第4章|CX学習podcast『あつまれ!CX研究室』新エピソード#13~15を公開
CXの基礎から現場での実践方法までが分かるeBookも無料公開
CX(顧客体験)向上のヒントを学べるpodcast番組『あつまれ!CX研究室 みんなではじめる顧客体験マネジメント』の配信エピソードが更新されました。第4章までの内容を公開中です。引き続き、全30回分の内容を整理したeBookも無料配布しています。

現代のビジネスにおいては、顧客が商品やサービスを通じて「何を感じるか」が企業成長に直結します。CX(顧客体験)は特定の業界にとどまらず、あらゆる組織が取り組むべき重要テーマとなっています。mctは、このCXを分かりやすく体系的に学べる機会としてpodcastとeBookを提供します。
ポッドキャスト第4章の概要
第4章(#13~15)では、CX改善を「やって終わり」ではなく、継続的な成果へとつなげるための実践的なサイクルと測定方法を取り上げます。まず、「実行」「測定」「学びと改善」という3つのステップから成る改善サイクルの回し方の解説。そして、現場での実践と振り返りの重要性を解説します。さらに、完璧を目指すのではなく「小さく始めて、大きく変える」アプローチとしてABテストの活用を提案し、データに基づいた確実な改善の進め方を紹介します。また、CXの効果を多角的に捉えるためには、「届けた体験」「相手の認識」「成果」という3つの指標を連携させて測定し、顧客の感情までを深く理解する視点が必要です。
CXを継続的に進化させるための具体的な実行・測定・学習のヒントが得られる章です。
〈 配信タイトル一覧 〉
#13【CXの実行と学び】ぐるぐる回そう、体験の改善サイクル
#14【体験を届ける】小さく始めて、大きく変える
#15【CXの測定と改善】ちゃんと測って、ちゃんとふりかえる
eBook概要
全30回の番組内容を整理したeBookを無料公開しました。基礎から応用まで体系的に学べる実践的なガイドとして、CX推進を考える企業・担当者におすすめです。
eBookは、番組ポータルサイトの最下部より、無料でダウンロードいただけます。ぜひCX戦略の立案・実行にご活用ください。
会社概要
株式会社mctは、新鮮なインサイトで一緒にビジネスを変革する、デザインコンサルティングファームです。皆さんと伴走しながら、新鮮なインサイトとアイデアを導き出し、ビジネスの変革と持続的な成長をお手伝いしています。
株式会社mct / mct Inc.
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-4-11 Daiwa神宮前ビル1階・2階
Contact: hello_mct@mctinc.jp
すべての画像