プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ALL DIFFERENT株式会社
会社概要

【カゴメを変えた人事改革】常務執行役員 有沢氏が人的資本経営を紐解く!

無料オンラインセミナー6月27日(木)に開催決定!

ALL DIFFERENT株式会社

累計13,000社400万人以上の組織開発・人材育成を支援するALL DIFFERENT(オールディファレント)株式会社(旧株式会社ラーニングエージェンシー 所在地:東京都千代田区 代表取締役社長:眞﨑大輔)は、第12回スペシャルセミナーを6月27日(木)に開催いたします。今回は、カゴメ株式会社 常務執行役員 兼 カゴメアクシス株式会社 代表取締役社長 有沢正人氏をお招きし、「『人的資本経営』を目指し毎年進化するカゴメの人事制度 ~真の意味での経営戦略と人材戦略の連動とは~」というテーマでお話いただきます。

開催の背景

重要性が今もなお増し続けている「人的資本経営」。企業は継続的な成長を実現するため、様々な施策に取り組んでいます。社員一人ひとりの人材開発による企業価値向上を目指し、多くの企業で社員のキャリア自律支援ジョブ型雇用の導入が検討される一方で、「効果の出る人事施策がわからない」「制度を導入したものの推進されず運用が回らない」などの課題もよく聞かれます。

厚生労働省が発表した「能力開発基本調査(令和4年度)※」では、能力開発や人材育成に関して何らかの問題があるとする事業所は、過去10年間緩やかに右肩上がりで推移しており、令和4年度の調査で初めて8割を超える結果となりました。

キャリアコンサルティング施策に特化してみると、仕組みがない事業所が54.6%、仕組みはあるが運用上問題がある事業所は66.2%となり、人的資本経営に欠かせない「育成」や「キャリア自律」に関して、未だに多くの課題があることがうかがえます。

厚生労働省 令和4年度「能力開発基本調査」 https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/newpage_00127.html

真の人的資本経営を目指し、進化し続けるカゴメの人事制度

今回のスペシャルセミナーでは、カゴメ株式会社 常務執行役員の有沢正人氏をお招きし、真の「人的資本経営」実現を目指すカゴメの人事戦略について、具体的な取り組み内容をお話しいただきます。

有沢氏は、カゴメの人事をけん引し、様々な改革を進められてきました。一人ひとりの価値観に基づき、自律的なキャリア形成を促進する「生き方改革」や、経営戦略と人事戦略の連動を実現する「ジョブ型人事制度への移行」など、人的資本経営を目指すための革新的な施策を推進。その取り組みを記した著書、『カゴメの人事改革:戦略人事とサステナブル人事による人的資本経営』(中央経済社)は、日本の人事部「HRアワード2023」書籍部門で最優秀賞を受賞されました。

 創業から100年以上経つカゴメは、どのように進化し、今もなお成長を実現しているのか。人的資本経営の本質から、カゴメのキャリア自律支援、機能する日本型ジョブ型雇用の仕組み、後継者を育成するために企業が取り組むべき人事施策について、有沢氏より具体事例をご紹介いただきます。

登壇者プロフィール

カゴメ株式会社 常務執行役員 兼

カゴメアクシス株式会社 代表取締役社長

有沢正人氏

1984年に協和銀行(現りそな銀行)に入行。銀行派遣により米国でMBAを取得後、主に人事、経営企画に携わる。

2004年にHOYA㈱に入社。人事担当ディレクターとして全世界のHOYAグループの人事を統括。全世界共通の職務等級制度や評価制度の導入を行う。また委員会設置会社として指名委員会、報酬委員会の事務局長も兼任。グローバルサクセッションプランの導入等を通じて事業部の枠を超えたグローバルな人事制度を構築する。

2008年にAIU保険会社に人事担当執行役員として入社。ニューヨークの本社とともに日本独自のジョブグレーディング制度や評価体系を構築する。

2012年1月にカゴメ㈱に特別顧問として入社。カゴメ(株)の人事面でのグローバル化の統括責任者となり、全世界共通の人事制度の構築を行っている。

2012年10月より執行役員人事部長に就任。

2018年4月より常務執行役員CHO(最高人事責任者)となり国内だけでなく全世界のカゴメの人事最高責任者となる。

2023年10月より、カゴメ(株)常務執行役員のまま、カゴメ(株)の子会社であるカゴメアクシス(株)代表取締役社長に就任。

著書『カゴメの人事改革-戦略人事とサステナブル人事による人的資本経営』(中央経済社)は、HRアワード2023書籍部門で最優秀賞を受賞。

第12回 HR×LEARNINGスペシャルセミナー概要

セミナー名

「人的資本経営」を目指し毎年進化するカゴメの人事制度

 ~真の意味での経営戦略と人材戦略の連動とは~

開催日時

2024年6月27日(木)  13:00~15:00(12:30~受付開始)

会場

オンライン

対象者

経営者・人事責任者・教育担当者

参加費

無料

お申込み

https://go.all-different.co.jp/l/134681/2024-04-19/6hz9x4 

お申し込み締め切り2024年6月25日(火)11:59

報道関係者

取材などをご検討の方は、当社広報当てにご連絡ください。

アドレス:ad-press@all-different.co.jp 

宛先:ALL DIFFERENT株式会社 広報 宇佐美

当社は、多くの企業に「人材育成・組織開発」の取り組みに関する気づきやきっかけ、ヒントを提供したいという想いから、スペシャルセミナーを開催しています。様々な業界で活躍する有識者に、「人」の成長に関する具体的な取り組み事例をご紹介いただきました。2021年から11回の開催で、6,000名以上の経営者・人事担当者にお申し込みいただき、今回で12回目の開催を迎えました。

ALL DIFFERENT株式会社

ALL DIFFERENT株式会社

組織開発・人材育成支援を手掛けるコンサルティング企業。
人材育成から、人事制度の構築、経営計画の策定、人材採用までの組織開発・人材育成の全領域を一貫して支援。

《沿革》
2006年 トーマツイノベーション株式会社として人材育成事業を開始し、業界初や特許取得のサービスを多数開発・提供
2019年 株式会社ラーニングエージェンシーとして、デロイトトーマツグループから独立
2024年 ALL DIFFERENT株式会社へ社名変更

代表取締役社長 眞﨑 大輔
本社所在地   〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町 ITOCiA(イトシア)オフィスタワー 15F(受付)・17F・18F
支社      中部支社、関西支社
人員数     316名(2024年4月1日時点)
事業      組織開発支援・人材育成支援、各種コンテンツ開発・提供、ラーニングイノベーション総合研究所による各種調査研究の実施
サービス    定額制集合研修「Biz CAMPUS Basic」/ライブオンライン研修「Biz CAMPUS Live」/ビジネススキル学習アプリ「Mobile Knowledge」/ビジネススキル診断テスト「Biz SCORE Basic」/IT技術習得支援サービス「IT CAMPUS」/デジタルスキル習得支援サービス「DX CAMPUS」/管理職アセスメント「Discover HR」「Competency Survey for Managers」/人事制度構築支援サービス「Empower HR」
経営計画策定支援サービス「Empower COMPASS」/転職支援サービス「Biz JOURNEY」ほか
URL       https://www.all-different.co.jp/corporate

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都千代田区本社・支社愛知県名古屋市本社・支社大阪府大阪市本社・支社
関連リンク
https://www.all-different.co.jp/download/all/news_20240528.pdf
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ALL DIFFERENT株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.all-different.co.jp/corporate
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町ITOCiA(イトシア) オフィスタワー15F〔受付〕・17F・18F
電話番号
03-5222-5111
代表者名
眞﨑 大輔
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード