LINEでの内定者フォローを強化する「OnBoard」を提供開始|ワークス・ジャパン

株式会社ワークス・ジャパン

株式会社ワークス・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役:清水信一郎)は、内定承諾から入社までの手続きや面談を一元管理し、さらにLINEを活用したコミュニケーション機能を備えた「OnBoard by e2R」(以下、OnBoard)の提供を開始いたしました。

OnBoardは、従来のメールや専用マイページでの連絡に加え、内定者が日常的に利用するLINEを通じたやり取りを可能にすることで、連絡の抜け漏れを防ぎ、より迅速かつ円滑なフォローを実現します。これにより、人事担当者の業務負担を軽減しつつ、内定者に安心感とエンゲージメントを提供します。

|開発の背景 - 高まる内定者フォローの重要性

近年の新卒採用市場は売り手優位が続き、複数内定の保持や入社直前の辞退が見られるようになっています。

内定辞退は企業にとって大きな課題の一つとなっており、その結果、採用計画の未達や人事部門の工数増大が深刻な課題となっています。

従来のメールや電話による内定者フォローは、情報の属人化や対応の遅延につながりやすく、辞退防止やエンゲージメント強化の観点からも限界がありました。これらの課題を解決するため、内定者フォローの効率化とコミュニケーションの質の向上を同時に実現するOnBoardを開発しました。

導入による効果と企業への価値

○ 内定辞退リスクの低減

LINEでの迅速かつ柔軟なやりとりにより、内定者の不安を早期に解消し、入社意欲を高める。

○ エンゲージメント強化

企業情報や社内コンテンツをタイムリーに発信することで、内定者との関係性を深める。

○ 工数削減と効率化

手続きや連絡をマイページで一元管理し、人事担当者の業務負荷を大幅に軽減する。

情報の一元管理:属人化を防ぎ、すべての内定者に均一で抜け漏れのないフォローが可能に。

|OnBoardの主な機能と利用イメージ

LINE連携

メールだけでなくLINEからも情報発信・双方向のやりとりが可能。
リマインドや重要連絡を確実に届け、既読未読の確認やテンプレート利用による工数削減も実現。

機能一覧

内定者プロフィール管理、提出物・イベント参加状況の見える化、マイページでの手続き完結、

面談調整(Teams/Zoom/Outlookとの連携)、アンケートやコンテンツ配信。

利用イメージ

内々定承諾から入社までの懇親会、内定式、配属希望面談、研修案内、入社手続きなどをすべてオンラインで一元管理。

■お問い合わせ先

株式会社ワークス・ジャパン サービス事務局

03-5209-5015 (受付時間 9:00〜18:00)

inquiry@worksjapan.co.jp


会社概要

■株式会社ワークス・ジャパン

所在地   :東京都千代田区鍛冶町2丁目2番2号 神田パークプラザ7階

ホームページ:https://www.worksjapan.co.jp/

設立    :2010年7月7日

資本金   :1億1,250万円

代表者   :清水信一郎

事業内容  :企業人事部向けコンサルティングとサービス提供
・採用プロモーションの企画・立案、Web、映像、パンフレット等、各種ツールの企画・制作
・採用業務支援システム事業、適性アセスメント事業
・学生就職支援・キャリアデザイン事業
 など

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ワークス・ジャパン

8フォロワー

RSS
URL
https://www.worksjapan.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区鍛冶町2-2-2 神田パークプラザ7階
電話番号
03-5209-5011
代表者名
清水信一郎
上場
未上場
資本金
1億1250万円
設立
2010年07月