サーキュラーエコノミー(循環経済) の実現を目指す取り組み。タイガー魔法瓶整備済み再生品「タイガー リファービッシュ」の販売を2025年11月10日より開始。

〜幸せな団らんを、未来へつなぐ。「誠実なものづくり」による技術と品質で、家電購入に新たな選択肢を。〜

TIGER

 熱制御テクノロジーで世界をリードするタイガー魔法瓶株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:菊池嘉聡)は、「タイガー リファービッシュ (タイガー魔法瓶整備済み再生品)」の販売を2025年11月10日(月)より公式オンラインストアにて開始いたします。まずはジャー炊飯器のご泡火炊きシリーズからスタートし、お客様に新たな選択肢を提供するとともに、製品廃棄の削減を通じて持続可能な社会の実現に貢献します。

■取り組みの背景

 「世界中に幸せな団らんを広める。」という企業理念のもと、弊社は100年以上にわたり、お客様の暮らしに寄り添う「誠実なものづくり」を続けてまいりました。本事業は、これまで弊社が推進してきた ①使用済みステンレスボトルの回収・再資源化(リサイクル)、②補修用性能部品の10年保有による長期使用の促進(リユース)、③廃棄予定の内なべを活用した製品開発(リデュース/アップサイクル)といった環境配慮活動をさらに一歩進めるものです。

 様々な理由で弊社に戻ってきた商品を廃棄するのではなく、弊社の原点である「真摯なものづくり」の姿勢と技術で再生し、再びお客様のもとへお届けします。お客様に「高品質な製品をお求めやすい価格で手に入れ、安心して長く使う」という、環境にもやさしい新たな選択肢をご提供することで、製品ライフサイクル全体で「つくる責任」を果たし、サーキュラーエコノミー(循環経済)の実現を目指します。

■ 「タイガー リファービッシュ (タイガー魔法瓶整備済み再生品)」の概要

・販売開始日 : 2025年11月10日(月)

・対象商品  : ジャー炊飯器 ご泡火炊きシリーズから開始

・再生プロセス: 弊社の専門技術者が、詳細な検査、クリーニング、動作確認、外観検査を実施。

         品質基準に基づき、機能面・衛生面で必要な部品は交換し、

         お客様に安心してご利用いただける再生品に仕上げます。

・販売経路  : タイガー魔法瓶公式オンラインストアにて販売

・販売価格  : タイガー公式オンラインサイトの通常価格よりもお求めやすい価格でご提供いたします。

「タイガー リファービッシュ (タイガー魔法瓶整備済み再生品)」の再生プロセス

①徹底したクリーニング

製品の内外部を徹底的にクリーニングし、ほこりや汚れを取り除きます。

②部品交換と修理

機能面・衛生面で品質基準を満たさない部品は、すべて純正の新品部品と交換し、製品がお客様に安心してご利用いただける品質基準を満たすように再生します。

③動作・品質チェック

専門技術者が動作確認、品質保証テストを行い、製品が再販売の基準を満たしていることを確認します。

④再梱包

最終チェックを終えた製品を、付属品とともに再生品専用の箱に丁寧に梱包し、お客様へお届けします。

すべての商品は、上記の厳格なプロセスを経て、お客様に安心してご利用いただける品質基準を満たしたものだけが出荷されます。

再生品にはA、Bのランク付けを行います。

その他、販売ページのご注意事項をよくお読みのうえ、ご購入ください。

※販売ページは 2025年11月10日(月)に公開となります。

参考 | タイガー魔法瓶が推進するサーキュラーエコノミーへの取り組み

①使用済みステンレスボトルの回収・再資源化(リサイクル)

 ステンレス製ボトルのメーカーとして「循環型モノづくり」が責務と考え、2021年より、弊社製品に限らず他メーカーの使用済みステンレス製ボトルも受け入れて回収し、ステンレスのリサイクル工程の負担を減らし、再資源化するサーキュラーエコノミーの取り組みをスタートしました。2025年4月時点で約145,000本のボトル回収を達成しました。今後も各企業・自治体・団体の皆様と協業の幅を広げ、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでまいります。

 URL|https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/feature/sdgs/

ステンレス製ボトルの再資源化

②補修用性能部品の10年保有による長期使用の促進(リユース)

弊社では製品の製造打切後も10年間補修用性能部品(※1)を保管して修理、部品の販売を行っております。修理サービスも10年間対応可能(※2)となります。そのため、長年ご愛用していただいていたお気に入りの製品が万が一故障した際でも、修理することにより引き続きご使用していただけます。

 「修理」か「買い替え」か選択肢が広がることでお客様のご期待にお応えし、また一つの製品を長く使い続けていただくことにより、環境配慮の面からも持続可能な社会の実現に貢献したいと考えております。

補修用性能部品10年保有

※1 補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。弊社は更なるサービス向上を目指し、2019年5月30日より、補修用性能部品の保有期間を製造打ち切り後全製品10年に延長いたしました。

※2 保証期間を過ぎている場合は有料修理にて対応いたします。

※材料調達や設備状況等によっては10年未満で供給できなくなる場合があります。

URL|https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/about-us/after-service/

③廃棄予定の内なべを活用した製品開発(リデュース/アップサイクル)

  部品保有期間が過ぎた廃棄予定の内なべを、災害時にも役立つ野外炊飯器「魔法のかまどごはん」の業務用モデルにおいて活用。電気やガスを使わずに、かまど下部の2つの穴に交互に新聞紙を入れ、火をつけることの繰り返しで、「炊きたて」のごはんを炊くことができる製品です。

 アウトドア施設や公共団体向などで青少年教育や防災訓練・地域の防災備蓄といった機会にご活用いただいております。

魔法のかまどごはん

URL|https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/product/rice-cooker/kmd-a

※画像および上記URLは一般向けモデル

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

タイガー魔法瓶株式会社

40フォロワー

RSS
URL
https://www.tiger-corporation.com
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市速見町3番1号
電話番号
-
代表者名
菊池 嘉聡
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
1923年02月