいと方針を打ち立てたものの、絶対解がなく、他社では具体的にどのような取り組みを行っているのか、といった悩みを抱えていらっしゃる企業様も多いかと思います。そのような企業様に向け、エンゲージメントを高めるための職場実践プログラムとして、研修と連動した立体的な取り組みをされている事例をご紹介するためのセミナーを開催します。

 本セミナーでは、約4ヶ月間に及ぶエンゲージメント向上のための職場実践型研修を管理職に導入し、今もなお様々な取り組みに挑戦されているダイハツ工業株式会社 ユニット制御開発室 室長の住本氏をゲストにお迎えいたします。そもそも自部署にエンゲージメントの高い組織づくりの実践型研修を実施しようと思った背景や理由、その効果や具体的な取り組み内容などについてお話をお伺いする予定です。

この取り組みには、研修と連動させた「Cocolabo(ココラボ)」という対話ツールを使用しています。「Cocolabo(ココラボ)」とは、NEWONEが5年間に渡りエンゲージメントコンサルティング事業のノウハウを結集したエンゲージメント向上実践ツールです。

チームへの所属意識・貢献意欲を持ち、チームメンバー間の関係性を向上させるためのキーは、チーム間の対話であると考えます。そこで生まれたのがCocolabo(ココラボ)のチーム間対話ツールです。チーム間の対話は「話し合う」のではなく、「違いを発見する」ことをゴールとしています。互いの違いを発見することで、組織で起きている偏ったものの見え方や相互の認識のズレを明らかにし、組織の全体像を可視化することで、チームメンバー間の関係性を向上し、チームの問題に対する打ち手を講じやすくすることを狙いとしています。

NEWONEでは、今後も新しい時代に向けた革新的な組織開発支援のご提案を行ってまいります。
 
  • ダイハツ工業をお招きした『エンゲージメントを高めるための職場実践セミナー』概要
開催日時:2022年7月27日(水)14:00~15:30
お申込みhttps://new-one.co.jp/seminar/220727/
内容
1. 開催挨拶(10分)株式会社NEWONE 代表取締役社長 上林周平
2. 第一部(30分)「研修だけでは終わらせない、エンゲージメントを高めるための職場での支援方法とは」
  株式会社NEWONE 代表取締役社長 上林周平
3. 第二部(40分)パネルディスカッション「エンゲージメントを高める組織をつくる職場実践とは」
  ダイハツ工業株式会社 ユニット制御開発室 室長 住本裕司氏
  株式会社NEWONE 代表取締役社長 上林周平
※内容は一部変更になる可能性がございますので、予めご了承ください
 
  • Cocolabo(ココラボ)とは
■リニューアルサービス開始日:2022年4月より
■新サービス内容:https://cocolabo.club/
■問い合わせ先: cocolabo-support@new-one.co.jp

<Cocolabo(ココラボ)3つの特徴>
1.チーム全員で行う対話ツール
 チームメンバーの自発性を引き出すためには、メンバー自身がチームに対する所属意識を醸成することが必要となります。そのためにも自分のチームに対しての対話を通してチームをジブンゴト化したり、起きている事象に対して全体観を捉える必要が出てきます。Cocolabo(ココラボ)はチーム全員のチーム意識の醸成に一役買います。また遊び心も入れたゲーム要素もあるので、明るい雰囲気で対話を楽しんでいただくことが可能です。

2.誰でも簡単にはじめられる
 対話や対話のファシリテーションにおけるスキルや知識がなくとも、いつでも誰でも簡単に始められるのがCocolabo(ココラボ)です。対話の難しさは、そのテーマ設定や参加者同士の質問力に依存するところがありますが、難しい要素は全てCocolabo(ココラボ)が行います。皆さんはただ対話の場を設けるだけでOK。気楽に対話を楽しんでいただくことが可能です。

3.情報のコミュニケーションではなく、想いや価値観のコミュニケーション
 情報の交換を行うコミュニケーションツールではなく、Cocolaboは想いや価値観の交換を行うコミュニケーションツールです。想いや価値観を交換する機会が減っているからこそ、意図的に想いや価値観の交換に焦点を当てたコミュニケーションを行うことを狙いとしています。
 
  • 補足:個業化進みチームの組織開発が求められる
急速に変化する時代の中で、チームの置かれている環境は大きな変容を遂げています。
・テレワークが当たり前の中で、周りが何をやっているのか見えづらい環境
・そのような環境だからこそ、チーム間の結束も難しい
・職場のように相互で軽く声をかけるような環境がない状況
・なのに、「人材流動化時代」という言葉のように、いつでも他社に移れる時代
・管理職や中堅世代と価値観が違うZ世代の新入社員
・今までだったら飲み会で関係構築していたのに、それ自体が難しい
・新入社員から見ても、早く成長したくても、見て覚えるというのが難しい環境
・主体性を求められても、どうして良いかわからない
・現場間での見えにくさにより今まで以上に管理職の負荷が増え続けている

<ニューノーマル時代の新しい組織開発の在り方についてお話可能です。>

 

代表取締役社長 上林周平(かんばやし しゅうへい)


<経歴>
大阪大学人間科学部卒業。アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。官公庁向けのBPRコンサルティング、独立行政法人の民営化戦略立案、大規模システム開発・導入プロジェクトなどに従事。2002年、シェイク入社。企業研修事業の立ち上げを実施。商品開発責任者として、新入社員~管理職までの研修プログラム開発やファシリテーションを実施。2015年より、株式会社シェイク代表取締役に就任。前年含め3年連続過去最高売上・最高益を達成。2017年9月、エンゲージメントを軸にあたらしい個人と組織の関係性を支援することを目的に、株式会社NEWONEを設立。
米国CCE.Inc.認定 キャリアカウンセラー。
 
  • 株式会社NEWONE 会社概要
「他にはない、新しい(new one)価値を生み出す」を社名に掲げ、エンゲージメントをテーマに、「個人の意識変革」と「関係性の向上」を中心とした企業向けコンサルティング、人材育成・組織開発を提供。Softbank、カゴメ、三菱地所ホームをはじめ、多数の企業様の支援を実施しています。
・所在地:東京都千代田区隼町2-19-4F
・設立日:2017年9月1日
・代表者:上林周平
・事業内容:コンサルティング、企業研修・組織開発等
・URL:https://new-one.co.jp/

【本件に関する企業様からのお問い合わせ先】
https://new-one.co.jp/contact/

【本件に関する報道関係者様からのお問い合わせ先】
株式会社NEWONE 担当:桐山、加茂
TEL:090-6014-2334 / FAX:03-6261-3515 / E-Mail:pr@new-one.co.jp

すべての画像


会社概要

株式会社NEWONE

16フォロワー

RSS
URL
https://new-one.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区隼町2-19 いちご半蔵門ビル4階
電話番号
090-6014-2334
代表者名
上林周平
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2017年09月