【NinjaFoods】立命館ソーシャルインパクトファンドより資金調達を実施
あたらしい食のカタチをつくるフードテック「NinjaFoods」を展開する株式会社Sydecas(神戸市中央区、代表取締役:寄玉昌宏、以下「当社」)は、立命館ソーシャルインパクトファンド投資事業有限責任組合(運営:プラスソーシャルインベストメント株式会社、京都府京都市、代表取締役社長:野池雅人)より、資金調達を実施致しました。
■資金調達の目的と今後の展開
株式会社Sydecasは、食物繊維のふるまいをコントロールし、糖や脂質、動物性素材に頼らない結着成型と食感創成の技術開発を行うマテリアルテックスタートアップです。私たちの素材と技術は革新的かつユニークである一方、その独自性の高さゆえに、使用者側である企業が活用しやすい形での量産試作開発が社会実装を行う上での課題でした。今回の資金調達は、社会実装のための更なる開発業務や生産効率を上げるための設備投資、独自性に磨きをかける基礎研究を中心に活用します。
また、「世界をおいしく、おもしろく。」をコンセプトに掲げる食マネジメント学部、高分子材料についての研究を行う生命科学部や理工学部、多彩な国籍の学生・教員を有するAPU(立命館アジア太平洋大学)など、立命館学園のもつ多彩なアセットを活用し、「全ての人が食を楽しめる世界」の実現に向けて、邁進してまいります。
■日本の伝統食材によるテクスチャエンジニアリング技術をベースにした「NinjaFoods」
人が食事をするのは、栄養をとるためだけでなく、食べる行為そのものが楽しいからである、と私たちは考えます。一方、糖尿病や高血糖、肥満、アレルギー等、食の制限を持つ人は世界に多数おり、そういった「食の制限」を超え、あらゆる人が「食べる」ことを楽しみ、well-beingを高めるため、当社は日本古来の植物性ヘルシー食材「蒟蒻」に含まれるグルコマンナンに着目。そのユニークなふるまいをコントロールし、糖や脂質、動物性素材に頼らない結着成型と食感創成の技術を開発。唯一無二のフードテック事業「NinjaFoods」を展開しています。
【プラスソーシャルインベストメント株式会社 代表取締役 野池雅人氏 コメント】
本ファンドは学校法人立命館の学園ビジョン2030「挑戦をもっと自由に」の具現化の一つとして、新たな事業を通じた社会課題解決の挑戦を支援することを目的に、2020年度設立されました。
本学卒業生である寄玉さんが、本事業に着目されたきっかけは、ご家族の介護によるご経験であったとお聞きしています。高齢・障がい・病気・アレルギー等の様々な要因があっても、食への制限がなく、食事を楽しむことができる社会。Sydecasが開発したこんにゃくを由来とした食品結着剤NinjaFoodsには私たちの社会にある「食への制限」を解決する可能性があると私たちは感じています。今後も学園が持つ資源を最大限に活用しながら、Sydecasが掲げるミッション達成に向け、共に力を尽くしたいと考えております。
【株式会社Sydecas 代表取締役 寄玉昌宏 コメント】
この度の「立命館大学ソーシャルインパクトからの出資受け入れ」について、個人的に嬉しい点が2つあります。ひとつは、母校である立命館とまた再び共に歩むことができるということ。もうひとつは、私たちの事業の社会的インパクトファクターが評価されたこと。
立命館大学の卒業生には、日清食品の創業者である安藤百福氏はもちろんのこと、フード領域でまさに社会にインパクトを与えんと活躍する先輩スタートアップも多く、皆様と一緒に新しい世界を作っていくためのスタート地点に立てたことをとても嬉しく思います。日本から世界に向けて、あたらしい食のカタチを生み出すべく、一層努力を積み重ねていく所存です。
■ ファンド概要(https://r-rimix.com/fund/)
名称:立命館ソーシャルインパクトファンド投資事業有限責任組合
概要:立命館学園の学生、卒業生等が経営責任を負う企業等に投融資を行うことで、財務的なリターンと社会的なリターン(社会的インパクト)を追求する
対象:非営利法人も含めた法人全般
運営会社名:プラスソーシャルインベストメント株式会社
所在地:京都市上京区河原町通丸太町上る出水町284番地
代表者:代表取締役社長 野池雅人
設立:2016年4月
=============================
株式会社Sydecas(シデカス)
>本店 650-0035 神戸市中央区浪花町56番地 KiP内
>大阪オフィス&ラボ 555-0011 大阪市西淀川区竹島2丁目6番18号 ガリレイグループ本社ビル内MILAB
【NinjaFoods公式webサイト】 https://ninjafoods.jp/
=============================
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像