【事例公開】離職率10pt低下を実現!株式会社SAMURAIがAI適性検査「アッテル」を導入
アッテル導入後3年で離職率が10%台半ば→約4%に。早期に活躍し始める社員の採用にも成功し、組織の継続的な成長を実現中
データ×AIで人事課題の解決を目指す株式会社アッテル(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:塚本 鋭)は、提供するAI適性検査サービス「アッテル」が、株式会社SAMURAI(本社:東京都千代田区、代表取締役:高比良 直人)に導入されたことをお知らせします。
事例記事はこちら ▶︎ https://lab.attelu.jp/posts/9yBqJss3
「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、年齢・環境・価値観などの枠を超えて、一人ひとりに寄り添ったIT教育を提供する株式会社SAMURAI。
2013年には日本で唯一の専属講師によるマンツーマンのプログラミングレッスンを開始。
さらには学習メディアの運営、エンジニアへの転職に特化した人材紹介、法人IT研修も展開し、プログラミングを学びたい人のニーズに応える支援を実施しています。
また、2023年にはシングルマザーのキャリア開発を支援するプロジェクトを発足し、格差の無い健全な社会を目指しています。
<導入に至った背景・課題>
-
事業や組織が急成長していく中で組織全体が疲弊し、メンバーが辞めていくという状況に
-
面接のみで内定を出しており、面接官個人の主観や感覚に依存した採用がなされていた
-
組織として再成長を目指すタイミングで採用を強化するにあたり、人の分析を行うことの重要性を強く感じ、ツールの導入を検討
<アッテルを選んだ決め手>
-
受検の容易性:簡単に適性検査を受けることができ、所要時間が短く、かつ内容が本質的であることに魅力を感じた
-
コスト:社員数に紐づく課金だったため、応募者数をすべてこなしても導入できる
-
実効性:自社の活躍している社員との類似度や、活躍社員と早期離職者の違いなどアウトプットから得られるインサイトが多い
<導入後の成果>
-
離職率が10ポイント以上下がった(10%半ば→4%台)
-
入社後1ヶ月で売上を上げる人や、入社後の早いタイミングでMVPを獲得するようなハイパフォーマー社員を採用できている
-
組織の言語化ができるようになったことで、採用訴求の施策に活かすこともできている
<今後の活用について>
-
現在の取り組みを仕組み化し、より自社に合っている人や活躍する人を採用していきたい
-
将来的に組織が拡大したときに実施する人事施策(オンボーディングや配置配属)において、アッテルの活用を検討中
-
マネジメント支援レポートを活用し、コミュニケーションのミスマッチをなくしたい
▶︎マネジメント支援レポートについてはこちら
事例記事はこちら ▶︎ https://lab.attelu.jp/posts/9yBqJss3
アッテルについて
「アッテル」は、適性検査やサーベイによるデータ蓄積から分析、AIによる各種予測までをワンストップで実現できるピープルアナリティクスクラウドです。2020年5月のリリースから約3年で、上場企業を中心に1000社以上に利用されています。また、HRアワードやHR tech GPなど数多くの人事関連アワードを受賞するなど、評価もいただいています。
サービスサイト:https://attelu.jp/
人事向けメディア「アッテルラボ」:https://lab.attelu.jp/
サービス紹介動画:https://youtu.be/GVQekcAv0E0
会社概要
●株式会社SAMURAI
所在地 :東京都千代田区神田練塀町300番地
代表者 :高比良 直人
URL :https://www.sejuku.net/corp/
●株式会社アッテル(Attelu,Inc.)
所在地 :東京都渋谷区恵比寿2-28-10
代表者 :塚本 鋭
URL :https://attelu.jp/
出資元 :東大創業者の会応援ファンド(※)、有安 伸宏氏、小泉 文明氏(株式会社メルカリ)、高野 秀敏氏(株式会社キープレイヤーズ)、吉田 浩一郎氏(株式会社クラウドワークス)
※ファンド出資者:ユーグレナ 出雲氏、ホットリンク 内山氏、gooddaysホールディングス 小倉氏、ミクシィ 笠原氏、エルテス 菅原氏、LayerX 福島氏、マネックス 松本氏、スター・マイカ 水永氏、エアトリ 吉村氏
アッテルのプレスリリース⼀覧
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 就職・転職・人材派遣・アルバイト経営・コンサルティング
- ダウンロード