書籍『いちばんやさしいCX経営の教科書』の実装を伴走支援する「CX経営プログラム」を提供開始

〜実践方法を確実に実行へ、4つのステージ×19のモジュールで提供〜

株式会社mct

株式会社mct(本社:渋谷区、代表取締役:白根英昭)は、書籍『いちばんやさしいCX経営の教科書 顧客体験を見直し"選ばれる会社"になる』(産業能率大学出版部)で示した実践方法を、企業が確実に実行できるよう伴走支援する「CX経営プログラム」の提供を開始いたします。

書籍は実践のための「地図」、本プログラムはその地図を使って目的地まで導く「ガイド」として、企業のCX経営推進を支援します。

なぜCXの実践は難しいのか

『いちばんやさしいCX経営の教科書』では、CX経営に必要な「5つの力」のフレームワークと具体的な実践方法を詳細に解説しました。

しかし、実践方法がわかっても、多くの企業が実装段階で以下のような壁に直面しています。

「書籍を読んで実践方法は理解できたが、どこから手をつければいいのかわからない」

「CXビジョンを作ろうとしたが、経営陣の理解が得られない...」

「定性リサーチをしたいが、社内にノウハウがない...」

実践書の「地図」を使って目的地まで導く「ガイド」

本プログラムは、書籍で詳述した実践方法を、各企業の状況に合わせて確実に実行するための伴走型支援サービスです。書籍が示す実践の「地図」を手に、経験豊富な専門家が「ガイド」として、貴社のCX経営実現まで併走します。

【実践を4つのステージで着実に前進】

ステージ1:発見する - 実践の起点を明確にする

書籍で解説した手法を用いて、自社の現状と目指すべき方向を明確化

  • トップマネジメントエンゲージメントプログラム

  • CX現状評価プログラム

  • CXビジョン策定プログラム

    など

ステージ2:編成する - 実践のための体制を構築する

書籍の実践方法を実行できる組織体制とスキルセットを整備

  • CXチーム体制構築プログラム

  • CXトレーニングプログラム

  • CXデザインプロセス構築プログラム

    など

ステージ3:実行する - 実践方法を自社に適用する

書籍で示した「デザインの力」「オペレーションの力」「デジタルの力」を実装

  • インサイトリサーチプログラム

  • CXデザインPMOプログラム

  • デジタルCXプログラム

    など

ステージ4:強化する - 実践を継続的な仕組みにする

一過性の取り組みではなく、書籍が目指す持続的なCX経営体制を確立

  • CXガバナンス構築プログラム

  • カルチャーコードプログラム

  • CXチャンピオンプログラム

    など

自社に最適な実践の第一歩を特定する「CX経営Yes/Noチャート」

19のモジュールすべてを実施する必要はありません。独自開発の診断ツール「CX経営Yes/Noチャート」により、書籍の実践方法の中から、貴社が今すぐ着手すべきポイントを特定し、「どこから始めればいいの?」という問いに明確に答えます。

小さな一歩から始める実践

CX経営の実践に「完璧なタイミング」はありません。重要なのは、書籍で学んだ方法を、小さくても確実な一歩として実行に移すことです。本プログラムは、その第一歩を確実に踏み出し、着実に前進するための伴走支援を提供します。

サービス名: CX経営プログラム

提供開始: 2025年11月13日

対象: CX経営を実践したい企業

提供形態: モジュール単位での選択制(全19モジュール)

CX経営プログラムの資料はこちらからダウンロードいただけます。

本プログラムは、書籍『いちばんやさしいCX経営の教科書 顧客体験を見直し"選ばれる会社"になる』(産業能率大学出版部)をベースに開発されました。CX経営や本プログラムの考え方は、書籍をご参照ください。

『いちばんやさしいCX経営の教科書 』

書籍の情報はこちらからご覧いただけます。

https://mctinc.jp/cxm

【サービス提供開始記念キャンペーン】

2026年1月30日(金)までの期間限定で、「CX経営Yes/Noチャート」無料体験会をご提供します。

○費用: 無料
○日時: 貴社のご都合がよい日程をお教えいただき、設定いたします。
○所要時間: 1時間
○形式: 対面/オンライン どちらでも可能です。

CX経営Yes/Noチャート体験のイメージ

CX経営Yes/Noチャート無料体験会へは、こちらのフォームからお申し込みください!


株式会社mctについて

人間中心デザインとCX経営を軸に、企業の顧客価値創造と事業成長を支援するコンサルティングファーム。サービスデザイン、商品開発、CX測定・改善、組織変革など、幅広い領域で実績を持つ。

会社概要

  • 社名:株式会社mct

  • 東京本社:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-4-11 Daiwa神宮前ビル1F・2F

  • 大阪本社:〒542-0076 大阪市中央区難波五丁目1番60号 なんばスカイオ17階

  • 代表者:代表取締役 白根英昭

  • URL:https://mctinc.jp/

  • 事業内容:CXコンサルティング、人間中心デザイン支援、組織変革支援

本件に関するお問い合わせ先

株式会社mct 担当:桑山  Email:cxm@mctinc.jp TEL:090-9139-8034

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
関連リンク
https://mctinc.jp/cxm
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社mct

0フォロワー

RSS
URL
https://mctinc.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前2-4-11 Daiwa神宮前ビル1階・2階
電話番号
-
代表者名
白根 英昭
上場
未上場
資本金
-
設立
-