帝京大学にて、当社 AI推進部長・宮田が生成AI活用に関する授業を実施
社会の潮流であるAIリテラシー向上に向けた取り組みをご支援
メディアリンク株式会社(本社:東京都、代表取締役:松本淳志)は、2025年5月14日(木)に帝京大学経済学部の4年生、およそ400名を対象に「ビジネスDXの最前線とこれから」と題して、生成型AIのデモンストレーションと企業での活用シーンについて、講義を行いました。

関根 勇教授が担当する授業「産業企業演習Ⅰ」では、主に情報通信技術産業と、ICT関連企業を対象にした実践的な講義を行っており、企業に変革をもたらすリアルなデジタル・トランスフォーメーションについて、実例を交えた知識や考え方を学ぶ機会を設けています。
その取り組みの一環として、弊社AI推進部 部長・宮田が、AI技術がどのようにビジネスの現場で活用されているか?について説明しました。
具体的には「企業への問い合わせ対応を自動化するAIエージェント AIto」について、その事例を紹介しています。
弊社としても、このような取り組みを通じて、企業や法人の皆様にメディアリンクの取り組みを知っていただくきっかけになればと考えております。
授業概要
日時:2025年5月13日(月)
場所:帝京大学 (八王子キャンパス)
講義:関根勇教授 産業企業演習Ⅰ「ビジネスDXの最前線とこれから」
講師:メディアリンク株式会社 AI推進部 部長・宮田 新
講師コメント
AIがどこまで進化していて、現在の社会やビジネスの中でどう企業に貢献しているのか、実際の事例を交えながらお話ししました。ビジネスとAI、切っても切り離せない時代が到来しており、学生の皆さんに少しでもAIを感じていただければ幸いです。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービスアプリケーション・セキュリティ
- ダウンロード