【人事図書館 主催】「トップダウン以外に、うまくいく組織はあるのか?」世界の先端組織の事例から探る、次世代の組織論セミナー(2025/11/14開催)
企業の閉塞感を打ち破り、持続的な成長を遂げる組織とは?本イベントでは、国内外の先端組織を数多くリサーチしてきた専門家を招き、トップダウン以外の「うまくいく組織」の形を具体的な事例と共に探求します。

株式会社Trustyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」にて、2025年11月14日(金)に『世界の先端組織から見る トップダウン以外に うまくいく組織はあるのか』を開催します。
多くの企業が直面するピラミッド型組織の課題。指示待ちのメンバー、疲弊する管理職、意図が伝わらない経営者…。本イベントは、そんな組織の閉塞感を打破し、新たな組織の可能性を見出すための学びと対話の場です。組織のあり方に課題を感じる経営者や人事担当者、マネージャーの方はもちろん、これからの働き方や組織づくりに関心のある方でしたら、どなたでもご参加いただけます。ぜひお越しください。
開催背景と目的
多くの日本企業で採用されている、トップダウン、ピラミッド形式の組織。この形態は長らく、組織力を発揮するための最も安定した形とされてきました。しかし一方で、上位者の指示にメンバーが疲弊したり、ミドルマネジメントが板挟みに苦しんだりと、組織内に閉塞感が漂っているケースも少なくありません。
「ティール組織」や「自律型組織」といった新しい組織論が注目されていますが、「本当にそれでうまくいくのか?」という疑問や不安を感じる方も多いのではないでしょうか。
そこで「人事図書館」では、国内外の先端組織を数多くリサーチし、新しい組織運営を目指す企業のサポートを手掛ける株式会社令三社の山田裕嗣氏をお招きし、トップダウン以外の「うまくいく組織」の形を、具体的な事例と共に探求するイベントを企画しました。本イベントを通じて、参加者の皆様が自社の組織づくりの引き出しを増やし、本質的な組織変革への一歩を踏み出すきっかけとなることを目指します。
このイベントに参加することで得られるもの
・トップダウン型組織が抱える課題の本質的な理解
・ティール組織や自律型組織など、国内外の先端的な組織運営の成功事例
・自社の組織変革に活かせる具体的なアイデアやヒント
・組織づくりに高い関心を持つ参加者とのネットワーク構築
イベントの詳細

|
開催場所 |
人事図書館(会場参加)、Zoom(オンライン視聴) 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F ※人事図書館対面とリアルタイムオンライン視聴が選択可能なイベントです。 |
|
開催日時 |
2025年11月14日(金) 19:00~21:00 (18:30開場) |
|
参加費用 |
無料 |
|
定員 |
会場参加30名 |
|
参加申込ページ |
注意事項:
人事図書館内は靴を脱いでご入館いただきます。
お席の関係で、一部クッションフロアにお座りいただく場合がございますのでご了承ください。
人事図書館内での名刺交換や営業活動はご遠慮いただいております。コミュニティの健全な運営にご協力をお願いいたします。
登壇者情報

山田 裕嗣 氏
株式会社 令三社 代表取締役
RDHY Japan リサーチセンター 責任者
人材育成・組織開発のコンサルティング、大手ITベンチャーのHRを経て、2012年よりBtoB SaaSの株式会社サイカの創業に参画、代表取締役COOを務める。2017年に独立し、上場を目指すベンチャー企業の組織戦略の立案・実行、大企業の人材育成や新規事業の立ち上げ等を支援。2021年10月に株式会社令三社を設立、代表取締役に就任。ティール組織・自己組織化などに関する国内外の有識者との議論や、新しい組織運営を目指す企業のサポートを手掛ける。2025年よりRDHY Japan リサーチセンター の責任者。書籍『すべては1人から始まる――ビッグアイデアに向かって人と組織が動き出す「ソース原理」の力』監訳・編集など

人事図書館について
2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と700名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をタグラインに運営しています。
所在地: 東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
設立: 2024年4月1日
公式ホームページ: https://hr-library.jp/
公式X: https://x.com/hr_library0401/
公式LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/hr-library/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
