【定員50名/対話型イベント】「経営から頼られる人事」になるには? 〜ラーニングバー形式で本質を探る〜|2月21日(土)人事図書館にてイベント開催
経営陣との距離に悩む人事へ。アルコールと対話を通じて、頼られる人事の仕事、力量、キャリアの本質を探究する交流イベントです。

株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」主催にて、2026年2月21日(土)10:00より、対話型イベント「人事図書館ラーニングバー『経営から頼られる人事になるには?』」を最大キャパシティの定員50名で開催いたします。
「精一杯やっているのに経営から大切にされているように感じない」「自分の成長や力量に不安がある」― このような悩みを抱えることはないでしょうか?
本イベントでは立教大学の中原 淳 教授が提唱・実践する「ラーニングバー」形式で実施いたします。
「聞く」「考える」「対話する」「気づく」というプロセスを通じて、参加者全員で「経営から本当に頼られる人事」に必要な仕事、力量、マインドの本質を、アルコールや軽食を交えたリラックスした雰囲気の中で真剣に探究する5時間のラーニング&交流の場です。
イベント開催の目的とラーニングバーの魅力
人事の仕事に精一杯取り組んでいても、経営から評価されているか不安に感じたり、提案がうまく通らずに悩んだりすることは少なくありません。
本イベントは、その本質的な問い「経営から頼られるには何が必要で、頼られている人はどんな仕事をしているのか?」をテーマに、参加者同士の対話を通じて自己の課題を深掘りし、具体的な行動への「気づき」を得ることを目的としています。
本イベントでは、通常のセミナー形式(聞く・帰る)ではなく、以下のプロセスを通じて、大人の学びを促進します。
① 聞く
② 考える
③ 対話する
④ 気づく
リラックスできる空間(アルコール・軽食を含む飲食代は参加費に含まれます)で、様々な参加者との交流と真剣な議論を通じて、一方的なインプットでは得られない深い洞察と具体的な行動のヒントを持ち帰ることができます。
イベント詳細

|
開催場所 |
人事図書館 |
|
開催日時 |
2026/2/21 (土) 10:00~15:00 |
|
参加費 |
3,000円(当日の昼食相当にあたる飲食代となります) |
|
参加申込 |
https://peatix.com/event/4614434/view 定員:50名 ※人事図書館内は靴を脱いでご入館いただきます |
当日のスケジュール(予定)
※予告なく変更になる場合がございます。

|
10:00~ |
ウェルカムドリンク交流 (アルコール+軽食等) |
|
11:00~ |
趣旨説明・主催挨拶 登壇者によるパネルディスカッション 対話 ドリンクバー・ラーニング 登壇者によるパネルディスカッション ドリンクバー・ラーニング 質問タイム ラップアップ |
|
~15:00 |
クロージング・余韻 |
本イベントでは、テーマを深掘りするための登壇者によるパネルディスカッションを予定しております。
ゲスト、登壇者情報など詳細につきましては、決定次第、人事図書館公式ホームページやSNS等で順次追加公開いたします。
人事図書館とは

2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と700名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をタグラインに運営しています。
所在地: 東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
設立: 2024年4月1日
公式ホームページ: https://hr-library.jp/
公式X:https://x.com/hr_library0401/
公式LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/hr-library/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
